〓月夜の日記〓(つぶやき版)
もくじへ。|昨日へ。|明日へ。
今日の夕方、
私がうたた寝をしていたら、
すぐ前の道路で 事故があった。
夫はビデオで、プライドをみていた。
それで、騒いでいるんだろうと、あたしはちょうど寝入ったところで、
ぼんやりと、思っていたんだ。
「ありゃ、 骨折してるぞ!」
夫はTシャツに、 ジャージは洗濯してしまって、干してあったので なぜかパンツ一丁でいた。
ベランダをあけて、 なにやら、外の人と話している。
電話するっていってる。 救急車と警察だ。
夫は救急車にまず、連絡。
うちの電話番号と住所といってるし。
あたしはやっと起き上がって、レースのカーテン越しに見たら、
小学生の男の子が、車のボンネットに乗ってしまってる。
そして、痛そうにしてる!!!
あああ、 右足に血がたら〜〜〜〜っと流れる跡が3本くらい。
こりゃ 事故だ。
まだ寝ぼけてる頭なので、なんだかわけわからず。
夫も連絡した当事者として、 下にいって、じっとみている。
町内会長さんなんかも、なぜかきた。
いろいろごたごた。
少年は痛がっている。
膝がむけて、骨がみえていたらしい。。。ひええええ。
警察に電話したら、 警察がきていた。
たまたま、通りかかったらしい。
うちに電話を借りに来た。 夫が子機を渡す。
そして、
救急車登場。
夫はその前に、タオルも持っていって、
ももをしばっていた。
少年のご両親登場。
でも 様子をみて、最初は驚いていたが、 だんだん
「そんなくらい 大丈夫だ!」っていうような、
そんな親でよかった。
道の左に車が駐車していたので、
坂からスピードをあげて、下ってきた少年の自転車を
車が避けきれずに、ぶつかったらしい。
車のほうは、のぼりだし、そんなにスピードはでていなかったはず。
駐車していた車には、 線がひかれていた。
なんかでも、 自転車のスピードって、かなり出るし、けっこう子どもって 平気でガンガン走るので、ちょっと危険かもなあ。
でも、事故になってしまった、車の人たちも、 少年のご両親も、よさそうな人だったから、全然もめずにすんだ。
よかった。
とんだ 土曜の夕方になった。
少年も夏休みに事故。
早く 治りますように。
|