って、ENTER押しちゃったよ。エラーじゃん(@_@)
ども、うづきです。
昨日の日記分けわかんないこと書いてやんの。 PC画面見すぎのところで、 仕事場でも会社でも・・・・・・っておなじやん(~_~;) ま、昨日はそれっくらい調子悪かった。
にもかかわらず、夜になって復活! 頭痛薬が効いたらしい。 頭痛薬は飲むの好きじゃないけど、この偏頭痛はまじできつい。 あちこち縫い傷のある、怪我の多い私だけど、 左眼の辺りから、後頭部へずきんずきん走る痛みは、 耐えられないくらいきつい。
昨日仕事場で般若のような顔をして、頭を抱えていた。 偏頭痛ってどうして起きるんだろう。
(調べ中・・・・・・)
ほうほう、血管が拡張して炎症を起こすと、周りの神経が刺激されるために 起こる頭痛だそうだ。 とりあえず、頭痛薬を飲んだら少し横になるといいらしい。 私はダイエット体操に励んで、肩凝り解消につとめたが・・・・・・。 昨夜はよく眠れた気がする。
ちなみに私の母は生まれてこのかた頭痛の経験がないそうな。 うらやましい。
頭痛は侮っちゃいけない。 中には命にかかわるものもあるしね。 クモ膜下出血なんて、最近若い人も多いらしいし。
狂牛病も、後何年かしたら結構発病しちゃう人とかいるかも。 TVでお偉いさんが食べて「うまい!」と言っているのを見て オヤジさんが一言。
「お前ら先がねえんだから発病する頃にはあの世だろうが」
・・・・・・狂牛病の潜伏期間は2年〜8年だそうだ。
炭そ菌やら狂牛病やら、怖い世の中だなあ。 生きているだけでも幸せな時代なのかもしれないね・・・・・・。
|