日々是変化...遊丸   
炎の蜃気楼(直高小説、イラスト等)&犬夜叉(弥犬小説、イラスト等)ファンサイト『七変化』の日記
ホモエロ称賛

検索等で辿り着いた方はこちらからどうぞ→→HOME

 

 

食道楽&水曜どうでしょうな旅 in 札幌・小樽
- 2015年11月23日(月)


こんばんは、来年になったら、自動車教習所に行こうと思っている遊丸です。
この年で、です。
今まで必要に迫られなかったので、持ってなくても問題なかったのですが、
さすがに地方に住むとなれば、無いわけにはいきません。
あと何年後かには、軽トラとか運転してんのかなあ、オレ…。
ていうか、大丈夫だろうか、ちゃんと免許取れるんだろうか…。


※ウェブ拍手&コメントへのお返事は前回分で書かせて頂きました。
下↓の方をご覧下さい。



さて、ミラージュツアーレポートの方は、滞ってはおりますが、順次作成中です。
今回の日記コーナーでは、ミラージュとは関係なく行った旅行の模様を紹介します。

今年9月上旬に行った札幌&小樽の旅です。
ジェットスターのセールで成田−札幌の往復が、
2名で11,200円(空港利用料・支払手数料込)で買えたので行ってきました。
のぞみの東京大阪間の1名片道分より安いという…すごい値段。
こういう航空券を買っていると、JRの特急なんてますます乗る気なくなります。


新千歳空港から、小樽までは、電車で1本で行けるので楽です。
本当は札幌からもっと離れた場所へ行ってみようと散々検討したのですが、
(例えば札幌から往復夜行バス利用で釧路や知床など、0泊3日の行程で)
今回はとりあえず札幌と近場の小樽でいいか、ということになり。
↑の写真は、小樽の運河。小樽と言えば運河ですね。


お昼は小樽の「ポセイ丼」という丼物屋さんで。
私が頼んだのは、いくら・えび・ほたての三色丼。
えびが思ったよりでっかくて、甘くて新鮮で、大満足です。1,200円也。
相方は、お店の名を冠した「ポセイ丼」2,100円を注文。
こちらは、メニューの写真より見劣りしていたらしく、まあまあだったそう。
それよりも、この店での収穫は、写真に写っている白ワイン。
小樽ってワインが有名じゃないですか。
昼間っから何ですが、この日は夜は札幌で泊まりなので、
せっかくだからワインを飲んでおこうということで「おたるワイン」を注文。
でも丼物屋さんで出すワインだし…と、大して期待はしていなかったのですが、
これが案外美味しいワインで。
フルーティーで、すいすい飲めちゃう感じで。
店員さんに、おたるワインの何という銘柄か聞いてみたのですが、
店員さんもさほど詳しくなかったのか、「おたるワイン」という名前ということしかわからず。
翌日、札幌でおたるワインと衝撃的な出会いが再びあったのですが、それはまた後ほど。


小樽で運河クルーズをしたり、硝子屋さんでぐい飲みを買ったりした後、
(小樽は硝子も有名ですが、その歴史は漁で使う硝子の浮きを作っていたことに始まるそうです)
コロンビア喫茶という喫茶店でひと休み。
小樽には、有名なルタオとか六花亭とかのカフェもあったりするんですが、
それも何だか味気ないなということで、
観光スポットから少し離れた場所にある、こちらの純喫茶を選びました。
昭和感満載の店内で、お店の一押しらしいアップルパイを注文。
これが、前代未聞なほど、サックサク。
中のりんごもちゃんと酸味があって、めちゃくちゃ美味でした。


夕方、小樽から札幌に移動しまして、夜は「海だより」という居酒屋でまた海鮮。
この刺し盛り、そこそこ豪華ですが、実はこれ、予約特典なんですよ。
つまりタダ。恐るべし北海道。
水ダコが、甘くて柔らかくて強烈にうまかったです。
あ、何だか食べ物の写真ばっかりですけどね、すみません、まだまだ続きます、食べ物が。


居酒屋さんではシメを食べず、ややセーブしまして、たまたま近くにあったスープカレー屋さんへ。
タイガーカレーというお店で、実は結構有名店のようです。
「おにぎりあたためますか」(北海道のローカル番組)のメンバーのサインがあり、
妙なところで北海道に来たことを実感したり。
スープカレーの方も、旬の野菜満載で、スパイスが効いてて◎。


こちらは、小樽で買ったプルーン。
この旅に出る直前、「モヤさま」で、さまぁ〜ずの大竹さんが、
小樽のプルーンを超うまそうに食べていたのに触発され、思わず購入してしまいました。
生のプルーンってちょっと珍しいですよね。
ネクタリンに近いけど、もっと甘いかな。
個人商店の店先で購入。200円でした。これも安い。
二日目の朝ごはん代わりとなりました。


二日目、先ず向かった先がこちらの公園。
何の変哲もないただの公園なのですが、見覚えのある方は「お!」となる場所です。
伝説的ローカル番組「水曜どうでしょう」の前枠・後枠のロケと言えば、こちらの公園なのでした。
ご存知でない方には恐縮ですが、わたくし遊丸はどうでしょうが大好きでして。
札幌上陸の際には、是非ともこの場所と本丸HTB(北海道テレビ)を訪れたいと思っておりました。
念願叶って、思わず感無量。
どうでしょうで聖地巡礼をしようとは思わないのですが、
やはりこの場所は毎回のように観ていたので、実際に来てみるとおおー!となります。
他にもどうでしょうファンらしき方が1組いらっしゃって、
ミスターの如く坂を駆け下りて、はしゃいでいらっしゃいました。
この公園は、HTBのすぐ近くですので、もちろんHTBにも立ち寄りました。
テレビ局ですので基本入れないのですが、入り口にグッズの自販機コーナーなどがあり、
そちらのコーナーだけ一般人が立ち入ることができます。
私はDVDを買うこともなく、ただ再放送を観るだけで存分に笑わせてもらっていましたので、
今回は貢ぐつもりで、ステッカーやONちゃんぬいぐるみなどを購入。
まあ今や全国的に有名ですから、相当儲けていらっしゃるでしょうけど…。
実際この自販機コーナー、結構混んでました。
でもね、ほんと、楽しい番組なので、今回初めてお金を出せて嬉しいです。
また新作を撮って欲しいな。
大泉洋さんは、今や大スターとなられて、CMでもよくお見かけします。
もはやローカルタレントではなくなって、逆に寂しい感じすらしますが。
何ですか、来年の大河は準主役級の配役だとか。
がんばって欲しいですね。
「水曜どうでしょう」を観たことがない方は、
各局でよく再放送をしていますので、是非ご覧になってみて下さい。


HTBに行った後、大通り公園にやってきました。
大通り公園と言えば、とうきびワゴン(ほんと食い物ばっかだな)。
これが、めちゃめちゃ甘くて香ばしくて、最高にうまいんです。
さすが北海道。


一応、観光客らしくテレビ塔に上ってみたりした後、
大通り公園で開催されていた、オータムフェストという北海道の食の祭典的なイベントへ。
別に、これに合わせて札幌旅行を決めたわけではないんですが、
たまたまこの日は、オータムフェストの初日だったようで。
ホテルを予約する段になって、なぜか空きが少なくて困ったのですが、
どうやらこのフェストが原因だったらしく。
なんだよーと気づいた時点で嘆いたのですが、逆にフェストで楽しんでやろうかと。
あの長い大通り公園にずらーっと出店が並び、ものすごい人出です。


こちらは相方が食べた礼文島のウニ。
このフェスト、生ものは禁止なのか、生ではなく、焼いたものだそうです。
実は私はあまりうにが好きではないので、よくわからないのですが、
相方が言うには、やはり生の方がいいと。
しかし、それにしても、何やらグロテスクだな。


こちらは同じく礼文島の焼きいかと、利尻昆布焼酎。
このいか、柔らかくて、味が濃くて、すっごくいいつまみです。
焼酎も美味しいのですが、個人的には呑みなれてないので、やっぱ日本酒が良かったかな。


ワインコーナーで「おたるワイン」を見つけたので、グラスで買ってみました。
こちらは「特撰ナイアガラ」という銘柄。
値段はちょっと高めですが、おたるワインがうまいことを知ってしまったので、期待を込めて…。
すると、これがまた、驚愕のうまさ。
先ず口をつける前に、ナイアガラの強い香りがぶわっと襲ってきて、
思わず、お?と手を止めてしまうくらい。
飲んでみると、甘口なんですが、非常にすっきりしていて何とも甘美な味わい。
これまで甘口の白ワインなんて飲めたものではないと思っていたのですが、それは大きな間違い。
何と言ったらいいんですかね…、正直ワインとして美味しいのかどうかはよくわかりません。
でも、この世の液体の中で最もうまいんじゃないかと思ってしまうくらい、私は気に入りました。
他にも色々飲み食いしまして…ちまちま色んなものを買うと意外と高くつくというフェストの罠。


二日目の夕方、札幌から程近い温泉地の定山渓へ。
本当は札幌で泊まりたかったんですが、
↑のフェストのせいでいつも泊まっているレベルの安宿は皆無、
かえって定山渓のホテルの方が安いという有り様でして。
しかし、その定山渓のホテルの夕食は、和洋中韓バイキングとかいうものらしく。
朝食付の値段からプラス数百円でそのバイキングも付けられたのですが、
「北海道に行ってまでつまらないもので腹を満たしたくない」という、
貧乏なんだか贅沢なんだかよくわからない理念のもと、夕食は持ち込むことに。
というわけで、札幌のデパ地下で買ったお惣菜が↑。
ほたての磯部揚げ、コーンクリームコロッケ、さんまの竜田揚げ、キャベツのにしん漬け、笹寿司など。
コーンクリームコロッケと笹寿司がとても美味しかったです。
北海道はコーンはハズレがない。
にしん漬けは、これも北海道らしいと思ったのですが、慣れないせいかちょっと苦手だったかも。
定山渓のホテルは、昔、社員旅行の団体客が来た頃は賑やかだったのだろうと思わせる、
ちょっと古くて大きなホテルなのですが、今や中国からのお客さんでいっぱいでした。


フェストで飲んだ特撰ナイアガラが余りに衝撃的で、
実はその足で酒屋をめぐり、ボトルで購入してしまいました。
こちらは定山渓のホテルで空けましたが、
自宅に帰ってからも、おたるワインの色んなシリーズを試しています。
結構普通のスーパーにも置いてあったりしますので、興味のある方は試してみて下さい。


三日目は再び札幌に戻り、お昼はやはりフェスト会場で。
写真は毛蟹の味噌汁500円。
毛蟹の半身がごっそり入っているので、これは割りとお得。
個人的には、たらばがにとかより、毛蟹の方が味が濃厚でうまいと思います。
他にも開拓の村とか北海道博物館とか行きましたが、割愛します。
本当、食べ物ばかりですみません…。
次行くなら、北海道は富良野・美瑛辺りに行きたいですね。



あー今年もあと一ヶ月余りですか。
結構予定が詰まっているので、あっという間に今年が終わりそうです。
米沢ツアーのレポートを近日中にアップする予定です。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail--遊丸へお手紙
Home--七変化