(推定)第二回チキチキおぼろげな記憶を頼りに一週間以上前の日記をしたためてみよう大会ー。
この日は堕ヵ田道場の新道場お披露目イベントがありました。 といってもわかんない人には何のことやらでしょうので平たく言うと、 引越ししたお友達のお宅にお邪魔して新居周辺をブラブラしたりパチンコやスロ打ったりしてあそぼーというイベントでした。
待ち合わせ前に着信した「今日はちゃんと来るんですカー」 というしごくたいへんごもっともなメールに、 「奇跡が起こりました!なんとたった今最寄り駅に到着!」 と自信満々の返信をしたのが待ち合わせ時間の15分前。 駅から待ち合わせ場所までは多めに見積もってもまあ10分という道のり。 イエー楽勝ー と、思いきや道に迷って結局5分の遅刻。惜しいっ!
今回頑張って来た理由のひとつに、 前日、主催者側から急遽昼飯大臣に任命されたてのがあり、 これはやはりくいしんぼうとしては張り切らざるをえないと。遅刻は出来ないと。 前夜、持てる知識を総動員してメシ屋チョイスにあたった結果弾き出された(本当は以前その辺に行った時気になりながらも入れなかった)期待の中華料理屋が見事大ハズレでうへぇ。 皆さんにはたいへん申し訳ないことをいたしました。
その後、皆さん各々北斗の拳とか北斗の拳とか北斗の拳とかに座って戦闘開始。 私は、前回ノコノコと北斗に手を出しすぐさまレフェリーストップを食らった経験を生かし、大人しくCRベルばらに。 薔薇は咲かないままむなしく散ったのであった。
仕方がないので、ひとりホモ映画館を遠目に眺めてドキドキしたり立ち飲み屋街を指を咥えて通り過ぎたり冷抹茶飲んだりウィンドウショッピングをしたりして時間をつぶしていると、ひとまず小休止の一報が。
いまだ北斗と格闘中の一名を残し大学芋買ったり、カキ氷食ったり。
した後、再び現場へ戻るもまだ孤独な戦いは続いており、それを見守ることしか出来ない我々はとりあえず第二部の対豚しゃぶ戦の材料の調達へと向うことに。
道場に移動しての豚しゃぶ戦はおおいに盛況を極めるも、延長にもつれこんだ雑炊戦の勝敗は主催者のみぞ知るといったところか。
食後、新道場の目玉の一つであるところのなんかもースゲーオーディオ&ヴィジュアルシステム(アンテナいっぱい)を駆使したカゴちゃんとかカゴちゃんとかマッチョドラゴンとかカゴちゃんとかカゴちゃんとかドラゴン体操とかカゴちゃんとかカゴちゃんとかカゴちゃんとかを堪能してワハハハとなり、続く第3部はもはや道場イベでは鉄板となった(らしい)MY LIFE。
我らのパセラ上野店へ移動。 一発目の(いわずもがな)『MY LIFE』からノンストップで朝まで9時間の宴。 私的には朝までコースは慣れたものなのですが、さすがにこれだけの人数が揃うと選曲にも幅が出て楽しいこと極まれリ。 まさか、ザ・グッバイが聴けるとは! あと、念願だった『これでいいのだ』のセリフんとこが言えて大満足。 私はといえば、危ないところで間一髪警告1を受けるなど相変わらずギリギリの生き様を晒したのであった!!(オーケン風に) これでいいのか! 人生いろいろーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
というわけでとても楽しかったです。
|