久々に同人誌を買った。NGの多い人間なのでログ本が一番安心できる。
前に性癖グラスとか見たときも思ったけど、NGって結局ジャンルやキャラ次第なんだよな…黒尾さんはまだNG少ない方…か? いや、微妙だな。個人的に中2病扱いがかなり嫌だけど(大体馬鹿にされてるので)、これ大体カプなしの方でやられてるからな…カプなしが見れないことが多いなんてのは初めての気がする。
顔真っ赤にして恥ずかしがる、もかなりきついけど、黒尾さんはその辺はまだ大丈夫なんだよな…状況次第とはいえ。相澤先生やローだと絶対NGだった。クロードも微妙なとこ。 女体化はどのジャンルでも駄目だったかな…と思ったけど、ドラルクはOKだった、っていうかドラルクは私の中であらゆるNGだったものにOKが出たキャラだな…原作であれなのはやっぱ大きい。 嫉妬や片思いも、ドラルクなら全然OKだったわホント。まあ明るいからな。嫉妬や片思いって暗い切ない辛いみたいなのが嫌なだけで、明るく片思いしてるならOK。 これで嫉妬や片思い「されてる」のは好物だからひどい。 好きなキャラ至上主義です。
寝る直前になってパズドラのこと思い出して、やってみました。 前に何かのコラボやったときにもやった気がするんだけど、あれは前のスマホか…アンインストールした覚えないけど残ってないや。
とりあえず最初のチュートリアルこなして、貰った石でひたすらガチャやったよ! 日向×2、影山×2、及川、侑、黒尾、夜久×2、二口×2、天童、五色×2、治、菅原×2、山口×2、リエーフ×2、白布×3 という成果でした(番号順)。レア度どうなってるかよくわかんない。 とりあえず黒尾は出たので満足。研磨と澤村さんも欲しかった。 ゲームはちょっとやってみたけど、ううん、まだ楽しさよくわかんないな…。 続けはしないかな…。 ハイキューのやつですら、一日でやめてるもんなぁ。
ワンピのバウンティラッシュとか、ワートリのスマッシュボーダーズはゲームとして楽しかった。好きな漫画のゲームが、好きなタイプのゲームだと嬉しい。バウンティラッシュはキャラの強さに差があり過ぎるのが辛かったけど!
|