「生きていくのに大切なこと」こころの日記
DiaryINDEXpastwill


2012年12月14日(金) テストで楽しんだこと

一昨日のテスト中、特に楽しんでいたがひとつあります。それは、問題を一問ずつ丁寧に読み解いていくことです。殆どは4択問題でしたので、分からない問題は適当に答えを選び、分かる問題にはそうなる理由を書きだして確認し、テストが終わった後にはすっきりしていました。
今日その結果が返ってきました。答案用紙には、自分に問いかけながら問題を解き進めていた自分の形跡が残っていて、それを見て再び嬉しくなりました。私は以前から、問題についてじっくり考えるのが苦手なので感覚で答えることも多々。偶然正解になることもありましたが、道理や意味が分かっているのはもっと嬉しいと思いました。


2012年12月13日(木) 特権

今日、日本人で結婚していらっしゃいますが子どもさんを持っていない女性と食事をして語り合いました。子どもさんを持たないご夫婦に関する社会の評価についての会話になった時、私は「一般社会には、結婚したら子どもを持って当たり前というようなおかしな風習があるけれど、私はそれに疑問を持ちます。あなたたちの場合は、今は子どもを持たずに二人で暮らしているので、自分を育てることが出来るという特権があるんだなぁと思いましたよ」と伝えました。“特権”という表現はあっているのかどうかわかりませんが、私達は、子どもを持つ前には親になる前の自分を楽しむ特権があり、子どもを持って親になった後には、その責任を取れる生き方を楽しむ特権があると思います。


2012年12月11日(火) 頭で勉強、心も成長

数日前受験生の娘から届いたメールに「受験日が迫っているけれど、勉強がすごく楽しい時期に来ているから受験したくない」と書かれていました。彼女はもっと以前、受験の終わりを待ち望んでいる雰囲気があったので、(あららぁ、そんな風になれるんだ)とその気持ちの変化に興味を覚えました。子どもはいつも自分達で成長しています。私はそんな彼らを見させてもらって楽しみ、勉強させてもらっています。

そんな私も今、学期末テストの勉強をしています。明日が最終なのですが、テスト内容の半分を学校で勉強していないのでまだ理解できない部分が半分以上あります。それで心のどこかで(あれとこれを覚えなくちゃいけない。ここも勉強しなくちゃいけない。いやだなぁ)と思っていました。それから(悪い成績を取ったら今のレベルに留まって、していないところを勉強できるからその方がいいな)と思ってもいました。しかし昨日の授業で、丁寧に勉強した部分は理解している自分が見えて嬉しくなりました。それから、(勉強すると身になるんだなぁ)と思いました。そして、娘のメールの言葉を思い出して、嬉しくなりました。そして今は、(あれを覚えた分だけ次も分かる。ここを勉強したら、それを使えるようになる)と感じています。楽しくないと思っていた内容が楽しいと感じられるようになった事は私の成長、ということでいいのだと思います。私も自分で成長していますね。


2012年12月09日(日) 25フィート=約7.5メートル

今日は家の近くのアルマデン湖公園を散歩しました。鳥の羽根が落ちていたので空に飛ばしてみたら、風に乗ってよく飛び、その飛び方が本当に風に乗っているようにフワフワ〜していて何とも言えませんでした。友人にその距離を尋ね 約 25 フィートと教えて頂きました。
フィートに慣れていないのでセンチメートルに計算しなおしました。もともと数字に弱いのでかなり時間がかかりましたが、久しぶりに数字で楽しめて良かったと思っています。楽しく遊んだ記念に、計算した方式をここに書いておくことにしました。

追伸。ブラックベリーの木も見つけたので実を取って食べました。甘酸っぱくておいしくて嬉しくなりました。

3feet=1yard(ヤード)/ 1feet=約0.3yard=0.3M=30CM)/ 25feet=約7.5yard=7.5M

あっているといいのですが…。


2012年12月06日(木) ハチ

今日、ハチを見ました。ハチは黄色いものを持って足でくるくる回していました。それは花粉だと思います。興味深かったのでビデオに撮りました。ハチはじっとしていることが少ないので、貴重なものを見た気持ちがして喜んでいます。
U-TubeのビデオにUpしました。少し画像がぼけていますがよかったらご覧ください。http://www.youtube.com/watch?v=Undba4MbHO8&feature=share


2012年12月05日(水) 怒りの原因

2日前、生活の中で怒りを感じることが多いと気づきました。その日から「怒りを感じるときの自分」を見据えています。さらに、戸惑いを無視して怒りに発展させないよう、戸惑ったその時に確認する練習もしています。時には、伝えさせてもらった相手の言動に影響を受けて怒りが湧くことがあります。今日(この思考はどこから来ているのかな?)と辿っていたら「戸惑いを表現するとき、相手が私に良い反応を示してくれることを期待している自分」を発見しました。期待していると、期待外れが起きたときにマイナスの感情が湧きますね。こんな自分に気付くことが出来て良かったと思っています。「戸惑いを伝える自分」をもっと観察してみます。


2012年12月02日(日) 学校でできることのひとつ

学童期の癒やしの作業をしているとき、時に語りすぎる自分は傷けられた心の現れであったと理解しました。
今まで気づかなかった自分に気付くときはいつも安心しますし新しい私として生きられる自分をイメージすることもできます。学校に行く意味は、単に英語の勉強のためだけではなかったのです。


2012年12月01日(土) 価値のあること

自分を眺めて過ごした日。時間はいつもと同じように流れていたはずなのに、いつもよりゆっくりのんびり感じられました。自分の成長を手伝うのはまず私自身なのです。私の成長を手伝うのは何よりも楽しく心地よい作業です。学童期の癒やしの作業について。一年前からの自分を振り返って、現在語学スクールに通っている中で新しく出来ていることがたくさんあるのに、そのことに気付かずに1か月過ごしていることに気付きました。そして成長している自分も感じてうれしくなりました。自分の成長を実感できるこの作業は私にとって他の何よりも価値のある時間です。


2012年11月29日(木) 学校という場所

今日は難しい宿題がたくさんあり、とても困りました。全部し終わらないうちに疲れてきたので止めて、ジムへヨガをしに行きました。体を伸ばして深呼吸をするととても気持ちがよかった。

今日は、最近疑問に思っていることを書いてみようかな? それは毎日宿題がたくさん出るのはおかしいのではないかということです。学校は勉強する為に行く場所なのですよね。ですから、そこへ居る間にたくさん勉強して家に帰ったら勉強のことを忘れてたくさん遊べるようになったらいいのにと思うのです。私の考え方は間違っているかどうかわからないけれど、機会を得たらこんな私の気持ちを伝えてみたいな。どんな風に伝えればいいのかな? 自分を大切にしていると、そのうちに浮かんできますよね。もう遅いのでベッドに入ります。おやすみなさい。


2012年11月28日(水) なんまる勉強

今日はReading (読解力)のテストがありました。と言っても文章を読み解く問題ではなく、単語の意味探しクイズが40問とエッセイが一つで、私達生徒は今週の初めにテスト問題を見て勉強することが出来ましたし、教師はそのとき「答案用紙に答えを書いてはいけないけれど、問題を紙に書いたり写真を取ったりして工夫しなさい」と言いましたから、私は全部の問題をノートに写して勉強しました。それにエッセイは自宅で書いたものを提出したので、きっと殆どのクラスメイトはスペルミスがない限り100点だと思います。この授業は読解力を付けるため授業だと思うのですが、授業の半分は会話で終わっています。そんなわけで、きっとテストも簡単方式なのですよね。
明日も明後日もテストがあります。これからタームの終了に向かうのでテスト続きですが、楽しめる程度に勉強して後は遊んでいます。なんまる星人です。


Mamo |MAILHomePage

My追加