「生きていくのに大切なこと」こころの日記
DiaryINDEXpastwill


2012年05月10日(木) 私の好きなホリデー

 「最も好きなホリデーはいつか」の英文を書く練習をしました。


私の最も好きなホリデーは元旦です。その理由は、私はいつも年の初めに一年間の目標を作り一年間はそのことを大切にして生活できるからです。例えば昨年の目標は、私はまだ日本に居たので、英単語を1435個覚えることでした。新年に新しい目標を持つとその年の終わりに成長している自分をイメージすることが出来るので嬉しいのです。


What is the Name of My Favorite Holiday

My favorite holiday is New Year’s Day on January first.I have a reason that why I like it. When it is New year, I always make some goals or resolutions for the year, and I had been trying to do what I have decided for whole a year. For instance, the last year, I still lived in Japan, my resolution is that I study 1435 English words by myself. About thinking of resolution in the beginning of the year, makes me happy and I can imagine that I can improve when it is the end of this year.


2012年05月09日(水) ていねい

友人に「背景にあなたが映っている写真を公の場所に出してもいい?」と尋ねました。友人はその時「いいよ」と言いました。数時間後、その友人は私に「今までそんなことを聞かれたことがなかったんだけど、聞いてくれる人が居るんだと思って感心した」と言いました。その友人は普段口数が少なく話す機会もなかったので私に声をかけてくれたことも嬉しく思いました。それから、尋ねて良かった、丁寧にしてきてよかったと思いました。


2012年05月04日(金) 感じたままに

私は以前、計画を立てて行動することしかできない、かたくなな大人でした。しかし今は "感じたままに"、"なりゆき" を楽しんで生きられるように成長し、過去と比べるとうんと楽です(^^)。基本的に自分のしたいことをしている自由さは何にも代えられません。時にはその結果が悲しいこともあるのですが、そんな時はそこから新しい何かをみつける私を応援しています。私は自分の生き方が好きです。


2012年04月30日(月) 続けよう

「耳が聞こえなかったり目が見えなかったりするけれど社会で活躍している人を探して英語でプレゼンテーションをしよう」という学習があり、私は野球の石井裕也選手を選びました。彼は先天性難聴のあるプロ野球選手です。私の知っている範囲で彼のことをもう少し書きたいところですが宿題のほうが先なので又今度…。それにしても、過去に感銘を受けた人物のことを英語で説明する勉強をしているなんて、2,3年前の私からするとまるで夢のようです。何でも続けるといいことがあるということの証明ですね。

I am sure if I continue to do what I want, I will get a good result about it later.


2012年04月27日(金) Happy Friday

先週の金曜日、25歳のアメリカ人女性と山の中をランニングしようと計画し二人で向かいました。と言っても、ストレッチをして走り始めた後(山の傾斜はだいたい30度くらいだったかな)半分以上歩いていたと思います。(笑)。しかし街中よりも冷たく澄んだ空気が本当に気持ちよかったです。

途中で大きな木が倒れていたので私の提案で両端から登ってじゃんけんをするゲームをしました。彼女は「いつもそうやって遊んでいたの?」と私に尋ねました。「はい。子どもの頃と今も…」。彼女は「えっ?」と少しびっくりした表情で笑いました。

ふもとに降りて、二人でダウン体操をしている傍に2段の木で作った柵がありました。私達は足のストレッチをするために同時にその柵に足をかけましたが、彼女は上の段に、私は下の段に…。彼女は私よりも背が高いですし足の長さの違いでそうなったのですが、二人で顔を見合わせて笑いました。ちなみに彼女は私の先生です。ということで、楽しい楽しい金曜日でした。Happy Friday♪


2012年04月26日(木) Running.最近の発見

今日は空模様が怪しかったので近くの公園をジョギングしました。足の疲れよりも呼吸の乱れのほうが先にやってくることと、野球の時の走り(つま先で着地して走る)をすると早く走れるついでに早く疲れることと、マラソン走り(かかとから着地する)をすると長く走れるついでに走っている気持がしないことが分かりました。それから、先日、足の疲れよりも呼吸の乱れのほうが先にやってくると分かりどうやって呼吸すればいいかなぁと考えていましたが、肺活量を鍛えるのがいいのでは?という結論に至りました。今からそのエクササイズを探します。

そうそう、ジム通いは止まっています。建物の中でテレビを見ながら走っているよりも外で自然を見ながら走っているほうが色々なことを発見できて楽しいからです。


2012年04月24日(火) したいこと

35歳でアメリカに住んでいる日本人の男性と話をしました。
彼はサーフィンが好きで毎日練習しています。私は彼に「いつか何かのレースに出るの?」と尋ねました。彼は「そうしたいけれど、夢を持つことは簡単じゃない。特に僕は若くない」と言いました。彼の表情が悲しそうに見えました。
私の今の夢は強い筋肉を作ることです。夢としては小さいけれど私がそうしたいのだからいいのです。今、私は毎日走っていますが楽しいです。いつか何かのレースに参加したいとも思います。
私は彼に「私が野球を始めたのは37歳の時だったよ」と言いました。彼は微笑みました。


2012年04月23日(月) Culture

先週金曜日、20代の人達に誘われてカラオケと食事に行きました。カラオケの趣味はもうなくなりましたが、その年代の人々の世界を知ってみたい気持ちがあったからなのです。私を含めて9人で流れる歌は韓国語、中国語、日本語そして英語。英語の歌も上手でしたョ。私も彼らのように英語で気持ち良く歌ってみたいなぁと思いました。

日本国籍の子と少し話をしました。「日本は大学に落ちたらもう先がないみたいな雰囲気があるよね」「日本っておかしいよね」と聞き、私も「日本を離れてみて良かったね。いっぱい楽しんでね」と言いました。
ちなみに韓国にもまだ日本と同じような堅苦しさが残っていると聞き(言葉は違っています)「同じアジアだからね」という言葉でなんとなく一致しました。

私は自分の自分の娘達にも同じことを語ります。彼らが自由に生きられるように手伝える大人を生きたいですし実際に自分を遊ばせて生きている分だけやさしい社会を作ることが出来るます。世界中の人々が自分を大切に出来る社会が広がればいいなぁと心から思います。

それにしても私は彼らと語り合えた後なぜか、(これまで外国を見てきて良かった…)と思いました。こんな風に感じられる機会を得たことを嬉しく思いました。他者との触れ合いによって学べることもたくさんありますね。


2012年04月15日(日) 頭の重さは?

アメリカで首の手術を受けようと思っていましたが、私の首の神経に入る予定のステンレス(だと思います)を見たとき、丸ごと自然体で生きている私の中にそうではないものが入ることを想像して体がかわいそうだと思いました。それから更に、まだ出来ることがあるような気がしてきたのです。ということで、手術することをうーんと先まで延期することにしました。することは、基本的な体力作りです。そして今は首を守ってあげられるだけの強くて柔軟性のある筋肉を育ててあげられるようにエクササイズしています。

ちなみに、頸の重さがどれだけあるか調べてみました。大体体重の10%だそうで2リットルのペットボトルが2本頭の上に乗っかっているのだそうです。改めて「なんて重たいものを持ち歩いているのだろう」と思いました。これでは時々休めてあげなければ首がかわいそうです。ということで毎朝運動しているMamoなのです♪
http://www.youtube.com/watch?v=m36lot4Y2Xw


2012年04月10日(火) 目力と芽力

女の子の友人が私の目を見て「あなたはお化粧をしていないのに目力(めぢから)がある」と言いました。初めて聞いた言葉でしたので調べてみると殆どは Make up に関することでしたが、ひとつだけ「目力は内面から現れる」と書いているページを見つけました。私はMake upを省略しているので最後の一つが当たっているのだろうと思いました。
もともと、私は自分の目が好きです。目だけと言わず、鼻も(低いですけどちゃんと鼻として機能してくれています…)口も眉毛も(太いのでかなり役立っていると思われます)手も(大きいので便利です)足も(短いので早歩きするのに便利です)私の持っているすべてのものが好きです。
それから、私の目力を作っている芽力も…。

芽力は自分育てに便利です。



Mamo |MAILHomePage

My追加