2005年06月21日(火)  女の子らしさ思考。  





 どうしたら女の子らしくなれるか、
 今日は様々な人にそれを問うてみた。
 結果。
 「よくわからない」



 とりあえず、
 「お前」口調はやめようか、といわれた。
 一方で、十分女の子らしいよ!とも言われた。



 やっぱり、「よくわからない」。
 わかっても怖いけれど。













 仲良くしてくれる人が増えた。
 同じ吹奏楽団のひとで、
 なんだかとても楽しい関係で触れ合える。
 久しぶりである、こういう男の人との関係。
 またまたお兄さんが増えた。
 「お前」と呼び合えるヤングな仲間である。
 仲良くしてたら、楽団の中で次のカップルに選定された。
 楽しいことよの。
 

 暫くあえなくなるけど、
 とりあえず最後のお別れのときに、
 「たまには遊びにきてな、友達減るからw」といわれた。
 なんだかその言葉が嬉しくて、
 早く楽団に戻りたいなぁ、と思った。





 最後の万博での演奏。
 観客の人に感動の言葉を貰った。
 自分自身、最後のステージと言うことで泣いてしまった。
 温かく見守ってくれる、
 楽団の人たちの存在が、とても嬉しかった。


 打ち上げで交わした握手とか、
 激励の言葉とか、
 思い返して夜泣いた。



 音楽やってなきゃ、吹奏楽やってなきゃ出会えなかった、
 素晴らしい人たち。
 なんとも素晴らしいものを得たものである。
 喜びがたくさんあって、
 何ともいえないきもちである。













 だぁは、今週東京住まい。
 なんとも忙しい彼である。
 早く会いたい。
 心がどこかに飛んでいきそうだ。











  

#





ほっとけない 世界のまずしさ 

MY ENPITU
BbS