DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2019年11月22日(金) 第12回全世界空手道選手権大会初日

本日から国際空手道連盟極真会館の第12回全世界空手道選手権大会が始まりました。私は、第1試合から第9試合の主審を務めました。自分が世界大会で主審を務める事になるとは夢にも思っていませんでしたので、とても緊張しました。反省点もありました。最終日の4回戦も主審を務めますので、今日の経験をしっかりと生かして、さらに良いジャッチメントをしたいと思います。


2019年11月21日(木) いよいよ明日からです。

武蔵の森スポーツプラザにて審判講習会と全世界支部長会議がありました。国際空手道連盟極真会館がワンチームとなって第12回全世界空手道選手権大会を良い大会にしたいと思います。私も主審、副審とたくさん仕事があるのでとても緊張しています。誰が見ても良いジャッチメントだったと言われるよう、自分の全てを賭けてジャッチメントしたいと思います。いよいよ明日から第12回全世界空手道選手権大会が始まります。とても興奮しています。24日に誰が王座が掴んでいるのか?!とても楽しみです!


2019年11月20日(水) 可能性

毎日頑張って稽古に励んでいます。私は46歳です。32歳ぐらいから少しずつ肉体に変化を感じました。42歳ぐらいで顕著な肉体の衰えを感じるようになりました。なので力を強くしたり、動きを速くしたり、反射神経を良くしたり、スタミナを付けたりして強くなろうとしたら限界があります。ですが上手くなって強くなる事はまだまだ出来る実感があります。実際に若い頃に出来なかった事が出来るようになったり、若い頃に気付かなかった事を気付くようになったりしています。年を重ね肉体が衰えたからこそのものなのかも知れません。46歳にして空手道にも自分にもまだまだ可能性があると感じる毎日です。一つの事を一生懸命に突き詰めて行けば人生は本当に楽しくなるものだと思います。


2019年11月19日(火) 減量中

お酒を絶ち減量を始めてから58日が経ちしました。なかなか落ちなかった体重がこの3日ほどでグンと体重が落ち85.4キロになりました。現役時代は83〜85キロがベスト体重でしたが、今はもう少し落とした方が良いと思います。12月末には80キロぐらいにしたいと思います。


2019年11月18日(月) 空手道の型

この4年間で型を20個覚えました。自分が覚えている型を数えてみたら53個でした。空手を始めた頃は型を覚えるのが苦手でしたが、型にしっかり取り組むようになって5年が経ち、私に新たな才能が生まれました。結構難しい型でも4〜5回稽古すれば順番はある程度覚えられるようになりました。本当に驚きです。多分型の成り立ちが分かって来たのだと思います。型にも傾向があって、横一線の型、縦一線の型、工の字の型、丁の字の型、十の字の型、士の字の型ぐらいに分けられます。あとは左右均等に同じ技を出したり、同じ技の繰り返しで前に進んだり、様々な技で前に進んだりといろいろありますが、その型の傾向と特徴を捉えればだいたいの形と順番は覚える事が出来ます。ただ私も完璧に出来る型があるかと言われれば、それはありません。型は沢山できれば良いという訳ではなく、全てをある程度のレベルで出来るよう毎日、型を何個か抜粋して稽古する中で、特に自分に必要だと思う型を得意型にして毎日行っています。そして型は組手に生きなければならないと思います。私は型競技に5年取り組んで来ましたが、まだまだ満足に型を出来ません。空手道の真を極められる日はいつの日やらと言う感じです。


2019年11月17日(日) 次男の七五三

朝起きて、身体に凝りを感じていたので、お風呂に入り身体を温めてからストレッチをしました。そのあとジムに行きエアロバイクを1時間漕いで来ました。午後からは次男の七五三の写真を撮りに行きました。長男も次男も羽織袴を着て写真を撮りました。子供達の成長や節目を迎える事に時の経つ早さを感じます。ありきたりの言葉ですが、今という時間は今しかないという事を実感させられます。今しかない今という時間を大切にしたいと思います。


2019年11月16日(土) 長男の合唱

長男の合唱を見に行きました。道場や長男のお友達もいたのでとても楽しく見させて頂きました。みんな一生懸命に練習して来たんだろうなと思って見ていたら、とても感動して涙が出そうになるのをこらえるほどでした。長男が朝早く学校に行って合唱の練習をしているのを知っていたので、合唱が終わったあと長男に「頑張ったね!カッコ良かったよ!」と言いました。何かを頑張って人の前で発表する事はとても素晴らしい事です。これからも頑張って欲しいと思います。


2019年11月15日(金) 大切な事

朝の稽古は、自分自身の空手道の追求の時間なのでとても大切な時間です。またその稽古が日々の指導材料になります。またウエイトトレーニングをする事もエアロバイクを漕ぐのも自分の体を鍛えたりコンディションを良くする事なので、直接ではなくとも良い指導をする為には大切な事です。日々それを続けて行きたいと思います。


2019年11月14日(木) 閃き

私は閃きと言うものは、今まで自分が見た事や、聞いた事や、読んだ事や、体験した事や経験した事の全ての集大成として現れる物だと思っています。それは記憶している事だけではなく、自分がもう忘れてしまっている事などの全ての事が、自分が追い込まれた状況の中で、無意識に点と点が線で結ばれて、閃きと言うものが具現化されていると思います。私もそんな体験や経験をたくさんしました。今、現役時代を思い返すと自分が好きで何度も見た試合と同じような試合を自分もしていたなと思います。私が好きな試合はあっという間に相手をノックアウトするような試合ではなく、お互いが死力を尽くして闘い、お互いが自分に打ち克って闘ったうえで、最後に勝敗が決して、互いが互いを称え合い、試合場を降りるような試合です。私もそんな試合を何試合か体験させて頂きました。その体験は私の宝物であり財産であります。


2019年11月13日(水) 稽古から感じる事

稽古をしていると気が付く事がたくさんあります。自分技を通して、今の自分の身体状態や、今の自分の心の在り方や、自分の生活習慣などなど、たくさんの事に気付く事が出来ます。今日の稽古では姿勢やバランスに意識を置いて稽古しました。見えにくい自分の姿勢やバランスを意識して稽古する事で、自分の身体の使い方や特徴がよく分かり、そこを少し調節すれば自分の技も変化していきます。道場生の皆さんにもお勧めしたいです。鏡を見て柔軟をして頭の傾きや身体の傾きを見たり、左右の柔軟性のバランスを知り、手や足や指もひとつひとつ動かし伸ばす事で、自分の身体の隅々まで神経が行き渡るようになります。さらに基本稽古をやる事によって自分の技を通して自分の身体の良いところや悪いところの特徴に気が付く事が出来ます。立っている時に首が傾いていたり、背中が丸くなっている人は、基本稽古をやるとそれがさらに顕著に表れます。なのでそこに気付く事、気付いたらその癖に、新しい良い癖を矯正するように上書きして行く事が大切です。でもこれは簡単はありません。悪いと言えど自分の楽な姿勢ですから、それを直す事は常に意識をして何度も繰り返し行わなくては行けません。意識をして直すのは簡単ですが、無意識で出来るようになるには人によっては10年ぐらいかかるかもしれません。出来るようになるまで10年なんて言ってしまうと少し気が遠くなるかもしれませんが、でも今始めれば長くとも10年後には出来ます。明日明日と伸ばして仕舞えば、出来るようになる日はどんどん遠のいて行きます。一念発起して毎日毎日がやる事が大切です。最近の世の中には、簡単に〜ができる方法など、たくさん出回っていますがほぼ全てが眉唾物です。


kanno

My追加