++ diary ++

- 諸行無常 -

日記の表紙に戻る過去の日記新しい日記


2004年09月18日(土) 労使交渉

ついに野球界初のストライキが始まった。

古田は試合に試合後の交渉の立場に取材、TV出演と本当に尽力していると思う。

今回の争点の前にこの選手会と言う物がオーナー達に認められた団体では無いと言う問題があった。

結果的になぜここまで時間が掛かったのかを考えると

オーナー側、つまり労使関係で言うところの使う側経営者の立場からして

雇われている選手側に不当雇用として他球団の経営に対する問題を公にする

権利が有るのか、公に認められて居ない団体がストライキを起す権限が有るのかと言うところに矛盾が有ると経営者達は指摘している。

普通で考えれば、よその会社、つまり同業他社の問題を横槍を入れ

関係の無い会社までもがストライキを行うような物だと言うのだ。

労使関係だけで考えれば確かにそうなるだろう。

但し何かの番組に出ていた元球団経営者は言っていたが

言ってしまった言葉をまっとうするためだけに今の実現可能な問題を

無理に出来ないと言う結果に促し

ただただ労使関係のつまらないエゴのみで突っ張っていると言う。

順風満帆に企業の保証された給料と与えられた地位とで

守られている企業頭脳人には、所詮末端の叫びなど聞こえるわけも無く

蟻にかじられている様な物だろう。

下らないエゴの犠牲になるのはいつだって縁の下の力持ちと

昔から勝手が決まっている。

まだまだ混乱を招きそうなこの問題。

今回のストライキによるデメリットを感じているのは球団関係者のみならず

各種スポンサーや商店主、そしてメディアに至るまで

多岐にわたるはず。

そして経営だけの損得勘定でオーナー側は選手会に対し不当な行動として

損害賠償請求を行う構えだと言う。

約9割のファンがストを支援し、野球を守ろうとしている中で

争点は変わらず『金』の問題に終始するならば

なぜ新規参入企業の助けを拒むのか。

なぜこれまで南海や阪急の買収時に起きなかったような問題を突然問題化したのか。

何が違うと言うのか。

紛れも無く私利私欲、又は当人のエゴのみで動いているとしか思えないのはおれだけだろうか。








toto