
楽園的駄文〜らくがき
月花@涼原けいぢ
HOME
|
 |
2001年10月18日(木) ■ |
 |
紫雨林のアルバム |
 |
いいね〜。めっちゃいい。なんだ今更って感じだけど。 韓国のロックバンド紫雨林のアルバム。聴きこむたびに惚れなおすねぇ。 (※↑チャウリムっていうらしい。ジャウリムだと思ってたよ) 買ったときはね。それはもう『アイオナのついで』みたくなったけど(苦) すっごくいいのよ。聴くたび聴くたびによくなっていく。 それはもちろん韓国語の歌詞に慣れたせいもあるだろうけど。 なんだろうなぁ。この硬派・・・・・・っちゅーのはちょっと違うか? とにかくこのかっこよさといったら!! こんな本格的なロックを聴いたのはいつぶりだか。 もう、先週末フェイの新譜漬けだったのが嘘のように、今、紫雨林聴きまくってる。 まぁ、だからといって、フェイを聴かないなんてことはまったくないですがね。 紫雨林は少しずつハマってきて、ここにきて爆発している感じなのです。 これは、ぜひ旧譜もゲットしていきたいところやなぁ。 そのまえに布教のために(笑)本部で紹介ページ作るかも〜。 これで更新するようになるか〜??
今日は久々に本をご購入。実に・・・1週間ぶり?! わたしにしては禁断症状モンですよ。危ない危ない。 まぁ、ぶっちゃけた話、まだ読んでないんですけれども・・・。 今日買った中で、個人的に気になっているのが 由比まきさんの「砂漠のバラ」(ハイランド/ラキア) ・・・どうやらわたしはアラビアや砂漠モンに弱いようです。 無意識のうちに買い集めている感がある。 他にも砂漠系でオススメがあれば、ぜひ教えていただきたいところです。
|
|