星 間 旅 行
DiaryINDEX|past|will
2005年09月10日(土) |
マインドフード キャットナッパー(日本語版) |
初めてマインドフードのCDを利用してみました。日本語のナレーションで、聞きやすいです。なんていうんですか、催眠術ぽい。あとはかすかなヘミシンク音。 聞き終わったあと、頭がすっきりしました。私は、重労働をしていないので、これで肉体的な疲労がとれるのかは、わかりませんが、日々の育児ストレスは解消されるものと思われます。でも、やる気が湧いてきたり、自動的に物事が処理できるわけではありませんので、あくまで清涼剤的なものです。 気分を良くする効果はあると思います。
思えば、これを、会社員時代に使っていれたら、もっとよかったのに・・・と思います。徹夜する日が月に何回かあり、4日連続徹夜という時もありました。生きるのが辛く、貰った給料を、疲れを癒すのに使ってしまうというマッチポンプな時代。自分の内面を見つめるすべを知らず、やみくもに荒波に向かっていったあの頃。皮肉なことに、そういう時って全く、精神世界とか意識とかに興味が湧かないんですよね。(そういう時は、こういうCDを聞いてもあまり効果がない可能性もあるかも)
重篤なストレスを抱えている人や、眠くてしょうがないような、軽い鬱状態にも効くのではないかと思われます。次回は、体をよ〜く疲れさせて聞いてみたいと思います。
個人的な感想ですが、声優さんのナレーションが、お笑い系っぽい感じに聞こえてしまい、吹出し笑い寸前のような意識状態になるような気がするんですが、私だけ・・・? 個人的には、ジェットストリームの城達也さんなんかがいいんですが、よろしく検討をお願いいたします。
昨日、ボイスからカタログが届きましたが、ゲートウェイをはじめ、CD関係の商品がもの凄い勢いで、売り出されています。カタログもこんなに分厚くなっちゃって、一大ビジネス市場ですね・・・。ヘミシンク関係のCDも一律1.5倍くらい高いです。・・・良い子はネットで買いましょう。
2005年09月08日(木) |
ゲートウェイが完全日本語化 |
いよいよゲートウェイの日本語版がすべて出そろい、発売されるとのことです。あと半年早かったらなあ〜。こっちを買ったのに・・・。でもいいです。半年も待てなかっただろうから。日本語版を買ったとしても、英語のロバート・モンローの生音声がやはり気になったはず。
ヘミシンクについては、市場が加速しているので、たぶんほとんど日本語化するんじゃないかなあと思っています。なので、これからガイダンスのあるものは、買うのをちょっと考えるようにします。
それで、メタミュージックとマインドフードを買ってしまいました。ヘミシンクのことは、もりけんさん経由で、4〜5年前から知っていましたが、そのときは、うさん臭いとしか思えなかったのが不思議です。感想はまた後程アップしたいと思います。
2005年09月01日(木) |
ビジョンの見える瞬間 |
さて、最近はじめたビジョンを見る練習ですが、2回ほど見えました。といっても1瞬です。ほとんど内容がありません。1つが、隣の部屋の床で、もう一つは、消火栓の赤い扉でした。 感じとしては、暗闇に懐中電灯を照らすと浮き上がるような画面で、丸い映像の縁がぼやけている感じ、その画面の丸自体は動かなく、映像が動く事によって、視点が移動する感じでした。
共通する点は、意識がなくなる寸前に見えるということです。
あ〜もう眠る〜、この気持ちよさに身を委ねよう〜という状態ですが、これをキープすることが鍵になるのかもしれません。結構大変かも知れませんが、感覚的にはヨガとかにも似たものがあると思っています。自分の場合の例えですが、ヨガ以前では、足指をグーパー運動することができなかったのです。毎日少しづつ練習することによって、今では一瞬でそれをすることができます。そして、今、足の小指だけを動かす事を練習中です。
逆上がりとか、どうやってやるの?と質問してはみるものの、最後には体で体得しないとわからないっていうのにも似ているのかもしれません。
ゲートウェイシリーズで、不眠に効くものがあります。以下、個人的な感想ですので、参考程度にしてください。 私は、不眠症とまではいきませんが、神経が高ぶって寝つけない時があります。そんな時、Wave1-5 Exploration Sleep(睡眠中の探検)です。 目的は、眠りの状態の中で、自分の本質を探検するというものですが、すいません!全くこの目的に使えていません。ただ、確実に眠りに着く事ができます。正確には、朝起きると、知らないうちに寝てたなぁということです。通常だと、朝まで眠れなくて、不快な気持ちで鳥の声を聞いたりするものですが、それを回避でき、さっぱり目覚められます。
他のものと違うのは、ナレーションの中で唯一、帰還命令がないことです。
その他にも、ヘミシンクは自分が生活の中で気にかかっていることを、解消する糸口をみつけてくれるものであると思います。
例えば、 痩せるヘミシンク 美容のヘミシンク 仕事がはかどるヘミシンク 好きなところに行けるヘミシンク 発想転換できるヘミシンク
個人差があるので、断定はできませんが、いろいろと組み合わせで使えると思います。
モンロ−研OBの日記のブログにいろいろとヘミシンクに関する秘技が公開されています。霊的視覚とか内的な光を開発するといった内容のものです。 いままで、私がうすうす感じていたことでもあったので、早速、明確な意志のもと、やってみました。
結構、疲れる・・・。
たぶん、まだ自分自身、集中と執着の区別がつかないんだろうけども、もどかしいです。 効果はありました。ガイドに会ったり、ビジョンは見ていないですが、夢の解像度&記憶が飛躍的にアップしました。そのせいかどうかはわからないのですが、目覚めると疲労感があります。 日常の思考力も、密度が濃くなっている感じです。1つの事を考える時に、すっと核心までいける感じです。通常だと、後回しにしたり、えーと今晩のおかずは〜となってしまうのですが。
夢ですが、本当によく、学校の夢を見ます。とくに高校が多いです。そこに、いろんなの年代の友人やら有名人がでてきます。とにかく、生きるってことは、学びってことが言いたいのでしょうか。
小さい頃、祖父母の家にいくと、そこは臨済宗のお寺に世話になっている由縁もあり、般若心経を暗記させられました。全く意味はわかっていませんでした。 それで、改めてどんなものなのか、解説書などをざっと読んでみました。
ナニ、コレ。
人生訓とも読めますが、瞑想中の気持ちの変化、または、流れのような感じがしました。雑念がニョキニョキでてくるのを、さりげなくかわしていく感じ。 そして非常に、日本人の感覚に通じるものがあるのではないかとも思いました。 不思議とこの般若心経を読んでいる自分さえも、「そうではなく・・・」という気分になり、しゃかりきになってこれを読みくだす自分もまた違うかなとも。循環しながらも、そこに形がないもの。結局、今を生きて、時々はこういうガイダンスを見てみるものいいかもしれないですね。 これは、ガイダンスであって、自分個人の体験には、あんまり参考にならないです。とりあえず、機会があれば「ぎゃーてーぎゃーてー」ってことで。
しかし、80才にして離婚した祖父母は、このお経の意味を1回くらいは考えてくれたんだろうか?
意識の力を実感したいと思いつつ、ヘミシンクを聴いたりしていますが、今まで効果が如実と思われるものは、やはり3次元、特にお金に関してのものが多いです。ほんとは、もうちょっと、ビジョンが見えるとか予知とかそういうことを期待しているんですが・・・。職業が専業主婦であり、人間関係がシンプルということもありますが、その説明はできないけど、変化はあります・・・。ヘミシンクで効果がないと思っている人は、よく見てみると、自分の期待以外のところで、物事が進行している場合があるかもしれませんね。 上記の本ですが、「実現くん」サイトで紹介されていたものです。一見、少女向けおまじないBOOK的な雰囲気がありますが、見るだけでもおもしろかったです。で、まじめにいくつかのツールを試してみました。名前は忘れたのですが、金運が上がるというような内容のものを、やってみたら、ほんとに効きました。著者は「元本の保証されたマネーゲーム」みたいなことを言っていましたが、おっしゃる通りでした。お金じゃなくても、物をもらうことが増えました。興味のある方は是非やってみるとおもしろいと思います。これが・・・意識の力・・・?不思議だ・・・。
暑中お見舞い申し上げます。 先日の誕生日プレゼントですが、なかなか好感触でした。直観がうまく働くと、気分がいいですね。
去年に続き、今年も暑いですね。朝起きると、どよ〜んじゃないですか? 半年まえくらいから夜、ヨガをやっていたのですが、だんだんと余裕がでてきて、朝食の前にもちょっとだけやるようになりました。最初は、体がバリバリにこわばっていて、辛かったのですが、始めたら、夜より朝のほうが、断然気持ちがいいです。 骨がポキポキと鳴る瞬間に、関節がクキクキーって、血が巡るのが感じられます。 とかく夏はだるーくなったりしますが、そういう状態を察知したら、首や手首をまわしたり、深呼吸したりして新鮮な空気と血液を送るようにしています。昨夏は、この習慣はなかったので、効果は感じます。ドライブで、車に乗る(運転はしない)だけで、消耗することが多いのですが、そういう場合にも有効です。
首都圏とはいえ、うちにはクーラーがありません。今年もなんとかがんばって乗り切ろうと思っています。
2005年08月01日(月) |
誕生日プレゼントは何がいい? |
近く、妹が誕生日なので、何を送ろうか迷っていた時。 私がいいなと思ったものを、提示したら、拒否されたので、途方に暮れていました。それで、この答えを夢のなかでもいいから、思い付くようにと念じていました。
そしたら、そのまんま、ショッピングモールをうろついて観葉植物を買う場面を見ました!
その植物は、エアープランツとハイドロカルチャーの合の子のようなもので、小さめのソテツの葉っぱみたいなものでしたが、見た事のないような植物がたくさん並んでいました。ちょっと平行宇宙ぽい感じでした。で、その夢は、昔の彼氏とのニガイ思い出に続く悪夢(?)になっていきましたので、目覚めた時は、問題提起に対する答えだとすぐには気づかなかったのですが、よくよく思い出してみるとそうかも・・・。ということで早速ネットショッピングで見つけました。
ちょっと育てるのは大変かもしれないけど、形が好きなので、手入れがしやすいセラミスのセロームという植物を送りました。反応が楽しみです。
2005年07月26日(火) |
東北地方に旅行しました |
ひと足早い夏休みで、岩手、宮城にいきました。 小岩井農場のまきば園に行ったのですが、俗な言葉になってしまいますが、「地上天国」ってこういう事をいうのかな?と思いました。空気を吸っているだけで、胸の奥がじーんとしました。 宮沢賢治記念館では、小学生のころから大好きだった本の世界に触れることができました。宮沢賢治の作品て、心象スケッチとか、体脱して書いたのかなと思われるものがたくさんあります。銀河鉄道の夜もジョバンニの体脱旅行ですよね・・・。復刻版の「雨ニモマケズ」の手帖を開いたら、ドでかく題目が書かれていてびっくり。法華経の新興宗教の信者だったようです。彼の作品は、透明や青といった美しさの反面、悲しさ、自己犠牲の肯定、抗えない運命、あきらめにも似たものが漂っていて、それが発展への足枷のような感じがしました。まあ、花巻にディズニーランドは必要ないので、こういうのが、日本的ファンタジーの世界かもしれないなと思いました。彼の考えていたことでいいなと思えるものだけを受け入れれば良し、といことにしておきます。十分に賢治のグリッドが、花巻に浸透しているのを感じました。 帰りには松島などを見て帰りました。陸に程近い島(名前を失念)には、仏像が彫ってあってお坊さんが、そこで座禅をくんだりしたそうです。景色はいいし、波の音はするしで、いい脳波がでそうですね・・・。 まあ、夏とはいえ、人が少なくてよかったです。
ゲートウェイを持っていったのですが、全然聞きませんでした。でも、どこも静かで、セッションするにはもってこいです。岩手山麓などモンロー研ジャパン支部の候補地としていかがでしょう。
|