2013年02月10日(日) |
スキー/ゴーバス/アメスタ |
今日は朝からスキー。 いつもよりちょっと早く着いたら、まあ人が居ない居ない。 滑りやすかった。…けど、昼近くなってからは今まで以上の混雑。なんだあれ! しかも初心者多過ぎて…。やっぱ翌日が休みってときに来るのかなー。 雪も天気も良かったんだけど、こっちも今日は初心者連れだったのもあって早めに上がりました。 朝寒かったけど昼からは暑いぐらいだったな…。まあ厚着してるからですが。肌の出てる顔辺りは寒かった。 そして相変わらず手袋してても手が冷たい…。最近洒落にならないぐらい冷たくなるな。なんだこれ、冷え性か。
で、帰ったあとにようやく見ました特撮。 ゴーバスついに最終回…! 正直ね。今まで何度も最終回みたいな山はあったのにいまいち盛り上がりきれなかったよなぁ、普通に乗り越えてきただけだよなーとか思ってたんですが。 それって単に自分の「でもまだ終わりじゃないんでしょ?」の気持ちのせいだったと気付きました、ホントの最終回でこんなに気持ち盛り上がると思わなかった…! 熱かったなー。そして、これがゴーバスだよな! と言いたくなりました。うん、なんだかんだで刻み込まれてた充分。 しかしやっぱ山に関する認識だけはどうにもならないんだろうな…。そういやゴセイジャーも敵組織交代知らずに最初の敵との最終回みたいな決戦のとき「いや、でも終わりじゃないよね?」っていうどこか冷めた見方があったせいで、終盤みたいな盛り上がりを味わえなかったんだよな。 だって終わりじゃないんだもん、それわかってるんだもん…! うん、これがやっぱ残念。
ゴーバスは組織的にはツッコミどころが多くて、どうなってんの、と思うことよくありましたが、キャラの言動はホント気持ち良かった。みんなぶれなかったな…。 特にヒロムは、自分でも意外なくらい好きになりました。はっきりきっぱり言ってくれるっていいな。
個人的にゴーバスで一番良かった! と思ったのは実はゴーバスVSゴーカイ映画です。ゴーバスの魅力が詰まってた気がする。そうだよ、ゴーバスってこれがいいんだよ、みたいな。
ああホント…終わってようやくこんな気持ちになるのか…。 これからはもっと一回一回を素直に受け取ろう。 主人公たちがもう駄目だと思ったならこっちももう駄目なんだな、と思っとこう。 うん、その方が面白い。
ゴーバス、楽しかったです。 しかし来年のVSはどうなるのかな、これだと。 陣さんも出るのかなー。 以前の殉職戦士アバレキラーのVSでの登場の仕方は素晴らしかったし、上手くやるならありですよね。 さすがに「あのあと実は残ってたデータがあって寄せ集めたら完全復活しちゃいました」とか言われたら嫌だけど。 いや、それでもデータ拾って集めてって過程をじっくり見せられるならまだいいんだけどね…!
ウィザードの方もそろそろ新展開かなぁ。2号ライダーが割と大人しいので、いまいち話が動いてる感じがしない。 っていうか登場直後にこんな目立ってなくて大丈夫なのか。
あ、感想の方は先にゴーバス書いて、そのあとウィザード見て。 ウィザードの感想書いてる間に8時になったので。
今日も行ってきましたアメスタ。 さすがにもう舞台直前だけあって仲良くなってるというか、空気違うなぁ。 柳原さん居たのにびっくりした。そしてそのせいかどうかタモトさんテンション違うな…! やたら柳原さんにちょっかいかけてた。仲良いなー。 今回は役者陣アンケートとか、この中で○○な人は、とかで面白かったな。 台詞が飛びやすい人で満場一致に笑った。小澤さん…うん、そうなんだろうな、としか思えなかったな! すっかり天然なだめっこイメージ。可愛いけど! なんかいろいろ面白かったんだけど、終わってみると覚えてないなー。 画面が止まるせいで最後のアンケートとか、誰が手あげたかわからないこと多かった…。 柳原さんはやっぱりやたらいじられてた印象。もう、稽古場もこういう空気なんだろうなって感じがしますね。
そしてプレミアム。 直前のアメスタの流れで来るだろうなと思ってたけど、やっぱり来てました柳原さん…! ホント、仲良い人が側にいるとテンション違いますねタモトさん。新鮮で良かった。楽しかった。 柳原さんが居なくなったあとも、テンション引きずってたのか今までよりはちょっと高かったような。 歌はびっくりした。正直ワンフレーズだけちょこっと歌うだけかと思ったら伴奏まで用意して本格的に…! いい声だなタモトさん…。 しかし歌ってる途中、お試し入室の人が居たので戸惑っただろうなあれ…。
今回もいろいろ質問したけど、やっぱなかなか話の流れを切る質問とかし辛いですね。お酒はやっぱ強いんだなーとか、やっぱ女の子苦手なんだなーとか、ラーメン好き過ぎるだろうとか。知ったのか知ってたのかよくわかんなくなってきたな、この辺!
そして最後の方に再び柳原さん。他のアメスタ放送も回ってきたみたいです、面白そうだな乱入。 更に青柳さんも来ました。青柳さんもプレミアム放送してたはずなんだけど! 早いな終わるの。 この3人がひたすらはしゃぎあってというかじゃれあってて楽しそうでした。いやぁ、いい雰囲気だなー。
今回も楽しかったし、いろいろ大笑いしたけど、やっぱり覚えてないな。 またいつかやるかなーアメスタ。
|