2013年02月13日(水) |
九龍・キャラデータ/そっくりネタ |
昨日は結局どこにも行ってません、買物はしたけど。 最近鼻水がちょっと出るようになってきた。 あああそろそろ花粉症の時期かあああ。 毎年のことですが憂鬱です。3月は外に出たくない。 友人が3月に結婚式やると言ったとき、最初に突っ込んだのはそこでした。結婚式場でマスクしてるわけにいかないよねぇ…。ああホント嫌だ…。
今日も九龍。 バディ変えつつレベル上げ。 夷澤の「やるじゃん」はいいなぁ。神鳳の喋りは面白いなぁ。 生徒会メンバーは入るのが遅いせいもあってほとんど使ったことないんですよね。 あと私みたいな遠距離戦法の人間には夷澤みたいな近付かないと使えないスキルはちょっと辛い。 とりあえずレベル上がったらバディ交代です。次は誰にしようかな。 クエストやりつつなんですが、クエスト関係ない部屋はすっ飛ばしてやってたらレベル上げ的には効率悪いですね。 レベル上げるだけなら訓練所ぐるぐるしてる方がいいんだろうなぁ。 現在レベル76。生命値はヨーグルトカレーで上げるかな。ああ、でももう穀物ないんだよな…。瑞麗先生連れて出入り…も面倒かなー。
ところで今日、ちょっとキャラクターの生年月日や出身地を一覧で見たいな、とか思いまして。 こんなの作ってました>九龍キャラデータ 何か今更ですが。 そしてホントに今更びっくりしたんですが。 ……奈々子さんって年下なの!? え、いや、お姉さんだよね、あれ…? え、誤植? ……いや、ホント今更ですね。全然気付いてなかった…! とりあえず攻略本参考で作ってます。 あとクエストヒントの一覧も欲しいんだよなー。探せばあるんだろうけど…。使ってるサイトはデータが全部ないことに途中で気が付いた。 データ作りは好きだけど、九龍は欲しいデータが多すぎて却ってやる気になんないな! いや、どこもやってなきゃやるんだけどね。
それとは関係ない話ですが。 小説の没ネタで。 「ある王国の王女が八千穂にそっくりだった」ってのがありました。 狙われる八千穂と、それを守る九龍&皆守とかいいんじゃないかなとか思って。王女の振りをすることになって一生懸命演じる八千穂とフォローする皆守と、別方向で動く九龍と。 ……あれ、やっぱり書きたい気もするな。でも話作るのが大変だ…説明がいろいろ必要だしなぁ。 よくあるネタだし、何か流用しちゃうかな。根本のネタは多分王子とこじきですよね。よく知らないけど。 漫画やアニメだとどれくらい見たかな…。 私が知ってるのだと…アラレちゃんであかねちゃんそっくりの王女さまネタあったな。 あと魔神英雄伝2のヒミコと姫とか、有閑倶楽部の美童と王女とか、コータローまかりとおるの麻由美も、顔が似てるからこその代役だよな…。すくらんぶる同盟でもそんなネタあった気がする。 王子じゃないけど金持ち息子との入れ替わりが奇面組でもあったなぁ。 まだあったっけ。 あ、覇王伝説驍でもあったな。あれは逆パターンだけど。
現実に双子か、ってぐらい似てる人居るよね。 刑事捜査にまだ指紋が使われてなかった頃、そっくりさんを誤って捕まえて服役させてたなんて話もあったし。
しかしこれ、やっぱ漫画やアニメでこその面白さだよな…小説じゃ駄目かなー。 入れ替わりネタとかも、ホント絵が描けると面白いのにな、と思う。 九龍書いてて、小説の一番の利点だなと思ったのはガスマスク外した墨木の顔を描写する必要がないところでした。 ホントどんな顔してるんだろうな彼は…!
|