目口覚書
■目口覚書■
ごめんください
どちらさまですか
お入りください ありがとう

2005年06月29日(水) なにがなにやらみゅじっく(ドイツ語風に)ぶぉうっとん

最近、blogなんちゅーものをはじめて
こっちがとんとごぶさた。

我らが宴会部長(にごやまにごぞう)から
なにやらおくられてきた。
みゅじっく(ドイツ語風に)ぶぉうっとん。

* Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
 
  なんのこと?え?皆 PCで音楽きいてるの?
ええ?ええええっ!?


* Song playing right now (今聞いている曲)
 「風と共に去りぬタラのテーマ」

 考えるのは明日にしましょう!

* The last CD I bought (最後に買ったCD)
 「燃えよドラゴン」

 アマゾンのユーズドで購入。理由は仕事で使うため。
 どんな仕事や。

* Five songs(tunes) I listen to a lot,
or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

①ユーミン「カンナ8号線」
②甲斐バンド「らせん階段」
③IZのアルバム(IZはフラの歌手。超肥満児。故人)
④センタリング (ヒーリングミュージック。超お薦め)
⑤甲斐バンド「ポップコーンをほおばって」


* Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
あ、
バトン おとしちゃった。


先日来から 某社の仕事で フランチャイジーへの教育プログラムを
作成している。

同行している同僚の姿勢が とても気になる。

取引先様との会議の場面で
肘をつく、腕を組む、足を組む
感情が顔にすぐでるので、先様が気を使う始末。


しかし
それでも 受け入れられるのだとしたら
私は 視野をひろげて彼女の可能性をさらにみてみたい。


 <あとっぽ  目次  さきっぽ >



↑エンピツ投票ボタン
My追加
めぐっち [home page] [bbs]
[めぐっちのめ。] [ちょっとmail]
My追加