シオの日記

2002年06月15日(土) エネルギー切れ

さり気に昨日の続き気味に(謎)

つまり新歓に行って楽しかったってとこで、続き。
正直自称「大人しい」私としては騒ぎすぎた。
実際「体力のない」私としてもハメ外した自覚はある。
そのくらい楽しかった。

だけど、バテバテ(笑)
体力なさ過ぎ。
まあね、生理と実はさりげに体調不良だったにも関わらず
万全の体調のときだろうときっとバテてるだろうに。



そして、反動。


一人。


コタエタ。

かなり

こたえた

バカだな〜って思うくらいには。


携帯が鳴ったとき。
家の電話が鳴ったとき。

元々電話が嫌いだけど、
自分でも笑えるくらいビクってした(苦笑)

だから、反動。

あれだけの人数でバカ騒ぎするのってホントに珍しいことで。
集団の中にいても一人じゃないって感じることが
とても少ないから。
その少ない時を久々に感じて、その反動で。

一人。

情けない。

今に始まったことじゃないけれど。


彼氏がいたって、関係なく寂しいって思うのは重症か?
寂しいって思っても連絡できないのは頼ってないから?
寂しさを埋めてくれる人じゃないから?
だから、別れたのかもね。
まあ、優柔不断で時間にルーズで頼りなかったからってのが一番だけど



人格を疑われるってのは辛いし、怖い。
否定されてない分まだマシだけど。
物怖じしない、とか、
人見知りしない、って言われたことはあるけど。
「遊んでそう」って。
言われた時は酔ってたから平気だったし、笑い飛ばした。
でも。
思い返すと、印象的。
言われたことなかったしね。
さり気にショック。
あ、これって人格じゃないか?(汗)


やっぱり、人が苦手。
ホントはものすごい人見知りなのになぁ(苦笑)
しゃべるの苦手だしさ。
ねえ、そう思わない、友人T?(同意プリーズ@学校)(笑)

最後ね、あともう一つ。
今月最後の飲みがある。
初めて会う人じゃないけど。
前の飲みがいまいち乗り気じゃなかったから。
大丈夫かな〜って。
微妙にやめようかな〜って(滝汗)
弱気になってみたり。

そういうのも一時的なエネルギー不足からきてるのだろうか?
少なくともそれをエネルギー不足を感じる日々日常
今回はさすがにエネルギー切れです。
さて、どうやって補給するか。。。


↑エンピツ投票ボタン
My追加 読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑) よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆

 < 過去  INDEX  未来 >


シオ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加