寒い。今日はさすがに車で行った。 雪降ってたよ雪!
で、家帰ってからの九龍ですが。 嫌われプレイ続き。 取手に対して、道を開けない名乗らない、ってプレイは多分初プレイのときもやった。 今回はそれに加えて瑞麗先生にも名乗りません。 ああ、そうしたら全部皆守が言ってくれるのね。しかも「悪いな、素っ気無い奴で。人見知りするらしくて、いつもこんな感じなんだ」ってなんかフォローまでしてくれてるっていうか、お前はおれの何なんだよって感じだな…! 会って二日目だよね…! 瑞麗にも「変な格好をしたり、ちょっとおかしなとこもあるが気にしないでくれ」とか、皆守…。 鬼祓師で嫌われプレイしたときは燈治のいい人っぷりが際立ってたけど、皆守もすげぇなぁ。こんな外道主人公さらりと受け入れてくれてる…感じがしてしまう。 逆に八千穂ちゃんはホント…ちょっと嫌な子に見えてしまう、このプレイだと。 元々八千穂ちゃんの行動はこっちが受け入れない限りは非常に迷惑で危ういんですけどね。 そうかぁ、こうなっちゃうんだな…。
しかし好感度上げるのと同じく、嫌われプレイも結構難しい。え、それで好感度上昇音鳴るの!? みたいな。 まあ今んとこそう大きな失敗はしてないかな。 どう答えても好感度が上がる、とかその場にいる誰かの好感度は上がるとかあるしね。 七瀬ちゃんは話を聞いてくれさえすれば、こっちが知ってようと知ってまいと構わないんだろうか。
それにしても話しかけたときのみんなの声も新鮮…。最初の内はこれぐらいは聞いてたのか覚えてないけど。 黒塚くんの冷たい声にびっくりしたよ…! これも別に初めて聞くわけじゃないと思うんだけどね。
探索前まで行きましたが、ここでとりあえず荷物整理です。 今回はクエストもあんまりするつもりないし、クエスト品横領もやりまくるつもりなので、まずお金稼ぐために前回プレイから持ち越したアイテム大量処分。 銃とか、一丁あれば充分だしね…! それにしても弾薬は処分が面倒だ…。一気に出来ないのかな。 で、能力値上昇分の料理系もとりあえず全部食べといた。 あとはまだ材料状態のものも食べたいけど、生活スキルがまだないんだよなぁ。そしてどれが一番効率いいか…ううん。
とかやってたら時間かかったので今回はここまで。 まだ続けるかどうかはわかりません。 鬼島でのレベル上げもやりたいしな…。 今セーブデータに「鬼島夏児」「葉佩京介」「明石暁」と並んでるんですが。 総プレイ時間151時間の葉佩がレベル72。鬼島は62時間で70でした。効率って大事…。 明石はどうなるかな。
っていうかセーブデータうっかり上書きしそうで怖い。明石プレイなのにカーソルが鬼島にあってるんだもんなぁ…。
|