2007年05月03日(木) |
ジェットコースターといえば、、 |
ジェットコースターといえば遊園地のアトラクションとして一番スリリングな乗り物だけど・・・
”死ぬほど怖い”ならいいけど死んじゃダメだろ、=>エキスポランド
あのウォルト・ディズニーはソレが理由でディズニーランドへのジェットコースターを導入を見送っていた・・・他の遊園地からかなり遅れて導入したのは1977年
それが、あの”スペースマウンテン”
あぁ、そのオープンしたてのスペースマウンテンに乗ってから30年かぁ~(-.-)y-~~~
東京ディズニーランドは1983年の開園以来、死亡事故ゼロを続けているらしいけど・・・某タレントが当時の彼と一緒に乗ったスペースマウンテンで”彼”が心臓発作で死亡したのが報道されていた。(救急車で搬出されたので、彼が死んだのは”園内”ではなかった!?らしい)
確かに乗車前のWARNINGで”妊婦や心臓の持病がある人は乗れない”ってあるけど・・・ねぇ、
チキンハートでも乗りたいだろ、ジェットコースター
ちなみに今まで一番ビビッたジェットコースターは、
ストラトスフィアータワーの上にある、X-SCREAMだ。(^_^;)
(BIG SHOTも怖いけど、、、)=>八景島シーパラダイスのブルーフォールが
何せこのアトラクション、高さ300メートルのタワー上にあるからその恐怖感は半端じゃない!?、しかも強風でよく運転休止になる。(^_^;)
ジェットコースターに乗る前にラスベガスの夜景をパチリ、、

タワーのテッペンをパチリ、、

万が一という潜在的なリスクが恐怖心を煽っているだろうことは間違いない!?
ps:今回の事故も非破壊検査すれば金属疲労なんて簡単に検出出来てただろうに・・・運営会社の安全対策に問題があった人災だと思う。
|