ここんとこの円高のおかげで薔薇が安いのはありがたい
2003年10月25日(土) |
同時進行企画 モへT作成裏側 その1 |
ここ数日、あたくしのところもこのヒトのところも、 この方のおかげで、いつもより凄く多めにカウンター回っております。 つい、分ってて自分でリンク先辿っちゃったし。 ま、それがヒトの心理だろうねぇ。
その現象は、決して暇人ではないが有閑を気取る我々が、 とある服飾メーカーのキャンペーンに便乗して、 なにがなにやらオリジナルTシャツを作ろう!という企画に、 ヒトのよいモヘジ嬢が宣伝者を買って出てくれてるからなのだが。
さて、今現在、デザイン画が上がっていないのにも関わらず、 すでにお申込者もいらっさるこのモへT制作企画、 詳細メールには、清たろちゃんが描いた斉藤くん画像を添付し、 ・・・・・時に添付し忘れ、お送りさせてもらってます。
デザイン画が上がり次第キチンとwebでお知らせする予定。
さて、そのデザインについては、自分の仕事を放っておくほどに、 随分と苦悩しているらしいが、 昨日あたくしが仕事をばりんばりんとしている時に、 悩める青年からメールが来た。 とある文章を英文で載せたいらしいのだが、彼の英語力も限界に達し、 助力が欲しいとのことだった。 この文章だけなら、 あたくしの英語力を頼る と 見受けられるが、 あたくしの人脈にそういうことができるヒトが引っ掛からないか? と 読むのが正しい。 で、巷に帰国子女がうようよし、駅前留学だってしている昨今なのに、 あたくしの廻りには バイリンガルがいない。 いや、ひとり海外未経験の癖に結構英語達者な奴は思い付いたのだが、 すんなりと連絡が取れた試しがないのだ。
が、いたのだ。 わりと時間の自由が利いて、いるところは大概分ってて、しかも自称“英文和訳”が生業の輩が。
その名は 大魔人。
きっと、カワイイムスメの頼みごとなら 聞いてくれるに違いない と、 早速電話し、原文をFAXした。
その際、とある作家のエッセイのオリジナルグッズ企画でTシャツのデザインしている と 適当に本当と嘘をミックスした。 ついでに その本のタイトルが「なにがなにやら」だから、 それも英訳して欲しいと頼むと、説教が始まった。
そもそも なにがなにやら とはなんだ?(だから タイトルです) それを直訳する英単語なぞない(・・・なら ローマ字読みさせます) 前後の文を受けて、その意に近いものをあてるしかない(前後の文てたって・・・) 前後の文はないのか?(タイトルですから・・・) それは長い文章か?(長いですね 本1冊ですから) どんな本なのだ?(日々のことを書いたモノです) 彼はどう云う心境でそのタイトルをつかったのか?(いや、彼女なんですが・・・・そうですねぇ、日々は過ぎていき、大人になったのに、自分はなにがなにやらわからん てな感じでしょうかねぇ) わかった。が これから来客がある。(あ。いや夜か明日の午前中にでも仕上げてファックスして下されば・・・) わかった。
てな やり取りがあった翌日の 本日朝8時。 それがファックスできた。 Tシャツの絵の中に それが書かれていた。
先ほど デザイナーである悩める青年に、その英文をメールで送ったのだが、 果して採用されるのか?大魔人の英訳文。
で、電話でお礼を伝えるがてら「お父さんに1枚プレゼントしますけど」と 尋ねたら、 「そんなものは いらん!」
あ〜 そんなもの ですか。はいはい。
|