日常妄想
外界へ戻る|下層へ転移|上層へ転移
2005年05月16日(月) |
『New Horizon』のこと。 |
+『Riviera: Lagoon of promise』とかなるのだろうか、とか妄想してたら、よく見たら『THE PROMISED LAND』と思いっきし書いてあって(;´д`)あうう なミァハですこんばんはorz リヴィエラの海外版が発売になるという、すちんぐさん(公式HP)の正式発表がッ。メガテンで有名なアトラス(USA公式HP)からの発売だッ。サイト内特設コンテンツでは、サンプルボイスも聴けるぞ、みんな急げッ!! →特設ページ
ちなみに余談ですが、わたしの英訳は、パーンの竜騎士シリーズの原書、"The Dragonriders of Pern" で『竜の貴婦人』の題が "Moreta: Dragonlady of Pern" だからで、"Lagoon" はバハラグの浮き島のイメージから。単純過ぎ!!(笑) や、理由はあるんです一応。リヴィエラは見たところバハラグ世界のような浮き島状の世界で、礁湖だの沿岸だの、絵的にそんなイメージが有ったのでorz 空という広い海原に浮かぶ小さな孤島な訳ですよ。ホラ、十二国記でも雲海が本当の海だったりs(ry
更にパーンに話が逸れますが、これ、Del Rey版の表紙じゃないんだけどなぁ。一瞬新装版でも出るのかと思ったのだが、丸善で見たことあります。イギリスかどっかの別の出版社から出てる版ですにょ。犬がロゴマークだったかな…… 当時、なんで別のもあるのッ!? とか当惑しつつ、「こここれはフーラルとレサだよなぁ♥」とドキドキしたもんです(*´д`*) Del Rey版は日本でもおなじみのこれですにょ。でも、日付見ると今年の7月発売になってて、予約扱いなんだよね…… 本国の出版社事情で全部こっち版になるのかなぁ? どうなんだろ。気になる。
"THE WHITE DRAGON"、3巻目の『白い竜』以降は日本のかたが表紙を書かれています。海外版もカッコいくて好きなんだけどなぁ。本国ではシュブナイル版(子供向け?)として扱われている竪琴師3部作は別のBANTAMというところから出ていて、カバー描いてるかたも違うのだけど、日本人の感覚からすると、ちょっとアレなんだなぁ…… ( ̄▽ ̄) 『竜の歌』のメノリはなかなか美人でいいのだが、『竜の歌い手』のメノリは、不吉な予感かなにかに飛び起きている様子(それが何だったのか思い出せーん・汗)だからか、赤いライオンヘアーで顔が恐ひし、『竜の太鼓』のピイマアくんは、この当時まだ声変わりのしたばかりの少年なわけですが、南国の陽気な兄さんwithギャランドゥな訳ですよ。うーむ(笑)
リヴィエラのサンプルボイスですが、なんか、英語を聴くと、「listen to me.」な感じで、英語のヒアリングをしなければならない学生な気分になってきます(笑) でも、英語版欲しいなぁ。生きた英語の勉強になりそうだなぁ。会話部分とかね。わたしは学生時代パーンのペーバーバック買って、役に立ったこともあったし( "How ?" とか "will be good." とか "I hate you !" とか)、翻訳家になりたいとまで思ってしまったやつなので、こういうの好きなんだよねぇ……英語駄目だけど(…)
感想としては、ルゥリがいちばん合ってるかなぁ…… シエラさん、おばさんぽいんですが気のせいですか(;´д`) エクセル、爽やか青年…… ちょっとだけ、いらいじゃーに似てると思った。レダはなんかアダルティーですな。ロストセフィセフィを聴きたいものです(笑) フィアとセレネちゃんはまぁ、こんな感じなのかなぁ、と。ロゼは準備中なのかな? 編集後記にあった「リヴィエィラ」って、なんか想像つく感じが……「ラ」は舌を巻き舌というか口の中の天井に付けて「ルァ」みたいな(笑) どうせならOPの、「約束の地、リヴィエラ。」も聴きたかったです。といいますか、なぜマリスちゃんが無いのですか(つд`) <あ、当方でうまく読み込めてなかっただけみたい、ロゼのボイスもありますな。不思議と違和感が無いッ。「にゃにゃー」とかどう言うんだろう?
本日は昨日の疲れが出て、半日以上寝てしまいますた。駄目だなぁ…… 疲れがダイレクトに出ちゃうというか、体力も無いのだが、通勤という枷が無いので、その分の緊張感が緩んでいるとも言えるだろう。だって、日曜朝のコミカレの日は、通勤するために起きていた時間にきちんと起きられるんだもん(苦笑)
で、そんな感じの駄目駄目な月曜だった訳ですが、上記の通りたくさん寝ているにも関わらず、1日だる〜ん状態で、19時にはもう眠いという有様だったのですが、リヴィエラのメリケンボイスを聴いて、ちょっと目が覚めたので、日記書いてる次第でございますた。今日は明日のために早く寝るです。仕事進めなきゃならないし、モニタとプリンタが届くと思われるので、部屋と机を片付けて場所を作らなければね。修行もしないと〜どうしよう(汗)
これも余談で、ユーザには「何を今更」な話かもですが、あどべのFlash的位置づけにある動的コンテンツ作成用ソフトLiveMotionて、既に販売が終了していて、昨年11月にはサポートも終わってたのね……知らんかった(…) あどべにはマクロメディア買収の計画がもうだいぶ前からあったのかもなぁとか思いました。FlashとLiveMotionのいいところを融合させて相乗効果な良ソフトの早い発表を期待したいところです。当然、LiveMotonユーザはアップグレード出来るよね? ね?(泣)<含Flashユーザ とゆーか、まだ持ってないFlashの代わりに、セットに同枹されていたものの使ってなかったLiveMotionを覚えようと思って買った本はどうしたらいーんでしょうかorz
更に余談だが、わたしはしばらく、マクロメディアをマイクロメディアと思い込んでいましたよ (* ̄▽ ̄*)いやん うーん。つーか、マイクロソフトの "Rimote Desktop Connection Client 1.0.2 for Mac" とゆーのをダウンロードすると、WindowsをMac OSX上でVirtualくんのように操作できるのな…… Rimote Desktopってうちの会社でも開発したものがあるのだけど、それと同じような仕組みなのかな。会社のWindowsを自宅の自分のMac上で会社に居るのと同じように操作できるんだよ……しかも無料だって(…) 仕事するだけにWindows使うなら、これでもよかったのかもねーみたいなorz
昨日買った、Tigerをいち早く使いこなす! という、Mac OSXについて1冊まるっとまとめたアスペクトの本『Mac OSX ビュンビュンテクニック』……これで初めて知ったよ……orz まぁでも、わたしの使っていたパソコンは在宅の人が出社した時に使う用といった、複数人数で使うパソコンになったので、他の人が使っていたら繋げないだろうし、セキュリティの問題とかどうなんだろうなぁと。あ〜……とは言え便利そうだなぁ………共有サーバ要らないじゃん……これまで使ってたパソをそのまま手元で使えるのなら、当然仕事で使う設定の入ったNextFTPも、自分の仕事ファイルも自分で開いて直接作業できるよ。凄いねぇ、開発者って。
では、このへんで。
(050517 00:29 UP)
|