「生きていくのに大切なこと」こころの日記
DiaryINDEXpastwill


2011年01月04日(火) 流れ

 早く目が覚めたので起きたけれど朝食を食べたあと疲れが残っていることに気づいたのでもう一度布団へ入りました。しかし英単語が浮かんできて発音を練習しているうちに目が覚めたのでもう一度起きだしました。眠ったわけではなかったのに疲れがどこかへ行っていました。
昼過ぎまで勉強しました。文法が分からなくて疲れちゃったなぁと思っていた時にアメリカの友人から電話がかかったので話をして、今度は発音レッスンの時間になりました。
 電話を切った後、テーブルを買いに行くため外に出ました。その店までいつもと違う道で行ってみようとTRyしたら迷ってしまいました。通行人の女性に尋ねると、女性は「間違いを教えちゃいけないから」と言って自転車でお店の傍まで一緒に自転車をこぎ「ここからなら間違いなく記憶にある」という地点でもう一度説明して下さってお別れしました。しかしその後再び道に迷って小道に入り込んでしまったので、もう一度すれ違いの人に尋ねました。その女性も丁寧に教えてくれました。今日は二人の女性に私のすることを手伝ってもらえました。

テーブルは50センチ四方のサイズ。玄関先から部屋の奥まで10歩以内で済む私の部屋にちょうどいいサイズです。いつも心の流れに乗ってシンプルに生きる私です。


2011年01月03日(月) My dream

 今日は休み。天気が良くて暖かかったけれど午前中は布団の中で前日までの夜勤の疲れを回復するべく過ごしました。最後の激勤務が終わって残すところあと2回。これまで楽しく仕事を続けられていることを、まだ途中の状態ですが嬉しく思っています。
 お昼が過ぎた頃やっと起きだして部屋を掃除しました。私は、以前は部屋をきれいにしたり机の中を整理したりすることを楽しめる人でしたが、夜勤の仕事を始めてからはそれよりも布団が心地よい毎日です。思うに、寝起きする部屋を整理できる生活をするほうが見た目も使い心地も気持ちいいです。次の職場探しのポイントになりそうです。

 新聞を見ると、子どもの頃に虐待を受け親になる方法が分からないまま親になってしまった若いご夫婦のことが載っていました。社会で子育てを手伝う取り組みをしているという内容で締めくくられていました。
“社会が子育てを手伝う”ってどういう意味かなぁと思いを巡らせているうちに、今英語を勉強している理由に辿りつきました。私は自分の取り組んできたことを世界の人々に語れるようになりたい。だから今年も勉強するのです。


2011年01月01日(土) 一年の始まりの日

 新しい年になりました。一般の方のようにごちそうを食べたりお参りに行ったりという正月の行事からは外れていますが、今年はどんな楽しいことがあるかなぁと、ワクワクしています。

2011年の目標を4つ立て、それを広告の裏に大きな字で書いて壁に貼りました。眺めるたびにニコニコします。今年もまた、楽しく暮らしているうちに行けるところまでは到達すると思います。今まで遠い未来を浮かべて楽しむことは多々ありましたが今日は、今日という日が楽しかったということが嬉しく、そのように感じられる私を見て、昨年よりも成長しているような気がするなぁとと又ニコニコしています。


2010年12月31日(金) 年の終わりに思ったこと

夜勤明け。今日から4日間、激勤務の中です。行き帰りのバスで別のフロアのナースと職場の待遇の話になりました。その方はICUの配属なのですが、あるとき夜勤を含めて一睡もできず20時間働いたそうで、私の病院は救急指定なので命の危険にさらされた患者さんに必要な場所ですが、そこで働く私達は命を縮めるように働いている/働かされているのだなぁと思いました。
この現実は救急搬入が続く根底の一つなのです。
私はあと4回夜勤をしたら終わりです。終わりを選んであげることができてよかったと心から感じています。

夕方スーパーへ行くと、年末年始用の食材を買い求めるご家族がいっぱい。少し前に会った子どもたちを思い出して一緒に休みを過ごしたいなぁと思いました。そして、私が自分を大切にして丁寧に生きていたらいつか又会えるものでしょう。私はいつも前向きなのです。

今年もあと数時間。ちなみに去年の今日は何をしていたかなぁと過去日記を見てみると…昨年の今頃、私は英語の勉強を始めたのでした。私の部屋には2010年の目標「一年間英語の勉強を続ける」の貼り紙があるのです。日々の生活を、未来を夢見て楽しんでいるうちに一年が経過して続いたことが少し形になっていました。今年の積み重ねがこれから先の私の人生を色濃いものにするのだと思うとうれしいです。
今年も嬉しいことがいっぱい。よかったよかった…。


2010年12月29日(水) 続けるということ

 今日は休み。昨日名古屋へ帰ってきたので家でゆっくりしました。彼女たちの家に着いた日、一つの出来事があって私は同日からホテル滞在へ変更させてもらったので、子ども達が私のところへ遊びに来ました。
ホテルにはキッチンがなく所持金も少しでした。それでも、訪問前に母の仕事の一つとして出来たらいいなと思っていたことの半分くらい出来たと思います。
娘達には折に触れて、私の大切にしているいくつかのことを語る機会をもらいました。最後の日、HUGした長女の背中をなでたとき「今年の大切な行事が終わった」と思いました。そしてそのまま彼女に伝えました。

 今日夕方、次女から会いたいと携帯にメールが届き返事を返しました。「去年会えて今年も会えて、だから来年も会えるよ」と次女に伝えた言葉を自分に言いました。私は、いろんなことを心を基準にして続けます。


2010年12月25日(土) ちっちゃい旅

 明日から2泊3日で、東京に居る子ども達のところへ行ってきます。今日気付いたことは、私は過去のやり残したことをしに行くのではなくて“新しい私”として行くのだということです。私は今、新しい考え方を持っていて、その自分を信頼して生きています。子どもからは立てたプランを知らせるメールが届くので私は彼女達の流れに乗る予定です。


2010年12月21日(火) なりたい自分

 今日は休み。一人黙々と英語付けの一日。
昨日心友に会ったとき外国で車を運転するという情報をもらったので、私の頭にもアメリカで車を運転している私が浮かびました。そんなことができたらどんなに楽しいでしょう…。
外国で何がしたいかなぁと書き出しているうちにさらに広い視野のことも浮かんできました。私の浮かんだ内容は、その街で独りでも暮らせるようになりたいということです。自分で車を運転し、買い物へ行きしたいことが出来る。その街で生きていけるということです。そんなことを試しているうちに英語力も生きる力も成長すると思います。


2010年12月20日(月) そうぞう

 今日は心友の家の鍋パーティーに参加しました。心を大切にする人々と、普段は食べられない食材を体に届けることができて、体も心も満足しました。
帰りに少し、未来の展望のような話をしました。私は70歳になったとき自分のしてきたことが形として目の前にあって、そのことに満足している私が居る、というイメージを持っているのです。本当にそうなるのかどうかわかりません。しかし私はこんなふうに自分の未来を想像できる私が居ることを喜んでいます。そして、一日ずつそのことに向かっていると思っています。
ちなみに、“そうぞう”という字を辞書で引いてみると“創造”という字も出てきました。この字は“新たに造ること・新しいものを造り始めること”だそうです。私は新しい未来を想像し、そして創造していると思います。


2010年12月17日(金) 意識

 今日は休み。朝早くに目が覚めて眠りが足りなかったので二度寝をしました。
昨日の夜勤では食事以外にほとんど休憩が取れなかったので、朝方は足元がふらふらして、そこを何とか切り抜けたという状態でしたから、まだ眠りが足りません。充分な睡眠は私の体に不可欠なのです…。
あと7回の夜勤を自分を大切にしながら切り抜けましょう。
途中、12月の最終週に楽しみな予定が一回あります。でもまだ先のことですし、私の場合楽しみを膨らませすぎると今のことがおろそかになるので、“今・今日・明日”を意識して過ごしています。


2010年12月16日(木) 参考

 夜勤明け。昨夕から今朝までに患者さんが骨折したり他のことがあったりで殆ど一晩殆ど動いていたので本当に疲れました。
帰りに退職願を出しました。私の退職理由は、充分な休憩時間が取れないために身体が健康を維持できないということです。
退職した後のことをよく尋ねられます。私はその時々で答えられることを答えています。少しの間外国へ行くということを知っている人もいます。私は誰もが一度は外国を見てみることが必要と思っているので、私の行動も他の方の参考になればいいと思っています。


Mamo |MAILHomePage

My追加