昨日の夜パソコンがどうにも動かなくなりまして。 カーソルは動くけど、開いたページもそのまま、タスクで無理矢理終了させようとしても動かない。 仕方なく直接電源落として立ち上げ直してからようやく気付きました。 あ、単にマウスの左クリックが反応してないだけだこれ…。 そりゃどれだけクリックしても動かないわ…。 何しても左クリックだけ使えず、あまりにも不便なので右クリックと左クリックの機能を入替え。 右クリックが使えなくなったけど、こっちはキーボードで済ませれば…。 …何か前にもこんな現象あったなぁ。 あのときはスクロールボタンを右クリック用にしたっけ。 しかしこれに慣れると今度は会社のパソコンが使い辛いという。 一瞬迷ってしまう。
今日もまたモニタが落ちたし、結局今日買いに行きました、パソコン。 決めたらとっとと買いたくなるのが私ですしね。 この間見たときに相談した店員さんが寄ってきて、この間の人ですよねとか言われてびっくりした。覚えてるんだなぁ。 とりあえず安いの買いました。在庫なかったので展示品で。 何か私はいつも展示品を買ってる気がする。 今使ってるこのパソコンも確か展示品だった。 別にいいんだけどね。 正直でかくて不便だなぁとは思うけど、机からはみ出すわけでもないし、慣れるしかないかと。このパソコン買ったときもでかいと思ったのにな…どこまででかくなるんだ、邪魔だよ。 あ、展示品なのでリカバリに時間かかって、結局明日取りに来いってことになりました。 すぐ欲しかったんだけどな…まあいいや休みだから。
現在パソコン内バックアップ中。 以前のバックアップが5月か…パソコン買うこと視野に入れ始めた時期だと思うけど、結構経ってるな。
さて…8の使い心地はどうなるかな…。
|