当世高校教師気質
一生勉強 一生青春

2008年11月09日(日) マーチング


今日、マーチングの大会に行ってきました。
引率じゃございません、観戦です。

中学校の時に1回だけ大会に出たことがあるのですが、
もうすっかり記憶の彼方、覚えていない。
だから、今日会場に入ってびっくりしました。
体育館であるのですが、ぐるりと取り囲んだ観客から

「○○、がんばれ~~」

の声援がかかるわ、
演奏の途中でキメが入ると拍手が起こるわ、
挙句の果てには飲食オッケー。
携帯で電話してる人もいるし。
あの、咳するだけで大顰蹙なコンクール会場との
ギャップに思わず唖然としてしまいました。

演技はどこもすごく演出に凝っていて面白かったです。
1本のミュージカルを観ているようなものもありました。
でも、一番インパクトがあったのはある女子高。
プレイヤーとガードの面々がもうすれすれで動いている。
よくぶつからないよなぁとドキドキするぐらい。
すっごく計算されたコンテで、
すっごく練習されているからできる奇跡。
しかも、管楽器がおらずメロディはすべて鍵盤楽器、
不思議な雰囲気に鳥肌が立ちました。


 前世  人生  来世


葉明 [MAIL] [当世高校教師気質Ⅱ]

My追加