総合トップへ戻る

日記の表紙


日記

2013年03月20日(水) 月9/レポ・役者/呼び名

月9って名前はよく聞いてたけど今まで見たことがなかったんですが。
ついに見ることになるのか…!

タモトさん4月から連ドラレギュラーとは聞いてたけど、まさかの月9。
いや、この枠が今どういう扱いかは知らないけど。全盛期覚えてるからなー。
しかしガリレオ2って。ううん、先に1…というか無印(?)の方見とくべきなんだろうか。まあ内容ざっと見る限りそんなに問題はないかな…。
私にも入りやすそうな気はする。あとはキャラが良ければ面白そう。
タモトさんはそんなに出番ないって言ってたし、内容きついと連ドラはね…。
とりあえず録画録画。

ところで、今、月9ホントに今まで見たことないっけ? とちょっと一覧見てみた。
懐かしの番組ヒット番組振り返る系でシーンだけ見てるものは結構あるけど、1話からちゃんと見てるのは…。
…あ、あった。
最後まで見た覚えはないけど、1994年の「上を向いて歩こう!」は確実に見てた…!
舘ひろし好きだったんだよなー。
しかしよりによってこの付近で極端に視聴率悪かったんだな…うん、まあ私も途中で見るのやめた気するけど。
あと、そうか、西遊記もこの枠か…!
西遊記は唐沢版のに昔めちゃくちゃハマったことがあって、あとウッチャン好きだから録画したんだよな…しかし1話しか見た覚えがないなこれ…。
録画失敗…というか画質間違えて酷い映像になってて見る気なくしてた気がする。

そうか、手出したことはあったか…。
…最後まで見れるといいな…。



今日は相変わらず戦国男士。
最終話のコメンタリーも見ました。橋本さんはアクション凄く誉められてますよね、なんか嬉しい。
そして家康役の田中さんも凄いいじられっぷり、っていうか橋本さんのいじりっぷりがひどい。そういやブログにあったけど、やっぱこの2人似てるって言われてるんですね。うん、ちゃんと顔覚えるとそうでもないんだけどなんか…似てると思ったな…。

コメンタリーオフにしてまたちょこちょこ見たり、特典映像見返したり。
恋するベーカリーの舞台ちょっと見たり。

あとブログのレポ漁りね。
サインはやっぱり検索し辛いにも程があるな。
アミューズイベントの検索も難しいなー。タイトルとかちゃんと書く人ばっかじゃないですしね。
人名も基本あだ名だし。
いろんなレポ追ってると、役者さんが大体何て呼ばれてるかって覚えてくるんですが。
村井さんって村井としか言われてない気がする。
なんかあだ名とかあるんだろうか。
いや、まああだ名ない人もいっぱいいますけどね。
あと周りからは呼ばれてるけど、ファンからは呼ばれてないとか、その逆とか。

特別なあだ名があると検索しやすくていいな、私は呼ばない気がするけど…!
タモトさん橋本さん村井さん井上さん相馬さん。
今追ってる人でも大体こんな感じ。
おかげで全員年下ということを忘れそうになります、たまに。

まあいいか忘れてても。


とりあえず明日辺り宅配レンタル届くかなー。
届いたら明日はそれ。

あ、昨日やると言ってたこと、出来たのは1個だけだった!
まあそんなもんですね。


 < 過去  INDEX  未来 >


シゲ