ひとりごと

2005年05月02日(月) いろいろある問題のなかで・・・

わたしが一番、唖然とした体質は

日勤教育と銘打った「いじめ」ともとれる再教育

大の大人を相手に「おしおき」をするなんて
人権無視にもほどがあるし
それを知っていて放置していた、労働組合も存在意味がない。


小学生のおしおきや部活の上級生による理不尽ないじめみたいだ。

そんなものが、堂々と行われていたなんて


ありえない・・・


その、教官だか幹部だか、知らないけど

テレビの前に出て来い!顔を出せ!


と思う。。。


ほんと、頭にきます!



社員という人間を大切にしない人間が
乗客という人間を大切に考えているわけがない・・・



2005年04月30日(土) Shall we dance?

邦画は見ていないけど


リチャードギアですもの。。それは見ますわよ(笑

で、見てきました。


若いときに見ても、わかならかったかもしれない感情が
とても理解できて、心に響く映画でした。

こういうとき・・
歳を重ねて、経験を重ねることも悪くないと

やや強がりながら、想う・・ぼちいでございます。


ジェニファーロペスもとても素敵。。

あのヒロインには全く魅力は感じなかったけれど(はは・・^^;


派手ではないけれど
とてもしっとりと心に染み込んでくる映画でした。



邦画は。。やっぱり、見ずにおきます(笑



2005年04月24日(日) 少し回復

心を言葉に置き換えるのは

私の場合は
心に余裕があるときしかできないことがわかった。

人に言いたくない感情を抱いたまま
毎日をおもしろおかしく綴ることはむずかしい。

最近

面白くないことが多かった。

その感情を心のままに綴ると
自分がますます嫌いになっていく

あっ・・・

そうそう、私、基本的に、自分が嫌い(笑

それが、ますます・・なもんですから
日記なんて書けるわけもなく

とりあえず、自分の感情がねじれて
一体、どこに行ってしまうのか

こわい今日このごろ。。




ある日突然、ぐるっとまわって、元に戻る

それを期待して

考えないように、考えないように・・




そして、逃げる準備・・・(苦笑




 <BACK  INDEX  NEXT>


arumamam [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加