ヤマト運輸の社員が配達先の女性宅に侵入&乱暴して逮捕された。(他にも十数件の余罪があるという)
********* 宅配先の女性を暴行…ヤマト運輸運転手逮捕(茨城)
茨城県警は、宅配便の配達担当地区の民家に侵入し女性に暴行したとしてヤマト運輸運転手(38)を強姦と住居侵入の疑いで逮捕した。「宅配先の家で見た好みの女性を襲った」と供述している。同じ手口で十数件の事件に関与したことを認めており、裏付け捜査を急ぐ。
容疑者は06年12月下旬、午後10時ごろ茨城県神栖市の20代の会社員の女性宅に侵入し、寝ていた女性に暴行。現場近くに止めてあった乗用車の目撃情報から容疑者が浮上。無施錠の窓から侵入し、顔を見られないよう女性にアイマスクなどをかぶせ「騒いだら殺す」と脅して暴行していたという。
神栖市内では05年5月~07年11月ごろまで、同様の手口で女性が狙われる事件が十数件発生している。
ヤマト運輸によると、容疑者は02年12月に入社。「神栖矢田部宅急便センター」に所属し市内の集配業務を担当していた。勤務態度はまじめだったという。同社は「被害に遭われた方に心からおわび申し上げる」とコメント。 尚容疑者は同日付で懲戒解雇されている。 *****************
これって ”飼い犬に手を噛まれる”・・・ではなく ”配達ネコに乱暴される”だな~
宅急便(宅”急”便はヤマトの商標であり、一般には宅”配”便)の配達員が起こしたこの”性犯罪”は、クロネコ・ヤマトのブランドを大きく傷つけた。
一般的なイメージは・・・ 「セールスドライバーとは言いながらも怖い佐川、いい加減な日通、横柄な郵便局・・・ヤマトが一番誠実で対応がいい」とされていた。
ネコ = ヤマト 飛脚 = 佐川 ペリカン= 日通 〒 = 郵政公社
地域を担当している配達員はほぼ固定であり、佐川で送られてきた荷物は▲ドライバー、日通は◎ドライバー、ヤマトは■ドライバー・・・という風になっていて、各業者の地域担当ドライバーが荷物を届けてくれる訳で・・・中には気持ち悪くて嫌な配達員もいるだろう。。(笑
ネットオーダーや通販は殆どの場合、その業者と専属契約している宅配業者が決まっていて、荷受人には購入した商品をどこの宅配便業者が”持って来る”かといった選択の余地はゼロに近い。
家政婦は見た・・・じゃないけど、個人宅に堂々と入れて(殆どの場合玄関先までだけど、大型商品ならリビングやベッドルームまで入ってくる事もある、笑) そんな立場にある配達員がちょっと注意すれば、家族構成から個人の趣味・嗜好まで覗き見る事が出来てしまう。
どこ(荷送り人)からどんな荷物が誰宛に届いて・・・と 個人情報バレバレなのは間違いない。
今回の事件で逮捕されたクロネコ・ヤマト運転手は、配達時に女性の部屋の中を下見していたという。
奥行きの限られている一人暮らしワンルームだったりしたら、それこそ筒抜けだ。
独身の独り暮らしなのか、田舎はどこか? などという情報は、同じ苗字で野菜やお米などが地方から送られてきたらそれは恐らく彼女の実家であろうし。
洋服やランジェリーや化粧品類が”品名”にあれば、おしゃれに気を使っている女性であることは推察が付く
ゴルフバックなんか送ったりしていたら、いつ何処でプレイしたのかもわかるし、”コントレックス”なんて箱買いしていたら”コイツ、ダイエットしてんのかよぉ~”と思うのだろう。(^_^;)
大人のオモチャなんかをネットで購入・・・ 品名欄に「極太・イボツキバイブや、ピンク・ローター」などど書かれてて、独り暮らしの美人のお姉さんが受取りなんかしてたら、配達員は絶対自宅に帰ってオカズにするだろうし・・・。(笑
・・・って 大体この手のお店(アルトショップ)は品名欄に”電子部品”等とウソを書いて偽装してくれるんだけど・・・、 偶然にも配達員が同じアダルトショップで大人のオモチャを購入してたりしたら、バレバレだろ~(笑
下手すると、自宅にある(!?)X線検査機で中身をチェックするかも知れない。 (まぁ、自宅にX線検査機がある人なんてあまりいないだろうけど、笑)
これって、かな~り怖いな。
配達員の気に入った”女性”であれば、その女性に関する個人情報を個人で収集し・・・やがてストーカーへと変貌してしまう可能性もある。。。
場合によったら、「ボクも同郷なんですよね~」 などと言いつつアプローチされる可能性もある。
逆にイケメンの配達員だったら、暇を持て余している在宅主婦のエジキになってしまう可能性もある!? (~_~;)
まぁ、お互いの気持ちがピッタリ・マッチして合意が取れれば犯罪にもならないが・・・一方的な”襲撃”は犯罪以外の何物でもない。
-----
新聞配達員による空き巣犯罪も似た部分がある、
お客さんからの、「○月○日~□月■日まで、新聞配達止めてください」 という依頼は、その間誰も新聞受けから新聞を取る人が居ない=>旅行か何かで家には誰も居なくなる。
これは”空き巣”にとってのお宝情報で、新聞配達員が空き巣に入った事件も過去何度も報道されている。
話を戻して、
もちろん、今回事件を起こしたのはヤマト社員の中のただ1人の“不心得者”であり、大多数の配達員は「誠実」で丁寧な仕事をしてくれているんだろうけど・・・ね。
|