「生きていくのに大切なこと」こころの日記
DiaryINDEXpastwill


2011年10月12日(水) It is relax time now.

こちらへ来てからずっと無理をしていたので頸椎が疲れて、数日ベッドに横になって過ごしています。片道15分のスーパーへ行けないし、ヘルパーさんがほしいと思うこと多々の日々。
一昨日は、友人の助けを借りて Santa Monika のクリニックへ行ってきました。体の不調で訪れた場所だけど、きれいな景色を見て楽しかったです。元気になったらドライブして行きたいと思って帰ってきました。
今日は、MRI検査の予約と家の近くのリハビリセンターへの予約を自分でしました。電話の電波が悪いことと私の英語レベルのおかげで一日かかりましたが、英語の練習にもなり楽しめました。

ということで、学校も休んでいます。本当は、授業は楽しく友人も出来てうれしかったので休みたくありませんでしたし、将来の夢やUSAへ来た目的を思い悲しくなっていた時もあるけれど、私はこれまで病気で学校を休むということをした記憶がないので(無理に行かされた部分と、みんなから遅れると思い無理をして行っていた部分があります)、“学校を休んでみる”を楽しもうと決めました。“どうする?”を自分で決められると、その後の動きも楽です。“視点を自分に戻せた”という感じです。いろんな楽しみは健康な体があって初めて見つけられることだとベットの上で改めて感じています。細胞と対話を楽しんでいます。


2011年10月06日(木) いろいろの中身

テストと多量の宿題が続いて、思考が日本語の日記になるまでの時間が少ない今日この頃。さらには豪雨にあったり自転車の鍵が壊れたり、いろいろとハプニング続きで体もお疲れ気味。しかし、こんなことも後になれば楽しい思い出になるでしょう。


2011年10月02日(日) 環境

今日は用事がてら South Pasadena の街を歩きました。South Pasadena は私の暮らしている San Gavriel の地域と違って道が整備されて歩きやすく外見もきれいな街です。用事でお会いした、20年以上アメリカで暮らしているという女性から、この国のことについて少し聞きました。内容を書くには時間が足りないので省略させていただくのですが、USAへ来て約2週間経過した今、いくつか感じていることがあり、そのことを度コアで書いておきたい思っています。
しかし…明日はテストなので "I'm study hard now..."


2011年10月01日(土) テスト勉強

今日は土曜日です。しかし月曜日にテストがあるので勉強の時間をたくさん取りました。まるで受験生みたいと思うけれど時間があるのでたくさん勉強してみたいのです…。
と思ってテキストを広げたところに娘から Skype が入りました。私から「明日はテストだから勉強するの…」と伝えると「私もテストがあるので勉強しなくちゃ」というような返事が来ました。親子でテスト勉強しているなんて、面白いですねぇ〜。


2011年09月30日(金) Crescent moon

今、引っ越ししたいなぁと思い部屋探しをしています。すでに2件見に行ったのですが、いずれも日本人家庭でしたので、しっくりきませんでした。それで今日は午後からWestern Family の家庭へ見学に行きました。部屋の状態については省略しますが、英語会話ができて楽しかったです。せっかく英語圏に来ているのですから英語を使わなくてはもったいない、と言うのが私の気持ちなのです。

一度家に帰って勉強し、それから図書館へ行きました。ところがすっかり時間を忘れていて、気づいたら6時過ぎでした。最近日暮れが早まって19時前には暗くなるのです。急いで、けれど安全な道を選んで注意して歩きました。
途中で“月”に気づきました。ここへ来てからずっと星が出るのを楽しみにしているけれど、まだ見れていません。しかし今日はきれいな三日月を見れました。英語では“Crescent moon”と言うのですねぇ。


2011年09月29日(木) 学ぶ喜び

今日は授業で先生がミスをしました。けれども先生ははじめそのことに気づかないまま授業を進めようとしていました。しばらくして、私たちの中の一人が先生に伝えました。すると先生は私たちに謝り、「私の間違いを伝えてくれたから、今度のテストのとき皆にボーナスポイントをプレゼントします」と言いました。
私は(楽しいなぁ)と思いました。他にも、わからないことがあって尋ねると丁寧に説明してくれます。本当に楽しく勉強できてうれしいです。


2011年09月27日(火) Report

昨日受けたテストが戻ってきました。Teacherは「点数が悪かった人も、後でレポートを提出したらポイント加算します」と言いました。レポートの内容は、自分の体験や考えを述べるなど英文であればどんな形でもよいそうです。私はこの話を聞いてうれしくなりました。なぜなら、英語で自分を伝えてその添削をしてもらえるのと同じことと思うからです。(点数が悪くなくても提出したい)と思いました(笑)

ところで明日もテストがあります。明日のテストは車の中身(ハンドルやサイドブレーキなど)の単語です。ちなみに車のボンネットは、英語では“Hood”と言うそうですが、フード付きパーカーのフードと同じだそうです。お鍋の蓋も…。新しいことを知るのは面白いです。

…と言うようなことを英語で書いてTeacherに提出すると添削を受けることが出来てついでにポイント加算されるのですから、学校で勉強するってこんな風に楽しいことだったのですねぇ〜。



2011年09月26日(月) 学びの空間

 今日はカレッジ初登校の日でした。私の授業は午前中のみです。生徒は全部で15人くらいで中国の方と日本人です。
Teacherの説明は分かりやすく何か尋ねると詳しく説明してくれました。
ただ、教科書が全部そろえると1万円を超えるのでびっくりしました。母国から来ている先輩がいるクラスメイトは教科書を譲り受けているそうです。私はいないので、今日は一つだけ買いました。
Teacherから「アメリカネームは持っている?何と呼んでほしい?」と尋ねられたので「Mamoと呼んで下さい」と伝えました。どこに行ってもこの名前を大切にする私なのです。

授業の後Pasadena City College へ行きました。当然ですが、キャンパスも図書館も学生さんでいっぱい。Library で隣の席になった女性は細胞の写真を見ながら勉強していました。(テーマを持って勉強しているってかっこいいなぁ)と思いました。私もそのようになりたいです。
ちなみに、図書館までは自転車で40分くらい。行き道はずーっとなだらかな登り坂、帰りはなだらかな下り坂。お行は疲れましたが楽しかった。また行きたいです。


2011年09月22日(木) Door

 今日は、パソコンを持って図書館へ行きました。本を読む人、パソコンの画面に見入っている人。日本でも同じ光景を見ますが、私はこの雰囲気が好きです。なぜかな? 読書が好きだから? もしかすると、“個”をしている感覚を持つからかもしれません。
私もパソコンを開いて英語版 WEB サイトの問題集を解いてみました。今までは日本語と英語で勉強していましたが、これからは英語で勉強の世界に入るので英語で理解できるように…という気持ちです。ちなみに明日はテストがありますが、勉強していないので、どれくらい残っているのか確かめてこようと思っています。それから、きっと新しい細胞の扉を開ける日にもなるでしょう。


2011年09月21日(水) What for I go school?

今日は先日メキシコでもらった書類を持って、L.A.のカレッジへ行ってきました。学校の周囲にはベトナムや中国の方が多く暮らしていて、Cafeに入ると聞こえてくるのはベトナム語のみ。カウンターにはベトナムでよく食べた食品が並んでいます。まるで“Asia”です。しかしその値段は…4倍くらい。"Too expensive!! I can't believe it!"
私は“Binh mi”と“Cafe den”をオーダーしました。高かった!!。でもおいしかったですし、ベトナムで暮らしていた時のことを思い出しました。でも、ベトナム語を思い出せません…。きっと私の脳みそさんは「今は英語圏に居るので英語を使いましょう」と言っているのです。
明後日はレベル判定のテストを受けます。しばらく勉強していませんよ。いいのです。勉強するために学校へ行くのだから…。


Mamo |MAILHomePage

My追加