こ こ ろ も ち 。

2006年09月01日(金) 加賀指貫へのあこがれ

あちこちで、
目にも鮮やかな加賀ゆびぬきを拝見する。

手まりのような模様をたたえた、指貫。
芸術品なのだと思い込んでいたら
「実際の針仕事に使えますよ」と。

お稽古事のあとに
こんな優雅なお道具をもって針仕事をしてみたいものだ・・。


琴を習わせようとした祖母に反抗した昔を、
ちょっと反省したくなる(笑)
そういや三味線のバチも薬指が痛くなったっけ_| ̄|○
そんなお稽古事もしっかりこなす人に似合いそうな
凛とした美しさをたたえた、加賀ゆびぬき。




子供の頃は 専用の皮を小間物屋さんで買い求め
自分の指のサイズに切って、指貫を作ったものだった。
母の指貫のサイズも 父の指貫のサイズも、なんとなく分かっていた。

今、そんな皮を扱っている店もない。
既製品の、カラフルなセルロイド付きの指貫、数個○○○円。

大きすぎ・・・。

私の指はシワシワと痩せていて関節のフシもなく、
既製の指貫は大きすぎ
指輪のように中指の付け根まで入っちゃうの(笑)
(結婚指輪は落ちるのでしていない)

だからいつも 切って作り直さなくちゃならない。
昔見た、四角い指貫用の皮があれば
ムダも出ないのになぁと思う。


加賀ゆびぬきは
切ってサイズ調整など出来る筈もないように見える。
(ホントハ どうなのか、知りません)
私には大きいのかなぁ。。。

でもいつか、こんな優雅な指貫をはめて
テディベアの鼻の刺繍をしてみたい。



 < 前の日  INDEX  次の日 >


なす子

My追加