本日のぐるぐる
本日のぐるぐる

2006年06月06日(火) 今更だけど矢沢あい。

 今更ながら、矢沢あいを耽読しております。
きっかけはアニメ「NANA」から。
この4月から日テレ深夜で始まったアニメを「社会現象にまでなった漫画ってどんなもんなのかなー」という物見高さで見始めたんだけど、これが結構面白い。
つーか、まんまどっぷり少女漫画じゃん!
なんでこんな王道少女漫画が今更メディアミックスなわけですか。
普段は漫画読まないこじゃれたおねーさん達も、矢沢あいの漫画だけは別格らしいし。
でも年季の入った漫画読みから言わせてもらえば、「NANA」はめっさ王道なわけで、なんでこれだけ別格扱い?と不思議。
ファッションがお洒落っつーのはそんなに重要なファクターなのかなあ。

まあそういった疑問はさて置いて、「NANA」1巻〜15巻、「Paradaise Kiss」全巻を一気読みしました。
要するに女の子の恋愛と自尊心をテーマにしたお話なのね。
そしたら「NANA」にハマっている人には、名作中の名作、名香智子の「PARTNER」を読んでいただきたいなあと思うわけです。
恋する女子の心意気がもう感極まっちゃうくらい素晴らしいのです。
20年も前の作品とは思えませんので。

それにしても、リアルタイムで連載を読んでいたのに、この心意気が身に付かなかった私って、かなりな駄目女子。
もう一度、今度は矢沢作品でお勉強しようかしら。



2006年06月01日(木) 任天堂DS Lite2台目購入。

 両親へのプレゼント用として任天堂DS Liteを購入。
自分の物を買う時は容易だったのに、今回はなかなか手間がかかっちゃった。
ここ数日ネット購入をしくじり続け、もうだめだーとリアル店舗に予約注文したけれど、納期未定との事で今日もネット購入にチャレンジ。
そしてやっとこさトイザらスオンライン店にて購入出来たという訳です。
5月頭の日経には「DS需給改善」なんて書かれてたそうだけど、またまた悪化なのかしら?
「ニュースーパーマリオブラザーズ」のせいなのかなあ。
「DSブラウザ」が発売になったらもっと購入困難になるんだろうか。

さて予約注文した物は余分になっちゃうからキャンセルしなきゃ。
キャンセル出来なきゃゲーム屋に転売?
うーんどうしよう。



2006年05月31日(水) パウンドケーキ禁止っすか?!

 GWに合羽橋で買ってきた製菓道具を使って、パウンドケーキを二度焼きました。
一度目はプレーン、二度目はかぼちゃ入り。
かぼちゃが上手にマーブルにならないという失敗もあったけれど、味は上々で満足。
ところが一週間で一本食べ切ってしまうペースの速さに、Y氏からパウンドケーキ禁止令が!!
使用するバターの量がバレたのが原因か。
バターめっちゃ沢山使うものなあ。
確かにダイエットしなきゃいけない体重になっちゃったしなあ。
次はおからクッキーでも作ってみようかしら。
これならY氏も文句言わないかな?
でもやっぱりパウンドケーキ食べたいよ〜。



2006年05月13日(土) たっぷり遊びました。その2。

 今日は上野公園散策。
またまた神社仏閣巡り。
上野に清水寺や東照宮があるって知っている人、そんなに多くないんじゃないかな。
不忍池で弁天堂に参拝し、西郷さんの像を見てから清水寺を参拝。
お昼は上野精養軒でのんびりしてから、上野の大仏さん(顔だけなのだよ)とパゴタを巡り、東照宮へ。
国宝なのに、昇殿200円って安っ!
だいぶぼろぼろ。
でも金箔は残っているし、左甚五郎の彫刻も狩野探幽の壁画も素晴らしい。
なのに昇殿するのが私たちを除いて外国人さん二人きりというのは寂しい限り。
ガイドブックなどで外国人の方がよく知っていたりして。
日光は観光客いっぱいなのにね。
とちょっとかなしい気持ちになりつつ寺社巡りは終了。

今度はミュージアムショップ巡りだっ!
ってなんだそりゃ?ですが。
美術館も博物館も入りたいけど全て回るには時間がない、というわけでショップだけ巡ろうとなったわけです。
いやあ、ばかだねえ。
東京都美術館のショップは約1時間、国立博物館のショップは約1時間半。
ずーっと飽きもせずに見て回るわけです。
特に博物館はもう購買意欲に火の点くようなものがたーんとあるわけさ。
歌川国芳「金魚づくし」や「鳥獣戯画」の手ぬぐいとかマウスパッドとかシールとかもうもう滑稽で素敵なのですよ。
二人してうきゃーっと舞い上がっちゃった。
また行く。
絶対行く。
と心に誓いましたさ。

そして最後に国際子ども図書館の「もじゃもじゃペーターとドイツの子どもの本」展へ。
上野公園内で告知ポスターを見かけ、無料なので行ってみました。
そしたら図書館の佇まいに撃沈。
明治建築の旧帝国図書館を外装・内装は可能な限りそのままに使いやすく増築してあるそうで、ガラスやコンクリートと石の重厚感が意外なほど違和感がない。
昨日の庭園美術館に続き素敵過ぎる建物じゃないですか。
展示会場の3階は帝国図書館の閲覧室だったそうで、天井の高さ・細工・照明の美しさといったらもう言葉に表せないほど。
展示内容も面白かったけれど、この建物に巡り会えたこと自体が今回の僥倖。
東京って凄いね。
家に引きこもってばかりじゃいけないな。

雨のそぼ降る寒い一日でしたが、じっくり遊び倒しました。
今回の友人とはまたそのうち鎌倉に行こうと画策中。
またまた楽しみだなー。



2006年05月12日(金) たっぷり遊びました。その1。

 12,13日とmaruさんが遊びに来ていました。
彼女は旅行となると元気な人で、東京着が朝の9時過ぎ。
めちゃはやい。
自宅出たのは5時半だってさ。
 1日目は、目黒界隈を散歩。
午前中は目黒不動から五百羅漢寺を巡る。
平日なのでお寺も閑散として緑を眺めながらボヘーっとしてきました。
五百羅漢寺は、その名の通り往時は五百もの羅漢像が奉ってあったそう。
今は三百数余体ですが、木彫でほぼ等身大の羅漢さんがずらり並ぶ様は圧巻。
うーん、凄い。
見事に一人一人違う顔なんだよ。
マイベスト羅漢さんを見つけにキミも行こう!
って、興味ない人にはどうでもいいよねー。
神社仏閣好きなんだよなー。
Y氏は全く興味ないので、そうそう付き合ってもらえない。
そういう意味で、今回一緒に行ったmaruさんは得難い仲間。
宗教としてじゃなく、緑が多くゆったりした時間の流れる場所としての寺社って素敵なんだけどな。
同好の士は少ないね。

午後は東京都庭園美術館へ。
ここは昭和初期建築の旧朝香宮邸がそのまま美術館になったところ。
「北欧のスタイリッシュ・デザインーフィンランドのアラビア窯」
展を見てきました。
が、展示よりもアールデコ様式の邸宅自体が半端じゃなく素敵!
漆喰の白壁、ラリックのガラス扉、モザイクタイル…溜め息つく程美しい。
お庭だけであれば150円程度で入園出来るし、丁度バラの季節でこちらも美しかったー。
そして私たちとっても幸運でした。
というのもこの日無料のミュージアムコンサートが開かれていたから。
スペインやジプシーの音楽をテーマにしたフルートとギターのコンサート。
素敵だったなあ。
1時間余りでしたがいい気分で寝られました。
って、寝てたんかいっ!(と一人ボケ一人ツッコミ)
聴こえてるけど身体は寝てるって感じ。
気持ちよかったなあ。
ミュージアムショップとカフェでのーんびりした後、一駅分歩いて恵比寿ガーデンプレイスで夕食を取って帰宅。
充実した一日でした。


 < past  index  will >


shiro [MAIL] [HOMEPAGE]