雑 記
DiaryINDEX|past|will
なにも年末に壊れなくたっていいじゃないか、電子レンジ。 庫内を綺麗に磨いたところなのに〜 電源は入るのに、操作ができない。 何押しても無反応、と故障箇所は多分明快なんだと思うのですが。 2万円で買った商品、修理に出してもなあ…… まだ買ってから三年経ってないのに、早すぎるよね。
このレンジ、メーカー品のシリーズモノで、調べてみたら超破格値で買ったもので、今時このクラスでこんなに安いものはない。 置き場所の都合でサイズから探したものなので、気に入るもなにもなかったのでした。 それ故に置き場所を食器棚からカウンターの上に変えた時に、残念でならなかったのでした。 そう、最初から置き場所選ばなければ、もっとオーブン予熱の早い上位機種を買っていたと思うので。
レンジもオーブンもなんだって良い、と思うなかれ。 食品の質量を量る方法だって赤外線センサーやら重量やら温度湿度、いろいろあったりするんです。
オーブンだって、250℃なのかもっといけるのか、発酵温度の設定、スチームはどうなのかとかいろいろ。 PLが一番イライラしたのは余熱に時間がかかることでした。 250℃まで、多分15分から20分くらいかかっていたと思います。 しかも250℃に保つのは5分、あとは210℃まで下がるんですよ。 焼き加減にムラがあったのも、気になっていました。
選択にあたり、PLの絶対条件として、オーブンの熱源が出てないものが第一条件でした。 ヒーターが剥き出しになっていると掃除が困難ですからね。 ズボラなPLにはとても手に負えません(笑) それと、スチームの給水方法がタンク式であること。 そして余熱が早いこと。
ヒーターの出てない庫内すべてフラットな条件でかなり絞られました。 ここからとんでもなく高額なものは却下。 20リッター以上のもので、3万円くらいのものを探していたのですが、ここで葛藤が。 オーブンは、コンベクションがいい! オーブン機能の方式で、PLは、これも求めていたのですね。 3万円台ですと、コンベクションないんですよ…… 考えてみれば、ヒーターが剥き出しになっているものはコンベクションではないのでした(笑) コンベクションは、熱風を対流させる方式なので、ヒーターは内蔵なんです。 焼きムラが少ないと言われていますね。 当然ですが、絶対に良いかどうかは個人の判断ですよ。
PLが最初に欲しかったのは、6万円以上でした。 いやいや、これは高いでしょ、というわけで、もっと安いものを探す探す、探す〜 しかし、どう探しても店頭では何れも6万円以上。 帰宅してからネットでまた探す(笑) で、5万円ちょいのを見つけ、代引き即日配送で注文しました。 レンジがないと不便なんですよ。 依存してます(笑)
多分、明日届くはず。 楽しみ楽しみ。
2015年12月23日(水) |
おおお、千本桜だ(笑) |
やるな、NHK。
千本桜は、練習曲で習ったんですよ。 ええはい、ギターの。 もちろん、当然、アレとはかな〜り違う。 PLにアレができるはずもない。 で、まあ、ちょっと今、ギター教室は休んでいますが。 習った曲は時々練習してます、忘れるから。
勢いでいけるカルマなんかは最後まで弾けるようには、なった(ぉお) 音は汚いですが、えーとって考えなくても指はちゃんと動いてくれるようになったですね(そんな) センセーが簡単にアレンジしてくれているからです、もちろん。 最初はそりゃもう酷かった(笑) 押さえ方をえーっとって考えてましたもん。
そもそもPL、あの初心者がまずぶち当たるFコード、例外なく(笑) なので、センセーが、省略型で押さえればいいよと。 多分、正規の押さえ方ですと、そこから一生抜け出せないと思ったのでしょうねー(笑) そりゃまー落ち着いて押さえれば押さえられますが、それでは間に合わない。 Fに限らずスパッと押さえられないと、曲にならないし、音が汚い。 センセーは、曲の途中で止めるな、間違っても続けろ、右手は左手に引きずられるな休んではならん、と仰いますし、速度も保てと。 ぐぬぬ、むずい。
スキーと一緒だぁと思った(笑) 休憩しないでとにかく一本滑り切れと。 とりあえずスキーは、上級者コースからも普通に降りて来られる程度にはなってますよ。 ボーゲンじゃなくてね(笑) ギターもそのくらいになれるのかなあ……遠いよ(笑)
遠いと言いつつ、禁じられた遊びをアルペジオで習う。 これも一番は弾けるようにはなった、相変わらず音は汚いし、時々抜けたりしますが。 二番は、途中で押さえられなくなり、放置。 っていうか、センセーが飽きたんだろう、多分(ぇ) その後も自分で練習はしているけれど、押さえ方が分からない所があるんだあ……
もう少しヤル気(笑)になったら、冬だし、スノースマイルとか弾きたいような。 しかし、右手指が動くかしらん。 やっぱりスノースマイルはアルペジオで弾かなきゃ、ですしね。
というか、センセー、PLが止めたと思っているかもだ…… 読書と同じで倦怠期?といいますか、モチベーションが全くなくなってしまう時があるんですよ。 本も何ヶ月も触りもしなかった時期がありますし、今でもたまに何週間かご無沙汰になってしまう事がありますもの。 理由は分かりませんが、文字を追う気持ちがなくなってしまうのです。
おまけにギターは、あれ、音がね…… 耳への負担になるので、ヘッドフォンしないで弾きたいけれど、騒音には気を使うし、でも音を絞ると楽しくないしねえ…… イイ音で鳴らせればまだしも、PLのドがつく下手さ加減では(笑) ギターが泣いてますわぁ。 練習しなかったら上達は望めないので、引き倒すしかないのですけどー ヒマさえあれば弄っているような、ギター小僧みたいなことはできないなあ。 他に目移りするんですものぉぉぉ!
新車ですよ! 最初のは機会がなくて、とうとう見られぬままに二代目が。
おおお、ハデである(笑) 赤いボディにいろいろペイントされてますなー これなら一目でシャア専用って分かる。 さすがに二台目ではなく、買い換えですって。 昨日納車されて初ドライブが今回の法事だったと。 もー眩しいくらいに輝いてました。
写真を撮りたかったのですが、PLのケータイ、カメラが壊れたんですよ……なんて残念。 しかし、オーナー氏、ほんとにおたくだねえ(笑) 自宅の家族以外入室禁止の部屋に何があるのかヒジョーに気になります。 フィギュアや、F1マシンのプラモデルが所狭しと並んでいても驚かないぞ(笑)
そうそう、一ヶ月くらい前に親類が集まった葬式の時に、他にもおたくな親類Aがいましたよ。 今22歳か23歳のはずで、こちらはカードゲーム。 5年?もっと前かな、その前に会ったのは。 こちらから話しかけない限り決して口を開かない子だったのですが、おたくの例に漏れず。 カードゲームの話になったら、まぁぁぁしゃべるわしゃべるわ。 PLは、カードゲームプレイしたことなくて、そりゃまあ家人Aがプレイしていた時もあったので、無知ではなかったのだけど、正直困りました(笑) とにかく一人でどんどん喋り続けてくれる(笑) 興味もなかったんですが、イキイキと喋ってくれるので、ひたすらひたすら聞き役に徹していましたよ。 別人だよね、ほんと(笑)
別人といえば、親類Bも親類Aと同じく、な子供時代だったのですが、教職に就いた途端に、よく喋るようになりました。 黙っていたら担任やってられませんから、必然なのでしょうが。 環境が変われば変わらざるを得ないですよね。
さて、シャア専用。 家人Bは、ハデすぎて恥ずかしいと宣う(笑) へーそうなのか、自分、元々うるさいのにマフラー変えてさらにうるさくした黄色いホンダ・ビートに乗っているくせに。 ホイールも黄色だし、ロールバーまで着けちゃって。 PLは、騒音立てるビートの方がやだなあ。 ハンドル重たいしな。
シャア専用、乗れるなら乗ってみたい(笑) …………やっぱり、ちょっっと恥ずかしい、かな。
市民人間ドックに行ってきました。 本当はもう少し早く行かなければならなかったのですが、気力が。 前回の時に、一年後ではなく、早く健診するように言われていたのです。 と、いいますのは、エコーの影に血管腫の疑いがあるから。 多分、間違い無いからと言われ、成長しなければ気にしなくて良いらしい。 血管腫は成長して、9ミリを超えていました。 が、誤差かもね? 血管腫なら経過観察でいいらしいのですが……きっと血管腫なんだろう、うん。
それよりも、医師がやたら奨めていたのが胃カメラ。 PL、昨年の健診で慢性胃炎が発覚。 なんで慢性……そーか、しばらく健康診断してなかったからなー もういいよ、どうせ治療しないんでしょう…… と、思ったのですが、実はそうでもなくて。
あれですよ、問題はそこではなくて、ピロリ菌が存在していたこと。 慢性胃炎にピロリ菌て、お友達。 保険が効くようになったのだから除菌しなさいとしきりと奨める今回の医師。 去年からわかっていたのですがね、ピロリ菌。 去年の医師は、胃カメラ呑んだことないなら、そこから感染じゃないねえ、ま〜すぐにどうこうってものでもないから考えてからでいいよ〜気になるなら除菌したらあ?みたいな。
でも、今年の医師は、10人に一人、癌になる可能性があることが判明していて、でもその一人でも救えるなら、ということで保険適用になったんだからと。 その一人がアナタじゃないかもしれないけれど、それはわからないねーと。
しかし……ピロリ菌て、いったいどこから感染したのかなー いやいや、そんなこと言ってる場合じゃないよね。 入院もしないし、除菌、しようかなあ。 ピロリ菌除菌したって慢性胃炎は治らないよね。 でも、これ以上悪くはなりにくいんだよね?ピロリ菌が原因なら。 っていうか、どの程度悪いのかわからないじゃん。 除菌は早いほうがいいっていうし。 そんなら去年の医師がそこら辺もアドバイスしてくれたら良かったのにな。 除菌に前向きな医師じゃなかったからなあ。 はっきりと言ったもの。 『保険が適用になったから除菌を奨めるようになった』って。
いろいろ調べてみたら、胃がんリスクを減らすために除菌する方に傾いてきた(笑)
バンプが…… と、とうとう、とうとう、紅白に。
去年辺りから地上波解禁したみたいで、○様のブランチとか出てましたからね。 N○Kはずーっとオファーしていたらしいけれど、漸くそれが実ったってとこ?
茶の間でせんべい齧りながらロックができるかってとんがってた昔日の彼らを思い浮かべれば、紅白って(笑) そうじゃなくてもバンプと紅白って収まりが悪いったら。 そもそも全盛期過ぎたなぜ、今なのかとか。 全盛期過ぎていても東京ドームを埋めることができるんだから、人気は人気ですけどね。
ネットでは、賛否両論です。 彼らの歌詞にもあったけど、『売れてからはもうどーでもいい』になっちゃう危機感とかあるのでしょうかね。 ワタシだけのバンプが大衆化しちゃうぅ〜って(笑) たしかに、天体観測がヒットして、そこからのイマジネーションでドラマが作られたというのはあったけれど、そんなには知られてないよね。 サ○゛ンとはワケが違う。
COUNTDOWN JAPAN 15/16 に出演するので中継になるわけで、それが良かったのかも。 ジャ○ーズのアイドルだの大御所演歌歌手に混ざってひな壇に座っている彼らなんて思い浮かびません(笑) 歌っている歌手の後ろで白組チームに混ざって手拍子してるなんて光景は、ぜんっぜん想像できないでしょ(笑)
PLは、素直に嬉しい。 彼らが地上波に登場するのが本心でなく、大人の事情ってやつだとしても、引き受けた以上は真摯に演奏するであろう彼らが見えますし。 何演奏するのかなー楽しみで。 さすがに天体観測は、ないだろうなあ。 PLとしては、カルマが聴きたいなーでも、多分それはもっと、ない。 最近の曲はみんな映画やアニメの曲だけれども、そーいうのは、○HKっていいんだった?(笑)
家人Aは、レベッカ推しですね。 PLは、バンプを見るためだけに紅白を観ます。 ……いや、舞台装置とも言うべき、復活した某ラスボスの衣装も、ちょっと、観たい、かな(笑) 千本桜とか、歌ってくれないかしら……ってそれはもっともっとムリ。
|