風呂を出たのと入れ替わりに母が入って、私が歯磨きしている間に母は風呂から出てた。 いつものことだけど、早いな! 私の歯磨きが長いってのもある。何分ぐらい磨いてるんだろう。 電動歯ブラシが一度停止するからな最近。
今日も出勤前にワートリ。 今日はHDD内開けるために録画したものディスクに落としたりラベル作ったりで時間が経ってしまった。 画像探しに時間がかかる。なかなかいいのがないんだよなぁ。 ゴーカイと、あとようやくスカパーでやってたマジレンが終わったのでそれを。 トールケース用が結構困る。縦長の画像意外にないんだよなー。合っても小さいし!
まあでもこれで大分空きました。 録画逃した回がやたら多いディケイドどうしようかなホント…。
で、ジャンプですが。 ワートリ今回が100話なんですね。100話だけど地味だな! これでこそワートリなのかもしれない。 面白いけど、ホントちょっとずつちょっとずつ進んでる感じが…! ようやく修側も見れたけど、まだ膠着状態か。いや、来馬先輩がなんかどんどん削られてるけど。 那須さんの技、鳥籠は今見ると微妙な気分になる名前ですね、ワンピが…。 スコーピオンも使い方でいろいろ名前付いてるんだなぁ。もぐら爪とか、見た瞬間、あ、前に風間が使った奴! とか思えるのが楽しい。木虎は、あの争奪戦以降使うようになったのかな、その内誰かが技名付けるんだろうか。 木虎が最近使う、とか玉狛第二は釣りをよく使うとか太刀川さんホントみんなの戦い見てるんだな…三雲隊はまだ戦法云々言えるほど戦ってない気がするけど。 みんながいろんな技開発して盛り上がっていってそうというのも面白い。遊真は全部自分で考えたのかなー。 村上が戦ってきた強敵、はA級アタッカー陣…でいいんだろうか。オールラウンダー居るけど。 嵐山と時枝はガンナー寄りのイメージだからそういう人選かなやっぱ。
最後の遊真の背後も熱いな…。 しかし迅さん解説に向かないと思ってたけど、ホント私情だけじゃないかこの人! メガネ隊員、じゃないよ! 賭けるよ、じゃないよ…! 迅さんに「見えてんだろ?」とか言っちゃう太刀川さんもあれだけど! 解説なかなか楽しいです。 でもさすがに早く決着ついて欲しい…次回で遊真VS村上は決着かな。修側はどうなるかなぁ。
ワートリ以外ですが。今日書く時間がないな。 肋骨さんの読み切りの人がまた出てきたの嬉しい。なんかこの雰囲気好きだ。 ギャグ読み切りの奴は代原かな。まあ嫌いじゃない。 ニセコイは何か妙にどきどきしました。最初の方で、ああ駄目なのか…とか思ったので最後で「おおおお!」とか思った、何でこんな盛り上がってるんだ私? 今までの流れ全然知らないのにね…! ラブコメとしてとても正しい。 ヒーロー。これも最後で盛り上がったなぁ。轟くんの過去と今の表情の移り変わりが良かった…。 UBS。面白いんだけど、なんか最初に思ったよりも凄く全体的にほのぼのしてるというか、みんなホントにただバトル好きなだけなんだな…って感じになってるけどそれでいいんかな。私はこんな雰囲気の方が好きだけど。もっと殺伐としてる話かと! しかし掲載順的にはあまり受けてないんだろうなぁやっぱ。 一番まずいのはロギイですね。 次の新連載のこと考えると卓球と法廷が終わるだけじゃ枠が足りない…ってことは終わるのか…? さすがにワンクール終了だと寂しいな…。ホントにワンクールで終わったら単行本買おうこれ。凄く好きなわけじゃないし、正直よくわかんないって感じはするんだけど、どこかに惹かれてるんだよなぁ何か。 ブラッククローバーはセンターカラーやるみたいだし、こっちはしばらく安泰なんだろうか…。 カガミガミはホントよくわからない。相変わらず一話一話は安定してるけど繋げて見ると軸がどこにあるのかさっぱりわからない。 センターカラー貰ってるけど掲載順はなんか微妙な…。カラーはベテラン作家だからなのかなぁ。
新連載はデビリーマンが読み切り覚えてるな。面白かったけど、あれで連載かーどんな風になるんだろ。っていうか次は合併号か…最近毎週楽しみにしちゃってるので一週空くことになるのは寂しいな…!
|