総合トップへ戻る

日記の表紙


日記

2013年03月06日(水) 戦国男士

キョウリュウジャー、とりあえず感想更新。
やっぱ何か書き辛かった。っていうかもう1回見てもやっぱいまいちよくわかってないな。
とりあえずあの空気は好き。
今一番好きなのはレッドだと思います。なんか、あの喋り方が癖になる。荒れるぜ〜とか。


で、今日は宅配レンタル届いてました、早速見ました戦国男士最終巻。
メニュー画面の音楽に何かびびった。怖っ。怖いよ!
あ、感想は相変わらず幸村中心です。

残り3話はもう最終決戦ですね。
いきなり旭日さんが寝てて何があったのかと。
幸村は結局帰っちゃったのか。まあ黒鎧消えたなら…っていうか仇が黒鎧なのか家康なのかなんか微妙なことになってるなぁ。そしてその後動いてなかったのは、もうやめたのか単に怪我したからなのか。
あと政宗の言い方からすると、幸村の連絡先、片倉は知ってて政宗は知らないんだろうか…前に呼び出してた気するけど。
幸村は結局全方位お助けキャラを貫いたな、何か。ホントふつーに協力してくれるよね…。

決戦の方で前に秀頼攫った4人が徳川四天王だったと判明してちょっとほっとしました。いや、大内、何あっさりやられてんだよ! とは思ったので…。
あの中では落ちるとはいっても一応一般レベルで見れば強いんだよね大内は…!
でもこのあと4人ばらばらになったときも、四天王側はともかく、伊達側4人は実力差ありすぎて同じぐらい苦戦するのも変だよなぁと思ってたんですが、まさかの大内離脱…!
2人まとめてやってやるよ、の幸村はかっこ良過ぎた。っていうかこの最終戦の幸村がかっこ良過ぎた…。元々アクションがホントいいんだよなぁ幸村。長い足って素晴らしいな。ちょっと細すぎるけど、あのキャラだとがっしりしてない方があうかな。
しかしアクション、全体的にどのキャラも凄い痛そう…結構マジで当ててるのあるよね。迫力あっていいですが。

あ、味噌汁くんが出てきたときは普通にびっくりしました、忘れてた…!
彼は一応忘れられないレベルではなんとかちょこちょこ出てた気するけど、それでもあれだけ一切関わってこないとやっぱ忘れるよ…! まさか最後の最後であんなこと仕出かすとは…!
ホント、みんな彼のこと忘れないであげてよ、誰か一緒に居てあげたら違ってたのに…!
光秀は煽っただけだしなぁ。

ところでこの光秀は結局なんだったんでしょうか。デカブルーがやってなかったら出てくる度に「誰?」と思ってた気がします、顔だけでキャラ覚えられない。
最後の最後に出たのは…信長…なの…?
なんかよくわかんないまま終わったというか、あれはひょっとして続編予感させるって意味での終わりだったんでしょうか。それならわかるけど…。

政宗側は最後の最後でヒロインがヒロインになってびっくりしました。っていうか仲間が気を使ったことに一番びっくりしたかもしれない。あ、いいのかそれで。

結局いろんなことが放置されてる気するけど、とりあえず全部わかった上でもう1回見たらまた感想変わるのかなぁ…。
ホント手近のレンタルショップにないのって痛い…。
DVDも上下巻BOX売りしかしてないんですね。高いよなぁ…。

そんなわけで何かもういきなり落とされました戦国男士…っていうか幸村に。
橋本さんがやってなかったらこんな興味なかったはずなのに…!
あ、幸村が最後に政宗助けたときはちょっとびびりました、庇って死にそうな場面だよ、あれ…! 蹴りかっこ良かった。
ホント…普通にただのいい奴だったよ幸村…。

2巻も借りたけど今日は見る時間なかった。
他に借りたものもあるのでそっちも見なきゃなー。
あ、今日は小説もちょっと書いてました。読み返すと眠くなるのなやっぱ…。


 < 過去  INDEX  未来 >


シゲ