
道標|≪過去を見つめて|あさっての方向へ≫
ハン・キン・ポーではありません。 サモエドです。

うちの近所の先輩ワンコ、シェリーさん。 自分を人間と信じて疑わないカッコメンおじいちゃん、 うちのモネがかまってアピールできゃいのきゃいのするのを ものすごくうざったそうに無視して、私にラブアタックをしかける 目の肥えたワンコなのです。
サモエドは白い毛がモコモコ〜っとしているので 歩く姿は毛玉そのもの。うがー、かわいい。 丁度MERRYさんのところでサモの子犬画像リンクあって 感涙。なんだ…!なんだこのかわいらしさはッ!!
うちの母親が、JリーグとJAを未だに混同していてめまいがしました。
2006年05月08日(月) |
明日も会える確証も無い世の中です |

昨日検問をしていた例の飯豊の事件は犯人が捕まったらしい。 全国ニュースでも大きく取り上げられていた。
私の職場は被害者の住まいとすぐ近くで、 ふとしたことから連休前に被害者とニアミスしていたことを知る。
別に顔を見た訳でもないけれど、その人は確かに ここに来ていた。
俄然、テレビの向こうにいる被害者が「実際に生きていた人」と 感じるリアル。 あの人はここに来た。 でももう二度とここには来ない。
誰も、自分が死ぬ日はわからない。随分先のことか、やもすれば 数十秒後かもしれないけれど、知る由も無いのだ。 明日もその人に会えるかわからない。二度と会えなくなるかもしれない。 でも、こんなお別れは本当にいやなことだ。

後悔先に、とはよく言ったもんで。 いつもはぺらっぺら滑るのに、肝心な時に役に立たない我が舌よ。 余計なことばかりに話が逸れて話がどんどんわけわかめになった。
頭がパンクしそうになると、決まって私は別れ話を持ち出す。 かけひきのできる女の人が最後の切り札に使うアレですよ。 切り札を初手から出すあたり、そもそも負けは決まっているんですが 別れたくないのに、言った手前引けなくなってどんどん一人で 話を先に先に進めてしまう。
相手は冷静なので、「何でそういうことになるのか」と 困った顔をするのだけれど、私がヒートしすぎて支離滅裂を語りだすと 仏像のようにいつもは穏やかな表情が、ふと見ると アシュラマンの怒りモードみたいな凶悪な顔つきになっているのに ビビリが入り、ますます後に引けなくなってしまう。

こんなおっかない顔もさせたくないし、そもそも困らせたくなんか ないんだけど、なんでこうなっちゃうんだろうか。
相手の意思を尊重してると私が自分の首を絞めるハメになる。 仲直りしても問題が解決しない。どうしようと思ってたら だんだん考えるのもイヤになってきた。
会うの、怖い。 ゆうべの夢で決定的にフラれるシーンを見て飛び起きて目が覚めた。 せめて夢ではいい夢みさせてくれマイ脳。
長井に行く途中検問をやっていた。 飯豊で殺人事件があったらしいと聞き、ビビる。

こにくらしい。
最近ハーゲンダッツのパンナコッタにこっている。 ものすっごくおいしい!ジャスコで200円以内で売ってたので 試しに買ってみたのがきっかけなんだけれど 散歩の後なんかに食べると幸せな気持ちでいっぱいになる。 アイスの国はどこですか。
MOTHER3やりたいけど本体が無い…。 今更… 今更新機種買うのも気が引ける…。金も無いし。
そういえば、MOTHERって何でMOTHERなんだ? 私は1しかしたことがないので2のことは どせいさんのこと位しか知らないのよね。
yahoo!ばぶばぶ なごむ。

友人O嬢と仙台の街をぶらついていたら、以前他の友人に 教えてもらった雑貨屋さんの前を通りかかった。 ふらりと入ったら、扉を開けてすぐ元気のいい店員さんから
「お客さんたち、運がいいですね〜!!」
とものすごく景気のいい調子でまくしたてられた。
なんでも、つい今さっき、アメリカから入荷したばかりの シルバーアクセサリーをディスプレイしている途中だと言う。
興味がなければ「はいそうですか」とスルーできそうなものだが、 この店員さんは熱く語りかけてくる。
「入荷するとすぐに売り切れているから、殆ど選ぶ余地なんて 無いですが、お客さんたち選び放題ですよ!! つけて遊んでって下さいね!」
そういわれて悪い気はしないので、つい手にとって眺めていたら なるほどこれはステキな品だ。 なんでもクロムハーツにも携わっていたアメリカのデザイナーさんが 立ち上げたEXEXというブランドで、 日本で扱っているのはこの3daysという雑貨屋さんだけ、しかも 今回入荷したのはこの3daysのためにだけ製作されたものだと。
購買意欲そそられるそそられる。
しかも好みドンピシャリ。散々迷った挙句ネックレスとリングを購入。 気に入ってずっと付けてます。
来月のカードの請求が恐ろしい…!
2006年04月20日(木) |
呪詛が大半を占めています |
最近はやりの成分分析やってみた。
>金田こけももの83%は呪詛で出来ています >金田こけももの7%は鍛錬で出来ています >金田こけももの6%は気の迷いで出来ています >金田こけももの4%は濃硫酸で出来ています
あ、当たってる…!
ちなみに本名では
>○○○○の59%は電波で出来ています >○○○○の29%は株で出来ています >○○○○の6%はミスリルで出来ています >○○○○の5%は理論で出来ています >○○○○の1%はお菓子で出来ています
あ、当たってる…!

RIP SLYMEの仙台公演に当選。
…うそ…(゚Д゚)。
倍率高いと有名だったので、運試し程度に申し込んでたら 当選通知が届いていた。ウッヒョー。 発売後30分で売り切れた公演の拡大追加ですって。 生きてて良かった。何でも出してみるもんだ。
ここんとこ忙しくて絵もかけない。うええ。
今夜は花見をしてきました。まだ満開とは言えないけれど、 それでもだいぶピンクっぽい感じになっていた。 昨日行った仙台はほぼ満開状態。同じ東北なのに!
イラストはふたごを出産した友達にあてたもの。 いいなあ双子。私に双子製造遺伝子はないものか。
セガ、月面に進出。
なんか平和。なんだよUSA(ウサ)って。
2006年04月08日(土) |
この人にしかまかせられなかったのに |

なじみのベネトンの店員さんから。 もうショックすぎる…。 私は柄モノが大好きで、ともすれば趣味の悪さ全開一歩手前の 微妙なラインまで到達しそうなファションセンスなのだが、 そこを上手に軌道修正してくれて、なおかつ私のガラモノ趣味を 大いに満足してくれるコーディネイトで 絶大な信頼を置いていたのに…!さびしいよう。 いつも「もっとエロス出してけ!」と叱咤激励してくれた Y田さん、今までありがとうございました。
今週は殆ど呑みに行ってばっかり。実際今日も 男友達と呑んできた。 みんなと別れて二人でバーで呑んでいたら、 お店でばったり会った知り合いから 「彼氏変わってたの!?た…タブーに触れた!?」 と大いに慌てられた。あーもう。そんなんじゃないのに。 こういう時「男に生まれていたかった…」と思う。 いちいち弁明してるのもめんどくせ。私も男なら良かった。
男友達と二人で呑んでて何が悪いんだ。 やましいことなんか何もないから堂々と外で呑んでんだ。 悔しい。そりゃこっちだって彼氏と呑みに行けるもんなら そうしてるよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
|