詩的エッセイ、つづっています。...笑 満ちる

 

 

「ちょっと寝かす」感覚/ヒント、ザックザク。。。 - 2001年11月10日(土)

今日はオフ。
引越しの準備にいそしむ。
午前中は歌詞のアイディアを練るべく
過去の日記を読み返した。
ヒント、ザックザク。。。


そろそろ、と思い、年賀状のデザインを完成させた。
ラフスケッチをえんぴつで書いていたけれど、
Fireworksで具体的にどんどん形にしてみたら
あっという間に出来上がった。
初めてFireworksを触った頃はあまり操作がわからなかったけど
illustratorを少し学んで戻ってきたら、スゴクよくわかる。

この「ちょっと寝かす」感覚は、あらゆることに共通している。





-

外は寒いが心はホット☆彡 - 2001年11月08日(木)

朗らかに行こう!


-

人の話は「聞く」が勝ち! - 2001年11月07日(水)

人の話をじっー、っと聞く。
口をはさみたくなっても、ぐっとこらえて、じっと聞く。
その言葉尻も、声色も、聞き漏らすまい、とじっと聞く。
すると、こちらがいいたいことへの糸口を
一言も口を開く前に相手の中から引き出すことが出来るんだ。

それは、それは、刺激的な出来事だよ、
「じっと聞く」、って!


-

疎遠と臆病の関係(リエゾン) - 2001年11月06日(火)

『疎遠』は、
「臆病」の異名でもある。


-

楽観主義の『技術(コツ)』は - 2001年11月05日(月)

楽観主義の『技術(コツ)』は一生役立つ。

知らず知らずのうちに自分と積み重ねてきた
ネガティブ・トークに気付かせよう。

楽観する技術は、いったんコツをつかんだら一生忘れない。
自転車や水泳のように。

「継続して行う物事は容易に行えるようになる。
 それは物事の性質が変わるのではなく、
 わたしたちの力が増すからである」
ラルフ・ウォールド・エマソン



-

ゴミ袋に詰めたものは - 2001年11月04日(日)

惰性という名の自分。
ゴミ袋に詰めたのは、
迷いという名の自分自身。

しばらく新しくモノを買うのは控えよう。
気に入らないものの山の中で暮らしつづけるストレスは
いかほどのものだろうか?

代償。


-

カプセル型ドライヤー - 2001年11月03日(土)

さっき、銭湯に行ってきた。
おふろあがりに髪を乾かそうと、昔なつかしい上からすっぽりかぶるタイプの
カプセル型ドライヤーをつかってみた。
先週来たときはハンドドライヤーで乾かしたけど、どうも生乾きだった。
同じ1回3分20円なのに、カプセルくんの方がよく乾かせた。
ちょっとした、発見だった。

時間が前後するけど、今日は午後から友人のお見舞いに出かけた。
交通事故で右足と肋骨を折ってしまったそう。
ギブスがいたいたしい。
でも、いつかも思ってここにも書いたけれど、
人を見舞うことでこちらが癒されること、あるんだね。

のんびりとした、休日でした(^-^)v

「アンタこそ、大丈夫なの?
 前向きに頑張ってるようで、ムリしてない?」
…そう聞いて、平気なふりはしたものの、
かすかに顔がこわばるのを感じた。

力が抜けていく途中にいるのだ。


-

心の調子がはずれた日には… - 2001年11月02日(金)

心の調子がはずれた日には
今やらなくてもいいことに
ムリしてムラ・ムダ 骨を折り
我にかえって自分を責める。
肥大したいらだちが。

板ばさみでつらい立場。
自ら率先、そうわかっていながら、
楽できる方を選んでしまっているのかも?
視線が痛い。


-

海はどの河も拒まない - 2001年11月01日(木)

海はどの河も拒まない
…シェイクスピア

詩人は、世界で最高の仕事。
詩人は自分の喜びや悲しみだけでなく、
人の喜びや悲しみも感じられる人。

過激な言葉では世の中は変わらなかった。
(中略)人のまなざしが優しく変わりました。
柔らかくて、優しくて、たおやかな言葉だけが
人の心を変える力を持っているのです。

…矢崎節夫


-

ポンッ!・・・おもしろいことが起こりました! - 2001年10月30日(火)

そうして事態は好転していく。

多くの共感をおぼえた夜だった。


-



 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail Home