DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2018年01月24日(水) 武道とは

格闘技は競技として定着してくると大体が体重別になります。それはやはり格闘技は相手と戦うので安全面や勝ち負けの公平性を考えると体重別になるのだと思います。でも格闘技が何故出来たかと言えば、それは弱い者が強い者から自分の身を守る為、虐げられている者がその状況を打開する為などの事から生まれたのだと思います。要は理不尽な事が起こる世の中に立ち向かう為に格闘技や武術が生まれたのだと思います。極真空手は世界大会や全日本大会は無差別で行います。無差別で行う事で、自分と相手を見て分析し、自分の利点と欠点を洗い出してそれを伸ばしたり克服するよう稽古を重ねて行きます。そして努力の先に小さな人間が大きな人間に勝つと言う事が起きます。これが武道の格闘技の醍醐味だと私は思います。世の中は公平ではありえません。どんな事にも負けずに立ち向かい克服する人間になって欲しいと思います。


2018年01月23日(火) 打ち込む

一度何かを始めたならば最後まで続けて欲しいと思います。空手の世界でも「立ち方三年、握り方三年、突き方三年」「石上十年」「千日を初心とし、万日の稽古をもって極めとする」と言う言葉があります。仏教の世界でも「どんな愚鈍な人間でも、十二年一つの事に打ち込めば一つの悟りを得る事が出来る」と言う言葉があります。でもこの言葉は「しかし情熱をなくしたら悟りはない」と続いています。何事でも情熱を持って最低でも十年は打ち込まなければ何も見えては来ません。何かを掴むというのならもっとなのだと思います。息子達にもそう何時も言っています。


2018年01月22日(月) 雪が積もる

お昼過ぎに雪がパラついて来たので、いつもより早めに家を出ました。天気予報でも雪が積もると言っていたので、蒲田駅まで自転車で行き、蒲田駅から電車で大森駅まで行きました。道場では柔軟体操をし型の稽古をしました。大森道場の稽古が終わると雪がたくさん積もっていたのでタクシーで雑色道場に行きました。雪が積もっても稽古に来る生徒がいて嬉しかったです。昔の私は雪がたくさん積もった時に稽古に来た子がいたらすごく褒めていました。しかし現在は手放しには褒める事が出来なくなっています。雪がたくさん積もっているので、親御さんが稽古に行かないほうが良いと言っているのに、子供が先生に褒められたいと稽古に行き事故にあったらと言う意見もあるからです。なのでこれは、その時の状況を良く見て無理をせずに、その家その家で判断して欲しいところであります。ですがやはり私は雪がたくさん積もっている時に稽古に来る子がいたら凄く嬉しいです。困難な状況に負けない人は心も身体も逞しくなります。雪の日にも稽古に来る人は、雨の日でも寒い日でも暑い日でも、天気の良い日でも機嫌が良い日でも機嫌が悪い日でも稽古に来れるものです。確かにたった1日の稽古かもませんが、そのたった1日の稽古が大きく大きく人間を成長させてくれます。それが雪がたくさん積もっている日なら尚更です。


2018年01月21日(日) 日曜日

蒲田駅へ行き、7階のゲームセンターで遊び、本屋さんで一人一冊本を買い、私と子供達の靴下を大量に買いました。私も子供達も靴下をバラバラに脱いでしまうので靴下がすぐなくなってしまいます。親の私がこれを直さないと子供達も直らないと思うので、早急に直したいと思います。


2018年01月20日(土) 風邪やインフルエンザ

本格的に風邪やインフルエンザの人が増えてきました。普段20名以上が参加する幼年少年初級クラスは5名で、普段25名以上参加する中級クラスも5名でした。新年会も27名の参加者が風邪やインフルエンザで16名でした。流石の私もそろそろヤバイと焦っています。


2018年01月19日(金) 髪を切る

床屋さんで髪を切りました。家に帰ると次男は「パパ、髪切った!」とすぐに気付きました。夜に長男に会っても長男は全然気付きませんでした。私が「パパ、どこか変わったのわかる?」と聞いても分かりませんでした。次男は本当に人を良く見ていると思います。


2018年01月18日(木) 気合いで

私の周りでもたくさんインフルエンザや風にかかっている人がいますし、私の家族も全員で風邪のうつしあいを三週しました。私はまだ今シーズンは風邪を引いていません。最後に風邪を引いたのはたぶん4年前です。今シーズンも気合いで乗り切りたいと思います。


2018年01月17日(水) 理解を深める方法

何かを覚えて、それをもっと深く理解する最高の方法は、人にそれを教える事だと思います。なので私は新しい方法や技や型などを覚えてある程度それが出来るようになったら生徒に教えるようにしています。そこで新たに気づいた事をまた自分で稽古します。


2018年01月16日(火) 長男の宿題

長男が宿題をしているのを見ました。他の子がどのくらいかが分からないのでなんですが、なかなか字もきれいに書く事が出来ているし、計算も速く出来るようです。長男は授業中にボケーッとしている事があるらしく、たまに居残り勉強をしてくるそうです。それを見て頂く先生には本当に感謝しています。長男は集中力が無いわけではないと思います。約3時間の映画を微動だにせずに見ていられるのですから、ようはヤル気が無いのだと思います。人から褒められたり怒られたりして物事をしているうちは何者にもなれません。いつか今現状の自分に不満を感じた時にヤル気を出してくれるのでは無いか?と思います。


2018年01月15日(月) 次男の舌ったらずと生意気

次男は寝言で「ルーク〜レイア〜ハーンソロ〜」と私が作ったスターウオーズの歌を歌っていたそうです。次男はまだちょっと舌ったらずです。自分の事も「マチロくん」と言ったり「〜でちょ」と言ったりします。次男は私に凄く甘えて来ます。でも「パパ、〜してね!分かった!忘れたらマチロくん、パパのことブッ飛ばすからね!」と生意気言ってきたりします。でも凄く可愛いから許してしまいます。


kanno

My追加