総合トップへ戻る

日記の表紙


日記

2014年02月22日(土) 牙狼・ゴーカイ

ついに来た。

花粉症の季節がやってきた…。
昨日から徴候は見えてましたが。
鼻水が止まらない、むずむずする。涙が出る。
家に閉じこもってるせいもあってか、まだそんなにひどくはないですが。
憂鬱な一ヶ月半が始まる…。


今日は朝起きて最初に牙狼。
結局スカパーのファミ劇チャンネルとりまして。
もう終わるとこだけどさ…! 本編前の1分紹介と、本編後の3分ぐらいの旅番組みたいなの視聴。ついでに本編も流し見したけど。
いやぁ…楽しいな…。
やっぱ池田さんのあのテンション好きなんだなー。
しかし流牙役の人は流牙とあんまり変わらないんだろうか、何か天然っぽいというか可愛いな…!
哀空吏の人は、あの格好だと戦極さんに見えて困る。
ああ最初っから見たかったなこれ…。


で、この流れから。
VSギャバンとか、スペシャルDVDとか、夏映画とかいろいろ見返して。
ゴーカイファイナルライブツアーとか、ライダー40周年×戦隊35作のコラボ舞台の分とか視聴。
ゴーカイファイナルはショー部分は見たけど、トークは見てなかったんですよね。
まあ早送りしつつここも視聴。
何か…池田さんテンション低い…?
ほとんど喋らないし、振られたときも大人しい感じでびっくりした。体調悪かったんだろうか。でも芝居は普通のテンションだったよな。途中泣きそうな感じだったから単に感極まってただけだろうか。それにしてはずっとそうだったけど。
っていうか最後ね。
キャプテンの大泣きがね。
いや、レポとかで知ってたんだけど、ホント凄いなあれ…!
あそこまで泣かれると、ちょっと見てる方も何か気持ち持ってかれる…。
小澤さんはちょこちょこ他のとこでも見たけど、やっぱ何か可愛い感じの人だなー。たまに、人の話ちゃんと聞いてるんだろうかってときがあるけど。
ジョーが変な人だった…そうかあんな感じなのか…。
個人的に一番ギャップにびっくりするのはルカ。今までもいろいろ聞いてたけど。可愛いな。
ハカセは、何か上に立ってるハカセって感じだなぁ。そんなには変わらない気はする…いや、ハカセが上に立ったらそれでキャラ崩壊か。鎧は基本変わらずの落ち着いた鎧って感じでかっこいい。
小澤さんと池田さんに関する感想が正直過ぎるな自分。

そういやショー部分。最初見たときバスコに物凄い歓声上がっててびっくりしたんだけど、完全なサプライズゲストだったんですね。それは盛り上がるなぁ。

ライダーとゴーカイコラボの方は、弦太朗とマーベラスの仲良くなる速度にびっくり。早いな。
トークは部分は長すぎたので早送り。フォーゼ部分はまた気が向いたときに…。
ゴーカイも大分飛ばしたけど。
時間的にはゴーカイ終了間際で、フォーゼは流星登場直後ですかね。

最後は完全な歌ライブだったのでとりあえず流しっぱなしにしといた。
ギャバンの歌にびっくりした。


今日はあと見ようと思って録画してたものがあったんですが。
小澤さんの名前で引っかかった福岡恋愛白書とかいうの。
深く考えず録画しましたが、そうか、舞台は福岡で恋愛ものなんだ…。うん、当たり前ですね。
方言ドラマと恋愛ドラマ苦手な身にはな…。
これは…気が向いたときにしとくか。


そんな感じで今日も時間がない。
本も読んでたし。あと…あと何してたっけ。

鎧武は見れなかったなー。明日もまずは戦隊優先。
さっき頭の中でキョウリュウジャー見て…とか思った、まだ頭の中が新戦隊に切り替わってない…!
早く雰囲気つかみたいな。トッキュウジャー。


 < 過去  INDEX  未来 >


シゲ