ネタ帳

コノハナ【MAILHOME

1979年
2004年08月15日(日)

せっかくなのでエリ8連載が始まった1979年の出来事をいろいろ調べて集めてみました。
シンが第1話でカレンダーにバッテンをつけていたのもこの年です。今から25年ほど前のことになります。小さかったので記憶があやふやで、私はあまり覚えていません。

▼政治
・日本元首:大平正芳首相
・米国元首:カーター大統領
・ソ連元首:ブレジネフ書記長

中曽根、中曽根、中曽根と中曽根の印象ばっかり残っているのだけれど(しつこい)、79年はまだ大平総理だったんですね。翌年大平総理は急死して、鈴木善行内閣が誕生しました。現役総理の死去は前例のないことで大騒ぎしていたっけ。そして私がやたらと印象に残っている中曽根内閣誕生はその後82年でした。レーガンは81年です。大平総理は省エネルックしか覚えてません。おかげで大平総理=省エネルックの人という図式が確立して、他には何も思い浮かばなかったりします。申し訳ない、大平総理。
それからブレジネフ書記長の“書記長”という役職名が懐かしいです。そうそう、ソ連は大統領でも総理大臣でもなく書記長なんですよね。児童会で書記をしている子あたりは、ここがソ連なら俺が一番偉いんだぜと不毛に威張って、みんなから鬱陶しがられていました。

▼ニュース
・東京サミット開催
・三菱銀行猟銃人質事件
・日本坂トンネル事故
・国際児童年
・ホメイニ師のもと、イラン革命成立
・ソ連、アフガニスタンに侵攻
・米国スリーマイル島原発事故
・イスラエルとエジプト、和平条約に調印
・イギリス、サッチャー内閣成立

ホメイニ師は名前がぽわぽわして可愛いいので、何をやった人なのかさっぱり覚えてませんが、(馬鹿)その名だけは記憶の引き出しによく残っています。で、何をした人かと思ったら、イラン革命の人だったのですか。(馬鹿)
あれから四半世紀たっても依然混沌が続く中東情勢ですが、人類に恒久平和が訪れる日はあるのでしょうか。キリコがいっていたように神を殺しても戦争はなくならないのかもしれません。産婆と葬儀屋と兵隊には失業の心配はなさそうです。ゆえに戦記漫画エリア88は読みつがれ、新谷氏は失業の心配はないのです。戦争が激しさを増すとと売り上げが伸びるエリア88、このアンビバレッツがたまりませんね!

ついでに日航機羽田沖墜落、浜松基地のブルーインパルス事故は82年でした。

▼社会
・ソニー、ウォークマン発売
・初の日本語ワープロ、東芝「トスワードJW-10」発売。価格630万円
・NECが8ビットパソコンPC-8001を発表
・電電公社がホームFAXを開発
・ECの報告で、日本人は「ウサギ小屋に住む仕事中毒者」
・国公立大学共通一次試験スタート

日本語ワープロ、家庭用ファックス、ウォークマン、が生まれたのはこの年だったのですね。日本語ワープロはもう少し古くからあるかと思ったら意外に最近でした。ワープロが普及する前は、家庭印刷機はプリントごっこが主流でした。私もキャンディとステアの飛行機をうつしがみでトレースして、カーボン紙になぞって印刷してよく遊びました。
この年始まった国公立大学共通一次試験は昭和天皇がお隠れになった年まで続きました。天皇が崩御後、どの局も昭和を振り返る特別番組をやっていて、歴史の復習にちょうどよかったのではないでしょうか。受験した皆さん、お疲れさまでした。

▼文化
・インベーダーゲーム大流行
・口裂け女が都市伝説に
・資生堂「ナツコの夏」
・流行語「激・・・」「エガワる」「シカト」「ウサギ小屋」「ギャル」「天中殺」「地方の時代」

このころは家庭用ゲームというとファミコンではなく、主にボードゲームを指していたような気がします。ゲームウォッチが出てくるのはこの翌年の80年らしいです。それからミッキーが言っていたウォー・ゲームの元ネタ、映画『ウォー・ゲーム』はもうちょっと先の83年の公開でした。
口裂け女は一大ブームで、私も口裂け女の魔よけを持ってました。口唇裂へ配慮が欠けるなどどいうことも、いわれることがない良い時代でした。今はすぐに表現の規制が叫ばれちゃって、やっかいな時代になりました。

▼ヒット曲
第21回レコード大賞「魅せられて」ジュディ・オング
「YOUNG MAN」西城秀樹
「いとしのエリー」サザン・オールスターズ
「異邦人」久保田早紀
「大都会」クリスタルキング
「燃えろいい女」ツイスト
「関白宣言」さだまさし
「贈る言葉」海援隊
「舟唄」八代亜紀
「カサブランカ・ダンディ」沢田研二
「SACHIKO」ばんばひろふみ
「風を感じて」浜田省吾
「夢想花」円広志
「さよなら」オフコース
「マイ・シャローナ」ナック
「アイム・セクシー」ロッド・スチュワート
「Y.M.C.A.」ビレッジ・ピープル
「ホット・スタッフ」ドナ・サマー

全部歌えるかも。

▼新生児名
男児 1:大輔 2:誠 3:直樹 4:亮 5:剛 6:大介 7:学 8:健一 9:健 10:哲也
女児1:智子 2:久美子 3:陽子 4:裕子 5:理恵 6:真由美 7:香織 8:恵 9:愛 10:優子

最近、戦艦みたいな名字やTACネームみたいなファーストネームに憧れています。橘花・烈風といった名字もいいなぁと思ってみたりして。
だんだん私もオタクが板についてきました。

▼TV番組
「ドラえもん」
「機動戦士ガンダム」
「ベルサイユのばら」
「新サイボーグ009」
「3年B組金八先生」
「探偵物語」
「西部警察」
「遠山の金さん」
「クイズ100人に聞きました」

この年はアニメの当たり年ですね。ガンダム、ベルばら、新009の3種の神器が控えております。カリオストロの城と劇場版999もこの年でした。
私はベルばら→ガンダム→カリオストロ→009の順で記憶に残っています。(よく覚えている→ほとんど覚えていない→観にいったことしか覚えていない→全く何も覚えていない)
ベルサイユのばらは当時1話も逃さず全話視聴するという熱の入れようだったので、25年たっても出崎の止め絵まで強烈に記憶に焼きついています。他のはろくに覚えていないのにこの傾倒ぶり、少女漫画好きの自分の趣味をよく表しています。

余談になりますが、ベルばらアニメの見所は、ズバリいって、森功至のロベスピエールと古川登志夫のサン・ジュストです!ベルばらアニメの見所は、オスカルでもなくアンドレでもなく、ロベスピエールとサン・ジュスト!志垣太郎の熱演よりも、ロベスピエールとサン・ジュスト。野沢那智のフェルゼンよりも、森功至のロベスピエール。もうこのロベスピエールのわざとらしいさわやかさといったら凄いんですよ。なんたって森功至ですからね。森功至がやるとどんな役も誠実そうになちゃうんだから。すばらしいよ、このキャスティング。
幼児期にこれを観ると、世界史の時間にロベスピエールが出てくると、自動的に森功至の笑い声までついてきて、とても愉快な気分になれます。

それから皆さん、知っていますか?今日聞かない日がないといわれる「テロ」という言葉は、このロベスピエールが行った恐怖政治から来ているそうですよ。おお、テロの語源がハハハというわざとらしいさわやかな笑い声が魅力的な森功至の演じたロベスピエールからくるとは。ハハハ。
小中学生のみなさんは今のうちに是非このアニメを見ておきましょう。ミッターマイヤーファンとポプラン中佐ファンもすべからくみるべし。

ちなみに初代009(白黒のやつ)の島村ジョー役も森功至です。
島村ジョーって、森功至だったのか!
し知らなかった。実は私も先日ケーブルでやっているのを観て初めて知りました。
この人こんなに昔から声優やっていたのか、いったいいくつなんだろ。そう思って調べたら、なんと驚いたことに昭和20年生まれでした。あの人、あの声で終戦の年生まれかよッ!ハハハ・・・・・・

というわけで、今日は59回目の終戦記念日です。黙祷。


8月8日 88の日
2004年08月08日(日)

8月8日は88day
年に一度のエリア88の日!

8月8日という日が劇中何か意味がある日かというと、そんなことは全くありません。
単なる語呂合わせです。神崎ジュニアが誕生した日でもなければ、シンの除隊予定日でもなく、文字通りだたの語呂合わせです。しかも一ファンが勝手に制定したに過ぎません。よって何の効力も持ちません。

エリ8は劇中で日付が判る記述はほとんど出てきませんね。おかげで作中どのくらい時間が経過したのか、はっきりしません。大まかな歳月を事件から手探りでさぐるのみです。
正確な日付が出てくるのは、第1話のカレンダーバッテンの1979年4月11日と、砂漠基地で新年を祝う1980年1月1日と、山岳基地でアメリカの独立記念日を祝う1980年7月4日ぐらいでしょうか。後何かあったかな?思い出せない。

1978年7月   これにサインしろ!外泊証明書だから
1979年4月7日 あと2年3ヶ月・・・長すぎるよ
1980年1月1日 ハッピーニューイヤー
1980年1月   転属命令、残り1年半命の心配をしなくて済んだものを
1980年7月4日 アメリカ独立記念日 
1981年2月26日   ベンディッツ除隊 生き残っていたらあと1年ぐらいかな
?      フランスで除隊
81年7月   3年の契約終了予定  (8/24修正)

あれ、計算が合わない・・・?
除隊後はごちゃごちゃして判然としなくなるので、最後のほうはジュリオラの妊娠期間でも頼りにタイムテーブルを組んだほうがわかりやすいかもしれません。作中時間もはっきりしなければ、記念日の決め手となる日にちもわからないので、やはり語呂合わせでエリ8の日は8月8日が適当ではないかと勝手に決めることにしました。

8月8日は記念日の当たり日で、他にもいろいろなアニバーサリーがオンパレードです。そろばんの日あたりは有名で誰もが知るところですが、それ以外にも各種記念日がめじろうしです。ちょっと調べただけでこんなにたくさんありました。他にもまだまだあることでしょう。

・そろばんの日・・・「パチパチ」という音
・笑いの日・・・「ハハ」という笑い声
・洋食の日・・・代表的洋食のハヤシライスの「ハヤ」の音
・親孝行の日・・・「はは(母)」「パパ」の音&「はちはち」を入れ替えると「ちちはは」に
・パパイヤの日・・・「パパ」の音
・洋食の日・・・代表的洋食のハヤシライスの「ハヤ」の音
・プチプチの日・・・梱包財の「プチプチ」の音とプチプチの形が8に似ている
・発酵食品の日・・・発酵の8と末広がりの八でその無限の可能性を示す
・歯並びの日・・・八(は)が並ぶのと、ハハハという笑い声
・屋根の日・・・八が屋根の形に似ている
・かわらの日・・・八を重ねるとかわらに似ている
・ひげの日・・・八がひげの形に似ている
・ひょうたんの日・・・8がひょうたんの形が似ている
・デブの日・・・8がふくよかな体型をイメージ
・白玉の日・・・米には八が二つ入っている
・地球歌の日・・・8は心の輪、8は丸い地球を象徴
・ちょうちょの日・・・8を横にするとちょうちょに見える
・フジテレビの日・・・8チャンネル

みんな、語呂合わせが好きだな。

まあ、こういった記念日はニュースやら話題等で取り上げてもらって、業界の知名度を上げることが目的なのでしょうから、こじつけだろうがなんだろうが、結びつけばいいのであって、これから先もこの調子でいくらでも生まれてきそうですね。

ところでここで、滑走路には進入方向の方位を360度/10で示しすのが正しいのであって、88なんてナンバーがつくのはおかしいと悦に入って語るのはひかえておきましょう。そんな野暮なことを嬉々として語っているようではエリ8新兵だとうたっているようなものです。それを承知した上で楽しむのが熟練者のたしなみですよ。
ま、そんな真性飛行機ヲタは、フィクションなんぞ見ていないで、スペック表でもみて、体の芯を熱くしているのがよろしいでしょう。飛翔データ見ながらオナニーしていているのがよろしアル!セラもそう思うだろ?

というわけで8月8日は88の日です。


サキ・ヴァシュタールだ、何か質問はあるか?
2004年08月03日(火)

▼Q.なぜ神崎はF-18ホーネットを自在に操れるのですか?
シンが怪我をしているというハンデがあるにしても、互角に戦えるのはおかしいと思います。

 A.神崎を甘く見てはいけません。神崎は影でこっそり特訓を積んでいるのです。さらにホーネットを操ると同時に、残り少ないページでフルスロットルでしゃべりまくるというネーム嵐の技も見せてくれます。さすがは神崎です。あなどりがたいです。

▼Q.フーバーの最期は語られることがありませんでしたが、どんなんだったのでしょう。

 A.実はフーバーは戦死したとみせかけ、日本に渡りバイクレーサーに転身します。ときどき、バイクにまたがって、シンの家の寝室を覗きにやってきます。街で細目のオッサンを見かけたら、フーバーだと疑ってみてください。

▼Q.グレッグはヒゲダルマと呼ばれていますが、あの・・・中東でも達磨って知られているんですか?

 A.日本は経済大国です。日本人はエコノミックアニマルです。当然達磨も輸出しています。ゆえに、中東でも知られているのです。

▼Q.マウンテンベースのキムの部屋のインテリアの趣味なんですけど、フリフリの枕があったり、ぬいぐるみがあったりずいぶんとファンシーですが、あれはキムの私物なんでしょうか。

 A.そうです。マッコイ商会で買ったものです。

▼Q.キムはシンから貰ったF-20をどこにしまっておいたのでしょう。
キムはマウンテンベースを出るときにこの機体を使用していました。しかしその後、最終回までこのF-20は出てきません、いったい何処に隠しておいたのでしょうか。

 A.当初の予定通りセラに譲っていたら、あの機体はセーヌ河あたりに沈んだか、被弾したかで、シン・カザマが再び乗ることもなかったかもしれません。そうなればシンの代名詞もタイガーシャークではなかったでしょう。どこにしまっておいたかわかりませんが、売っぱらわずにとっておいたことは、キム・アバの最大の功績であるといっていいでしょう。

▼Q.ケンは子どものころ、天使みたいに可愛かったと自分でいっていましたが、本当でしょうか。今の姿からはにわかに信じられません。

 A.あと20話も余分にあれば、ケンのニット帽の秘密とともに、それも語られたに違いありません。真実がどうであったかは、今となっては、我々には知るすべもありません。

▼Q.マリオの過去はなんですか。

 A.ローマで系図屋をやっていました。

▼Q.グランド・スラムのところですけど、フランス語がわからないウォーレンが熱源探知トレーサーのマニュアルを読むより、フランス語が堪能なシンがそれを読んで、ウォーレンのほうがファントムを操縦するほうがいいと思うのですが・・・。

 A.戦闘機乗りというはみな優秀なのです。なかでも一騎当千の詩人ウォーレンなら、外国語をマスターすることなど、造作もないことです。よって問題ありません。


▼Q.サキ王子の女私兵はいつの間にか消えてしまいましたが、どこにいってしまったんでしょう。

A.そういえば、いつの間にかいなくなってしまいました。ギリシャで再編成するときには、もういなかったし。リシャール王子のもとにでもいるのでしょうか。それとも扱いに困って作者のほうで放り出してしまったのでしょうか。

▼Q.シンはサキからもらった宝石“戦士の魂”はどこにしまってあるんでしょう。大事にさせてもらうといったわりにその後出てきませんが。

A.あーそんなものもありましたねぇ。すっかり忘れていました。どーもあのペンダントはシンの自室の机の上辺りに置きっぱなしで、それっきりのような気がいたします。それで再び砂漠基地に戻ったとき、まだ机の上に残っているのを見つけて、ああ、こんなものもあったなあとそれ以後身に着けているといいなぁと。もし身に着けていたとすると、最終回後もまだ持っているってことになるのでしょうか。たぶん本人はそれを見ても何も思い出せないでしょうが。戦士の記憶を完全に失った真のもとに残された“戦士の魂”というのはいいですね。エリア88唯一の遺品が“戦士の魂”だったらおもしろいと思います。

▼Q.88基地は性欲処理はどうしていたんでしょう。
砂漠基地のまわりは見渡す限り砂漠ばかり。山岳基地の周辺はあてどもなく山が連なる。非番の日に街に繰り出して遊ぶ様子もなし。いったい88基地では性欲処理はどうしていたんでしょう。慰安施設とかあったんですか。気になって仕方ありません。

 A.サキ王子は私兵がいるから問題ありません。グレッグはエロ本、シンは涼子の切り抜き、ウォーレンはメンズファッション誌のモデルをオナペットにしていました。あとは金さえ出せば、クレムリンまで引っ張ってこれるマッコイ商会がなんとかしていたのではないでしょうか。

▼Q.ヴァシュタール兄弟はなんで長髪なんでしょう。

 A.おい番兵、なんでサキは長髪なんだ?さあ、何も言ってないから、理由なんかないんでしょ。理由がないって、冷てえなァ、お前らの司令官だろ?ええ、でもあの人は、一度我われを裏切った人ですからね。裏切られた者はみんなエリア88に来るス。最初がサキ司令で、次がリシャール王子ス。それから番兵じゃねぇス、独房管理人ス!!


▼Q.サキの信頼する7人の兵士って結局誰だったのでしょう。
候補はミッキー、グレッグ、ケン、ウォーレン、キム、セラ、シン、アッサン、ですが、キムとシンは生き残りました。
そうすると、ミッキー、グレッグ、ケン、ウォーレン、セラ、アッサンということになり、これでは6人で一人足りません。7人目の兵士はいったい誰だったのでしょう。

 A.シンは涼子の真は生き残りましたが、88のシンは死んでしまったので、7人の兵士の一人でしょう。アッサンは生死不明です。なので、ここは最期の一人はラウンデルを強く押したいと思います。

▼Q.マーク3のスラッシュはシンと涼子の電話を盗聴していますが、あの・・・日本語なのに・・・何話していたかわかるのでしょうか。

 A.マーク3を甘く見てもらっては困ります。吸血部隊マーク3の通った後は、草木も残らんのです。日本語の盗聴なんてお茶の子さいさいです。

▼Q.砂漠基地のゴールドの宝探しのところで、フーバーも宝探しに参加しているのですが・・・

 A.だから、フーバーはお茶目な奴なんです。宝探しにもいけば、覗きもするし、バイクレーサーもこなすのです。鋼鉄の撃墜王フーバー・キッペンベルグにプロージェット!


アスランの歴史がまた一ページ
2004年07月31日(土)


富山敬じゃないヤン提督なんて、と言っていたら、

  ヤン提督のほうが 先に お亡く…な…りに…  

    
      魔術師、還ら…ず






それにしてもヤン・ウェンリーがいなくなっても、あいかわらず続いている銀河英雄伝説って、いったい…。


明後日、そんな先のことはわからない …※7/31追記
2004年07月28日(水)

ヤマトは復活せんでよろしい。

またヤマトで一騒動あったようで、ヤマトファンの皆さん、お疲れ様です。

▼ヤマト“ブラックホール”突入?映画復活の波紋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040724-00000014-ykf-ent

ヤマトは今もって紛争が終結されていないようで、復活編を製作するしないでもめているようです。もう復活編なんてタイトルを聞いただけで、しくじる予感ありありで、このままブラックホールにのまれて、沈んだようがよさそうです。願わくばいっそこのまま中止になりますように。
設定もいかにもヤマトらしく突っ込みどころが満載です。
半年後に地球が滝状の移動ブラックホールに呑み込まれることが判明だそうですが、おいおい、14万光年を1年で往復できる科学力がありながら、なんでそんなこともっと早くに判明しなかったんですか。半年前になってようやく判明ですか。ハッブル望遠鏡やチャンドラX線天文台何をやっていたのでしょう。そして移民船団が付近の惑星を支配する星から攻撃を受け、ということは、これはまたも戦艦一隻で星間文明を民間人もろとも皆殺しするってことでしょうか。もうヤマトは眠らしてやってください。ヤマトはよく働きました。もう永眠させてやれ。
それに富山敬じゃない古代くんなんて、ミタクナイヨ。今だって銀英伝のヤン提督の声がいつ富山さんじゃなくなるかと気が気じゃないというのに。(と思ったらやっぱりヤン提督は途中で別の人になるのか!号泣。しかも郷田ほづみって・・・キリコかい!なんか艦内で上半身裸になってうろうろしそなヤン提督でいやだな。そんなのヤン提督じゃないやい。そんなのヤン・ウェンリーはいやだ。あ、でも裸にされて拷問されてハァハァ言っているヤン提督はちょっと見てみたいと思ってしまった。)※キリコ・・・高橋良輔監督のボトムズの主人公。

私は富山敬というと、古代進というより、むしろテリュース・G・グランチェスターなんですが、こっちはこっちでまた大変なことになっていました。

▼漫画家いがらしさんに賠償命令=「キャンディ」めぐり東京高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000040-jij-soci

こちらはこちらで泥沼化が進行中ですな。ここまでくるとベイルアウトも出来そうにありません。
でもまだ、キャンディは続編が作られなかっただけましでしょうか。キャンディは水木氏が止めたことにより続編が作られることがありませんでした。劣化シリーズ化することなかったという点においては、まだ幸福だったのかもしれません。
もし作られていたら、第一次世界大戦で全員死亡するさらばキャンディ・キャンディとか、死んだはずのアンソニーが実は脳は死んでなかったと生き返るキャンディ2とか、いがらしゆみこ劇団総出演の著名作家シリーズキャンディウォーリア零とか、アメリカ随一の大富豪アードレー家(アードレー家のモデルはロックフェラーの可能性高し)の当主アルバートさんとキャンディの子どもが、第2次世界大戦に出兵するっていうなんかすごい笑いものができていそうです。そんなことにならなくてよかった。有終の美をかざった名作が堕落していくのは、なんにつけても見るに忍びないことです。

ところで新谷佐伯夫妻はお互いにお互いの漫画に筆を入れていますが、あのへんの扱いはどうなっているのでしょうか。エリ8なんて、サキのおっかさんとか、ロシアの亡命親子とか、宝石商親子とか、結構な分量でかよの夫人が書いていますが、著作権の扱いはどうなっているのでしょう。アシスタントと同じ扱いですんでしまっているのでしょうか。
キャラデザをしたのは私だから、私にも権利があると主張しだしたりするってことにはならないのでしょうか。それともやはり、のちにそんなトラブルにならないように、最初に書面で契約して、サインでも交わしているのでしょうか。

<追加>
そうそう、いがらしゆみこといえば、奥さんの佐伯かよのが死んだら私を後釜にしてくれと新谷かおる氏にプロポーズしたことがあるらしいですよ!一条ゆかりが佐伯かのよの後釜は私に!と申し込んだら、すでにいがらし氏のほうが先に申し込み済みで順番待ちだったんですって。とある本で一条ゆかり先生がそんなことを書いておりました。どこまで本気なんだかわからない記事だったんですが、やるな、いがらしゆみこ。さすが大物は違うぜ。アンソニーのあとはヤッタラン副長かい!アンソニーとヤッタラン副長じゃあ、ギャップがありすぎでおかしいーよ。(いがらし氏はアンソニー役の声優・井上和彦と昔夫婦だった)

それから、もう一つ。
キャンディ・キャンディの空中戦の構図、あれ、うまく書けなくて、新谷氏に絵付きでアドバイスもらっていたんだそうです。これはいがらし氏の記事にありました。キャンディのドッグファイトが新谷アドバイスで出来上がっていたなんて、これにはもう感動です。



BACK   NEXT
目次ページ