Imasen High School

イマセン高校★校長室   >>>イマセンブログ

2008年04月13日(日)  山科から小関超〜三井寺へ


一味会ウオーキング例会
参加者は男性8名女性9名御陵駅から毘沙門堂に行く。枝垂桜が満開できれいだ。昼食後ゆっくり2時間ほど歩き小関峠から三井寺に行った。桜が散ってしまっているかなと思っていたが満開。京都は大阪より満開が遅いのだろう。三条でいつものように反省会。今日は飲むだけでなく朝の集合時間に遅れてしまったので本当の反省会だ。


2008年04月05日(土)  福知山城、竹田城址、姫路城


青春18切符があと2枚残っているのでワイフと出かける。目標は竹田城址。私は何年か前に行ったことがあるがワイフは初めてで前から行きたいと言っていた。大阪駅7時13分発なので家を6時前に出る。福知山で降りて福知山城に行く。福知山祭りということでお茶会をしており無料でお茶をいただく。琴の生演奏もあり、弟2会場では甘酒もいただく。竹田城址までは竹田駅から30分ほど急なのぼりだ。たぶん高校のウオーキングの例会でどこかの途中で来たのだと思うが、いつ、誰となどはっきり思い出せない。山城で山頂からの景色は見ごたえがある。
姫路についてから姫路城に行く。桜祭りでほぼ満開。凄い人出だ。露天の店が多数並び花見お客が宴会をしている。
今日は城めぐりの一日だった。
三宮で食事をして家に着いたのが9時ごろだった。
乗り継ぎがうまくいき、ほとんどが座われたのがよかった。


2008年03月26日(水)  下呂温泉と犬山城


25,26と一泊で下呂温泉に行ってきた。ワイフも私も下呂温泉には行ったことがなかったのでまえまえから行こうと思っていた。

前に勝浦温泉で利用した湯快リゾートのホテルに電話すると25日はあいているがバスは満席とのこと。
365日いつでも7800円で泊まれる上バスも往復3000円が魅力なんだけど満席なら仕方ない。
青春18切符で行くことにした。
下呂温泉の次の駅の禅昌寺で降り、お寺に行く。樹齢1300年の杉の大木があり、雪舟の達磨大師の絵も鑑賞できた。下呂までの電車が2時間に一本しかなく下呂の彩朝楽別館に着いたのは4時過ぎ。
夕食前に温泉街をぶらぶらした。

ところどころに足湯がある。いい感じの温泉街だ。

湯快リゾートはどこもバイキングだ。飛び切りおいしいということはないがまあよいほうだろう。

夕食後温泉へ。2箇所に分かれているが露天風呂は森の中にある感じで気分爽快。

あくる日は途中でワイフと別れ私は行ってなかった犬山城へ。パンフレットには駅から徒歩12分と書いてあったが30分ほどかかった。小高い丘の上にお城が見える。国宝に指定されているが小さな城だった。階段が急で
上まで上がるのに一苦労。眼下に長良川などのきれいな景色が広がる。

今回はホテルに着くのが遅く朝は早く出たのでカラオケ、ピンポンはしなかったがインターネット、囲碁将棋
なども、すべて無料で7800円は安い。


2008年03月19日(水)  自然の見方を深める


今日のシニア自然カレッジは富田林の錦織公園での植物観察。
朝から小雨。
だのに体験参加の6名をいれて40名ほど。最近では一番多い参加者。
そのわけは講師の先生にある。ノートルダム女子大の菅井先生で自然観察の会では引っ張りだこであるらしい。私は昨年に続いて2回目だが、名前を覚えて知ったつもりになってはいけないもっと深く知ろうとしなさい。納得。

「不思議を感じ、いのちを味わい、生き方を学ぶ自然観察の視点」と題して午後から1時間ほど話されたが本当に納得のいく話ばかりだ。

錦織公園は自然観察でもう数回来ているが、本当に大きな公園だ。今日のように詳しく説明を受けていくとすべて観て回るには何日かかるやら。


2008年02月24日(日)  唐櫃越


一味会ウオーキング2月例会で明智光秀が本能寺攻めに使った唐櫃越を歩いた。天気予報が雪ということで参加者は男8名女6名でいつもより少ない。
集合の上桂駅では雪が5cm以上も積もっていた。今日の最高峰のみすぎ山でも430mしかないが積雪20cmぐらいの新雪を踏んでの長時間の歩行だった。昼食前に道を間違え引き返したので2時間近く時間のロスがあり予定のJRの駅に着いたのが5時過ぎ。日が暮れなくてよかった。京都駅で11名が夕食をかねて飲み屋に入りビールと焼酎を飲む。私は歩くことより終わってからの飲み会が楽しみ。今日のコースは低山なのにあんなに長いコースがあるなんて驚きであった。


2008年02月21日(木)  テニス

趣味は?と聞かれ答えると必ず入るのがテニス。
今でも週3日ほどしているが、いつも自分の下手さに落ち込む。

だのに今日はどうしたことか。1試合目相手の高校後輩のKさんにテニスの上手な双子の弟が来ているのと違うかといわれるほど何をしてもうまくいく。
完勝。

2試合目はKさんと組む。これも調子がよい。相手ペアーにもほめてもらった。
3試合目またもKさんと組む。どちらも調子がいまひとつで4−6で負ける。
やはり実力がないのにいつまでも好調が続くはずがない。

無理を行ってもう一度Kさんに組んでもらう。
今度は調子が戻り2−6で完勝。

今日は気分良く帰ることが出来た。高校、大学とテニス部だったKさんがペアーで助けられたのが大きいが自信を失っていたのが俺もまだまだいけると思うことが出来た。今日は収穫の多いテニスだった。


2008年02月20日(水)  シニア自然カレッジ


シニア自然カレッジに入ってもうすぐ2年になる。
錦織公園、大仙公園、堺ふれあいの森、岩湧四季の館、烏帽子潟公園などいろんなところに植物や昆虫などの観察会に行ったが今日は大泉緑地だ。
インタープリターということで観察会でなく午前中は室内でゲーム等もあり
午後もゲームをしながらインタープリターとはどのようなことをするのかの実習であった。
いつものように終わってからの飲み会がまた楽しい。
いい仲間に出会えて幸せだ。


2008年02月03日(日)  北海道旅行4日間


1月30日から2月3日まで3泊4日の北海道ツアーに行ってきた。例によって格安旅行で29800円。今回も3泊とも大きな部屋で満足できるホテルだった。沖縄と違って温泉があり露天風呂に入れたのがよかった。函館、小樽は2度目だったが前回は冬でなかったので雪の景色はまた違った趣がありよかった。札幌ではほぼ完成している雪祭りの雪像が見れた。旭山動物園は初めて行ったが人気のあるのがよくわかった。昔の動物園は檻の中に動物たちが閉じ込められているのが多かったけどいろいろ工夫されており動物の自然に近い様子が見れるようになっている。前日は気温マイナス20度だったけど当日暖かく寒さは感じなかった。


2008年01月16日(水)  冬鳥観察


シニア自然カレッジ今日は冬鳥観察で大阪城公園に行った。
泉北野鳥の会のメンバー5人が大きな望遠鏡を持って指導にあたってくれた。カワラヒワ、ジョウビタキ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、メジロなど20種類ほど観察できた。堀の上をかもめが群れをなして飛んでいたのが
壮観だった。会が終わってからNさんと京橋で少し飲み、その後2人で梅田テアトルで「北辰斜めにさすところ」を観た。


2008年01月12日(土)  一味会新年会

一味会新年会が昨年と同じ「美々卯」であった。女性が少なかったが約40名の参加でおいしい料理とお酒で楽しい時を過ごせた。2次会はカラオケで30人ほど参加、その後2人でスナックに行き5曲ほど歌った。一味会は高校13期の同級生の会で、ゴルフの仲間が数年前、立ち上げてくれて今ではゴルフ、ウオーキング、テニス、碁、お茶会などが行なわれている。
私もウオーキング、テニスは都合のつく限り参加している。碁も船の中でよくやったので出来るだけ参加するつもり。一味会のおかげで定年後の生活が楽しめている。世話役の人たちには感謝しています。12月からすばらしい一味会のホームページも出来、ますます発展することだろう。

 < 過去  INDEX  未来 >


imasen [MAIL]

My追加