 |
 |
■■■
■■
■ マウス4
結局別の型番のマウスを送ってもらうことになった。月曜日にメールをもらって本日到着。こういう点はすばやくて対応がいい。以前のマウスよりも上位機種用のマウスらしく、ケーブルも太くてクリック感も上質。ホイールも大きくしっかりしている。これはいいね。 さてと、接続して・・・ホイールの動作は問題ない。・・・・ん?なんでガリガリ音がするの?マウスを滑らすとざらつく感じ。さて、問題のカーソルの動きは・・・・なんと!上方向に動かすと途中で止まる(爆)またも不良品だ・・・どうもボールが一回転すると引っかかるようだ。中を開けてみるとマウスが黒い謎の粉にまみれてる。カーボンのようなプラスチックかすのような・・・製造過程に問題ありなのか?いい加減すぎるぞ。 いろいろいじってみると縦方向のローラーが引っかかる。指でくるくる回すとガリッっと引っかかる感じだ。これが原因だな。 またメールしなきゃ・・・それとももう見切りをつけて新しいの買おうかなぁ・・・
2004年04月14日(水)
|
|
 |