新・よりぬきオゲ井さん
クズんなってGO!

2005年02月25日(金) ズバリ言うのよ

番組名はわかんないけど、なんか、細木カズコとネプチューンとか出てくる番組。

細木先生が特製カレーを作ってくださるというのでスタジオ内大盛り上がり。

どんな特製カレーなのかと作り方を見ていると、
テロップで出たレシピのポイントは、

「じゃが芋の芽はちゃんと取る」
「最初にニンニクを炒める」
「材料を炒める時に塩と酒で味付けする」

すごく普通です。
さらには、

「野菜が煮えたらルーを割り入れる」

て、あ、市販のルー使うんだ…特製…

いやいやいや「特製」の秘密はきっとまだこれからなのにちがいない。
なんたって天下の細木カレーなのだもの。
とか思っていると、案の定、
「最後の仕上げの秘密はこの後!」とテロップ。
あ、ホラやっぱり。
そうして間にCMまで挟んで引っ張った『細木カズコ特製カレー』の『隠し味』とはいったい!?

「仕上げに牛乳を入れる」

でした。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

私のスーパーひとし君ボッシュート。
普通だー。メチャメチャ普通だー。
なんかもっと、とっ拍子もないものを投入してくれるのかと思ったのに。
なんかの肉汁とか。なんかの粉末とか。謎の液体とか。愛情とか。
最後まで死ぬほど普通。
ていうか、オチ的にはどっちかっていうとその前の「ルーを割り入れる」の方だし。
出来たカレーも普通においしそうな普通のカレー。
なのに、他の出演者たちの盛り上がりっぷりときたら、
「うまいうまい」を連発。中には「これからは楽屋の弁当いりませんね!」
とか言い出す者まで出る始末。陣内は自らお代わりしに行くわ、徳さんにいたっては涙流しながら食べてましたよいやそれは嘘だけど。

つうか、みんな心得てるなあ。
ちょっと口うるさいが小金は持ってるおばあちゃんのご機嫌取ってる親戚一同。みたいなほのぼのとした構図が見えました。
先生も、他の番組に出てる時より若干嬉しそうに見えるような。


書き終わってから気がついたけど、なんか「虎ノ門」の若手芸人のテレビ番組ネタみたいだなあ。


 まえ  もくじ  つぎ


オゲ [MAIL] [HOMEPAGE]