DiaryINDEX|過去の日記|未来の日記
股関節の手術をしてから、死という物を身近にある物と感じるようになり、死という物に対して深く考えるようになりました。50歳と言う年齢になった事もありますし、手術の前に死という物を覚悟して臨んだ事もありますし、手術中に危ない状況になった事もありますし、入院中にお年寄りの方を間近に見た事もあると思います。死という物を深く考えた結果、私がたどり着いた答えは、今という瞬間を大切に一生懸命生きようと言う事でした。分からない事や答えの出ない事を考えて恐れるより、今という瞬間を大切に一生懸命生きる事が大切なのではないかと思ったのです。考えても考えなくても必ず死ぬ瞬間はやって来ます。その時もその瞬間を大切に一生懸命にと思います。生きている時間は短いです。今という瞬間を大切に一生懸命生きる事が死ぬ時に後悔しないでその瞬間を大切にする事が出来る方法なのだと私は思います。
軽くですが、やっと組手で上段回し蹴りを当てる事が出来ました。組手をしていた相手は長男なのですが、組手をしているうちに相手と呼吸やタイミングが合って来て、軽くですがタイミング的にはジャストミートと言って良いほどのカウンターで上段回し蹴りが決まりました。長男は身長が161センチぐらいだから当たりましたが、同じ身長の人にはまだまだ上段回し蹴りを当てる事は出来ないと思います。たぶん上段回し蹴りが当たったのは2年〜3年ぶりだと思うので本当に久しぶりの感覚でした。やはりとても嬉しかったです。この感覚を忘れないように軽いスパーリングをどんどんこなして行こうと思います。2017年の国際親善大会のマスターズクラスで上段回し蹴りで技有りを獲ったのが公式試合では最後なので、6年前の44歳の時という事になります。50代で上段回し蹴りで技有りを獲れたら本当に嬉しいだろうと思います。これから自分の人生にどんなドラマが待っているのだろう?!想像するだけでワクワクして来ます。
股関節を人工関節にしてから107日が経ちました。過ぎた時間は早く感じるものです。動く事が出来なく痛みに耐えていたあの夜から朝までの10時間は永遠のように感じました。いつ終わりが来るのだろうと痛みと苦しみに耐えていた時間は本当に本当に長く長く感じ気が狂いそうになりました。いつか終りが来ると信じ歯を食いしばって頑張りました。1時間がとてもとても長く感じました。もう二度とあの経験はしたくないと今でも思います。喉元過ぎれば熱さを忘れるを言いますが、あの痛さと苦しさは忘れる事が出来ません。それを乗り越え、希望を持って毎日を頑張っていたら気が付けば、もう107日が経ちました。身体も日に日に良くなり、今は絶好調です。毎日をとても楽しく過ごせています。妻と長男と次男に感謝しています。道場生、ご父兄様にも心から感謝しています。主治医や私を見てくださった看護師の皆様にも本当に感謝しています。自分が今、健康でいる事は沢山の人達の力があってだという事を忘れないようにしたいと思います。ここまでの自分の人生は本当に良い人生を歩めています。この世に私を生んで育ててくれた両親と私といつも一緒にいてくれた姉と妹にも本当に感謝しています。
今日から新しい事を始めました。50歳になり、自分の好きな事ばっかりしていたらダメだなと思い行動を起こしました。少しはやりたくない事もやらないと妻に申し訳ないし、子供達にも示しが付かないので、お父さんはやりたくない事も頑張っているんだよと言えるように頑張りたいと思います。
今日は何も予定が無い日曜日だったので、次男のリクエストで上野動物園に家族皆んなで行きました。上野駅の動物園前の改札場所や動物園の中や動物のいる場所がだいぶ変わっていてびっくりしました。次男はトラとゴリラとニホンザルとパンダを喜んで見ていました。途中休憩の時に長男と次男で食物を買いに行き肉まんやフランクフルトや唐揚げなど買って来ました。次男はお腹いっぱいにならないらしく「ミートパスタが食べたい」と言いました。ミートパスタの値段を聞いたら770円だったので、それは我慢して違うのにしようと言ったら、あまりにもガッカリした顔をしていたので、可哀想になりミートパスタを買ってあげました。とても美味しそうに嬉しそうに食べるので、買ってあげて良かったなと思いました。私は小獣館で見たショウガラゴが気に入りました。目で追えないぐらい凄く早く翔ぶのとピョンピョン翔ぶ姿がとても可愛かったです。ずっと見ていられる感じです。長男と次男にフラミンゴの前で「フラミンゴは何故、片足で立ってるんでしょうか?」とクイズを出したら、長男に凄くクールに答えを言われました。5年前にここでこの問題を出した時は2人共「ハイ!ハイ!」と元気に手を上げて可愛い答えをたくさん出してくれたのになーと少し寂しく思いました。子供達はどんどん成長して行きます。次男はゴリラの銅像に5年前と同じく乗って写真を撮っていました。次男はまだまだ可愛げがあります。長男は5年前はパンダの赤ちゃんのぬいぐるみを誕生日プレゼントいらないから買ってと言われ、パンダの赤ちゃんのぬいぐるみを買ってあげたら、ずっと自分の服の中に入れて首元からパンダの赤ちゃんの顔を出していました。あの頃は本当に可愛かったなーと懐かしく思います。長男は妻とずっと手を繋いで行動していて、後ろから見ていて「お前ら付き合ってんのか!」ってツッコミを入れなくなるぐらいでした。上野動物園はたくさん思い出があるので、また何かの機会にそれを書きたいと思います。
12月に入りました。もう来年の事を考えて行かなくてはならない時期です。来年の5月ぐらいの事まで頭の中に入って来ている感じです。道場を運営してから20年はもうそんな感じです。自分が選んで好きでやっている事なので頑張って行きたいと思います。
妻は昨日、胃と大腸の内視鏡検査をしました。大腸に7ミリのポリープがあり除去したそうです。麻酔で眠ったおかげでとてもスッキリし体調が良くなったと言っていました。でも検査中に目を覚まし起きてしまったそうです。胃の方はキレイでピロリ菌もいなかったそうです。大腸にポリープが見つかったので来年も検査するように言われたそうです。私も2年に1度、胃と大腸の検査をしていますが、最初は胃に潰瘍が出来ていて、大腸にも3度ポリープが見つかっています。だいたい2回に1度ポリープが見つかるので4年で1度見つかる感じです。オリンピックや極真空手の世界大会の間隔という感じです。2人で健康に長生きしたいと思っています。
私は家族がコロナなった時も1人だけなりませんでしたし、インフルエンザも家族は年に1度か2度はかかりますが、私だけはかかりません。というよりインフルエンザは人生で1度しかかかった時はありませんし、風を引くことも熱を出すこともめったにありません。今日は私なりの健康法を書いてみたいと思います。私なりのという事は私にはあっている健康法で科学的な根拠はありますが、絶対にではありませんので安易には真似しないで欲しいと思います。少し参考程度になればと思います。私の健康法は入浴は必ず30分以上は湯船に浸かる事です。その日によって違いますが、だいたいは半身浴を20分、全身浴10分、身体を洗って、最後に全身浴10分という感じで身体を温め筋肉と心を解します。寝る前にストレッチをし、寝る時は布団をはいでしまっても寒くならないほど厚着をして寝ます。外出する時もかなり厚着をします。うがいと手洗いはこまめにします。取っているサプリメントはプロテインとアスコルビン酸です。サプリメントではありませんが朝と夜に酢を飲みます。あとは每日、火の呼吸と言う呼吸法を行い、三戦と言う型で息吹を行います。あとはストレッチとウエイトトレーニング、1番は每日、元気に大きな気合いを出して空手の稽古をしている事だと思います。病は気からです。心・気・体が整って充実していれば、そう簡単には風邪は引かないと私は信じています。信じる事も大切です。
幼稚園、小学校、中学校が一緒で何度かクラスも一緒だった同級生とFacebookで友達になった。久したりにMessengerで話も出来て、とても懐かしく、とても嬉しかったです。SNSは使い方を間違えなければ、とても便利ですし、自分の世界を広げてくれ誰かと自分を繋げてくれます。もう会う事はないかも?と思っていた人と繋がる事が出来たり、同じ業界の人と繋がる事が出来たりした時は本当に嬉しいです。
空手家にとって、自分が決めた事を每日、コツコツと飽きずに続けると言う事はとても大切です。柔軟体操、呼吸法、型、基本稽古、ウエイトトレーニング、拳や足の部位鍛錬、これらの事を每日每日、積み重ねて行きます。1日ぐらいサボっても良いか?と思う日もあるかもしれません。今日ぐらい休んでも良いか?と思う日もあるかもしれませんが、若い頃は試合の日は決まっていて、先に伸ばす事が出来ないから、每日サボらず稽古する事が出来ました。今は試合がある訳ではありませんが、自分に残された時間が少ない事を実感しているので、每日サボらず稽古する事が出来ています。每日每日同じ事を続け積み重ねて行くと、ふとした時に自分の身体に変化を感じる事が出来ます。
kanno
|