ここに掲載されているテキストはフィクションです
DiaryINDEX|past|will
リナザウA300の年末からいろいろ。今度は放置じゃないぞう。ても未だに家の回線不通な状態なんでパッチとかあれこれ最新な状態でもないのかも。
■本体ROMのアップデート
ZaurusSupportStation SL-A300 - http://support.ezaurus.com/sl-a300/menu-sla300.asp
まず何より本体ROMのバージョンを最新の1.50Jに、、、とその前に、PCとの同期ソフトも本体に添付のものより更新されているのでまずそっちからセットアップする(http://support.ezaurus.com/sl-a300/update/a300softupdate/a300softupdate.asp)。言っちゃなんだがこの更新をするまで、PCとの通信が出来ていませんでした、、、ああよかったよかった。元々単体で遊ぶおもちゃのつもりだったもんで。一応。
PCからA300の本体メモリやSDの中身が見えることくらいを確認したら本体ROMの更新(http://support.ezaurus.com/sl-a300/update/a300update/a300update.asp)。都合2度の再起動を行うため、バックアップその他はしておく必要がある。ても作業自体はPCモニタ上とA300のウィザードに従って、なんで特には問題ないはず。怖いのでクレードルにACアダプタ挿した状態でやんなきゃダメっす。結構時間かかるけど、再起動後システム情報で1.50Jが確認できればOk。多少速くなった気になったほうが勝ちです。
■イケてるIM、2chブラウザ
んで標準なアプリには特に更新版どうこうなかったんで添付のCDからぽんぽんインストールする。まだ買って2週間ほどだけど、とりあえず要りそうだったのが手書きIMだったので、”sharp SL-A300を使えるPDAにしたいページ”サマのところにあったHandSKKを。慣れればgraffiti文字より高速に入力できるため、事実上手書き入力最速(作者)というテキストと、その異様(?)なスクリーンショットにえらく惚れた。まだ全然もたもたやってるが、慣れに時間がかかるというものでもなさそう。いや素晴らしい。まさに神。
んでリナザウの2chブラウザと言えばq2ch。細かな設定他はきっと設定ファイルだか開けてみればいいんだろうけど、Linux機は初めてなもんでディレクトリの構成から勉強しなおさにゃならんですのう。まあいろいろな神のおかげでいつでもどこでも2ch端末は完成、、、いいのかこれで。
肝心の通信環境は、、、