総合トップへ戻る

日記の表紙


日記

2014年02月03日(月) ゴーバス夏映画DC版

眠い…。

今日も異様に眠かった。ハロワで紹介状貰ってきたけど話してる間、なんか頭くらくらしてた…。
今日一日やってたことがぼんやりしてるなぁ…何が悪かったんだ。
夕方頃一回寝ましたが。
多少はマシになった…かな…。
今眠いのは寝る時間だからだ、きっと。


あ、夜はね。
ゴーバスの夏映画見てました。この間スカパーで放映されたディレクターズカット版。
いや、まさか戦隊の映画でDC版出てるとは…!
しかし以前見たのが前過ぎて、どこが追加されたのかさっぱりわからない。エンディングが伸びてたのはわかったけど。
通常版27分でDC版35分ってことは結構伸びてるよな…。
というわけでまだHDD内に残ってた通常版も早送りしつつ見てみた。
全部見る時間はなかった。
ホント…ちょこちょこ会話が伸びてる感じ…?
早送りなので戦闘シーンに関してはわからない。
とりあえず通常版の方がテンポいい気はするなぁ。

気付いた点。
エネたんとゴーバスの初会話シーン。
通常版だとヨーコの「可愛いー」だけですが、その前のヒロムからの挨拶、可愛いを受けてのエネたんの台詞があった。
ヒロム、よろしくな、とか言ってたんだ…。
あと敵メタロイド、登場時に何か子どもに因縁つけてた。あの親子丸々カットになったのか…。

ニックたちが錆に侵されたときも、ウサダやゴリサキに駆けつけるリュウさんたちがカットですね。ヒロムとニックのシーンのみになってる。
森下くんが司令室に駆け込んでくるシーンもカットでいきなり説明入ってる。
リュウさんがわざと熱暴走するシーンもヒロムたちとの会話がちょっとカット。
通常版見てるとき何も思わなかったけど、DC版での「そろそろだから…」「近づくんじゃねぇ」とヒロムたち遠ざけるリュウさん見てると、通常版でいきなりいなくなってるヒロムたちが寂しいな何か…!
この辺りでニックたちが驚いてるシーンも、通常版ではリュウさんの戦闘に合わせて音声のみ。
でもテンポとしてはこの方がいい気はする。

この辺りでちょっと時間なくなったけど、あとは戦闘シーンだけかな。
早送りだと特に追加シーンは気付かなかった。
あとはエンディングが長くなってるぐらい。

久々に見たら陣さんとJが何か…そういや初期はこんな感じだっけ…とか思ってしまった。いや、そんなキャラ変わったとかじゃないと思うけど。まだまだ交流薄い時期だなぁ。


ゴーバス見返したいけど、見返すならこれ、ってのが特に思いつかないな。

あ、この間ちょっと鎧のアクション見ようとして見返したのは19話でした。
鎧VSジョーが当時気に入ってたのを何となく覚えてて。

ゴーバスは…ああ、無神経な奴に無神経っていうのも無神経だろとか言ってたの…何話だっけ…。
…11話か。自分の感想が便利。あれ好きだった。あの回見るかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


シゲ