フォーリアの日記
目次|過去の日記
2025年02月22日(土) |
医療費控除用の医療費を入力した |
今日は朝の冷え込みはそれほどでもなかったけれど、昼間は曇って寒かったです。
そろそろ日の出も早くなってきたし朝の散歩に行こうかと、珍しく今日は揃ってでかけました。 吉野家で朝定食を食べてきました。 帰りにウェルシアでパンを買ってきました。
午前中は昨年分の確定申告用の医療費のExcelフォームへ医療費を投入をしていました。 保管していた医療費の領収書を見て次々と打ち込んでいきます。 若いころと違って医者通いが多いので、領収書も多いのです。 フォームのバージョンは去年と変わっていないようだけれど、今年ダウンロードしたフォームは表示が小さくなっていて、 そのまま入力していたら目が疲れてくたくたになりました。 1画面に全部入るのが便利でそのままやってしまったのですが・・・。 午前中に1時間半以上やっていて、昼食を食べて歯磨きしてから、午後もつづきをやりました。 終わってから夫を呼んできて読み合わせをしました。 全部終わったら3時半ぐらいになりました。
くたくただったので、そのあとひと眠りしました。 かなり疲れていたのか、トイレに起きたのも挟んで5時半ぐらいまで寝ました。
そのあと、昨日のおでんを温めようとして火にかけたら忘れてしまって焦がしてしまいました。 香ばしいにおいがしてきて気が付いて、慌てて水を差しました。
汁は真っ黒になりましたが、まだ完全に焦げ付く前だったので、鍋も洗ったらきれいになったし、おでんも食べられました。
夜9時前に一度「蛍」と「糸」を歌いました。 夫はまだ「糸」の伴奏を速度変更版に入れ替えていないようです。
ノートパソコンを居間に持っていて入力していたので、和室に戻ってからACアダプターのコンセントを差すのを忘れていました。 バッテリーの警告が出る前に気が付いて差しましたが、夜寝る前にある程度充電されるかどうか。
2025年02月21日(金) |
仕事がいろいろあって大変だった・電車で長く立っていると足がつらい |
今日も晴れて冷えていますが、昨日よりちょっとまし?という程度です。
今日は仕事なので朝は頑張りましたが、あまり早くなりませんでした。
夫は今日糖尿病の血液検査をするので朝食を抜くと言って私だけ食べました。 そのあとゴミ出しとかいろいろやって、結局出たのは8時40分ごろだったので、 9時7分の通勤快速に乗りました。たまたまこれは座れました。 乗り換えてからは座れませんでしたが、東京駅で前の人が降りたので座れました。
仕事はすごくいろいろやることを言われて、いろいろ手を付けながらあちこち仕上げていきましたが、 先生が結果を要求するのが次々なのでなかなか間に合いません。 いろいろやって、それなりに進んで、昼食で中断して、 ごちゃごちゃになりつつ、まあなんとかやり終えました。 帰りはいつも(最近のいつも)より遅くなりました。 遅いと電車が混むので足が大変です。 それでも、上野東京ラインは東京駅で座れました。 乗り換えてからは、戸田まで吊革につかまって立っていましたが、 どんな顔をしていたからか、2人分ぐらい向こうに座っていた外国人(日系ブラジル人かフィリピン人か)風の人が譲ってくれました。 「ありがとうございます」と言ったら「大丈夫?」と言われたので、いったいどんな大変そうな顔をしていたのでしょう?
夫がおでんを作っているというので、買い物しないでまっすぐ帰りました。 マーレの2階で休んでから帰ったのですが、足が進まなくて歩きはかなりゆっくりでした。
2025年02月20日(木) |
胃の内視鏡検査・ガーナチョコまん |
今日は朝も冷えて、昼間も暖まらないです。
今日は胃の内視鏡検査なので朝食抜きです。 夫は自分で何かを焼いて食べていました。 (空腹で朝食を作るのはつらいので助かりました。) 私は薬だけ飲みました。
11時出発予定なので、時間がありました。 amazonプライムの無料体験期間があと3日なので、ハリーポッターの映画を見ました。 でも断片的にしか覚えていないけれど、前に見たことがあるやつでした。
今日も寒いので帽子もかぶって全の防寒で出かけました。 11時に家を出てクリニックに行きました。 内視鏡検査は鼻からなので、治療中の歯には影響はないのですが、それでものどを通るときはそう簡単にはいかず、苦しいです。 でも、内視鏡が細いので口から入れる物よりは楽です。
検査結果は一部ポリープがある程度で異常ありませんでした。 素人目にも全面薄いピンクできれいなものでした。
帰りにコンビニに寄って肉まんを買ってきました。 夫が買っていた昼食用のパンは夫が朝一つ食べてしまったので足りないようだったのです。 肉まんだけでなく、ガーナチョコまんを売っていたのでそれも1個試しに買ってみました。 「ロッテ工場のある武蔵浦和でガーナチョコまん」という張り紙があったので買ってみたのですが、 ファミマのサイトを見てもあまり宣伝していないようですね。 地域限定なのかな?
家に帰ってそれらと夫の買ってきたパンを分けて食べ、コーヒーも飲んで大変満足しました。
昼食後は歯を磨いて寝ました。 歯の連結によって歯磨きが大変になっていますが、頑張りました。
夫が先にお風呂に入ったので、起きてから私もお風呂に入りました。 出てから夫が買い物兼散歩に出かけたので、歌の練習をしました。 そのあと、洗濯やお風呂洗いをするのを忘れて「長谷川豊とホリエモン」の対談を見ていました。
夫が帰ってきてから、忘れていた洗濯とお風呂洗いをして、夫が大学芋を作っていたので、手が空いてから手伝いました。 昨日買ったパクチーは半分おひたしで食べてしまいました。
今週はなんだか毎日出掛けていたので、明日金曜日なのに落ち着きません。 明日は仕事なので頑張ります。
2025年02月19日(水) |
新曲は「糸」と「蛍」(合唱)・ |
今日も晴れですが、昨日以上に寒いです。 北風もピープー吹いています。
今日は合唱の練習日なので朝の散歩には行きませんでした。 朝食は家で食べましたが、卵が1個しかなかったので、溶いてミニ卵焼きにしました。
今日は特に遅れずに出掛けられました。 昨日の反省点から、今日は帽子もかぶって行きましたが正解でした。 8階で手続きして行ったら、もう皆さんけっこう来ていて、机も出していすも並べられていました。
合唱練習は今日は前半に「糸」をやり後半に「蛍」を歌いました。 糸は3部合唱で歌うのは初めてなので、ソプラノとアルトは前と同じではないけれど、音は前に取った音なのでそんなに難しくないと思います。 テナーは初めてですが、強力なTさんがいるので、難しいところもミラーコロ合唱団よりきれいに入っていました。 蛍は初めてなので、知らない人もたくさんいて、まだ音が取れる状態じゃないので、順に音取りしながら進みました。 でもメロディーを覚えている人は多くて、何とか進みました。 通しでは歌っていません。 この歌はこれからなので楽しみです。 早めに終了して、スマホのLINEからの音源への行き方の講義となりました。
帰りは3階へ出て、まずはナチュラルローソンで大根とパクチーを買ってから、マルエツに行きました。 マルエツでお弁当を買って帰りました。 足がかなり痛くなってしまったので、グリーンマンションの公園で休んでから帰りました。夫は先に帰りました。
昼食を食べてからひと眠りしました。 今日は歯磨きしてスマホ英語をやってから寝たので、そんなに早くないけれどある程度寝ました。
夕方起きてから今日の録音を取り込みました。 録音が見つからなかったので軽く録音してみたりして探したら、 録音機の日付の設定が狂っていて変なファイル名がついていたので、変なところへ入っていました。 2月4日の分も見つけたので取り込みました。 それらをまず、今日の分だけMP3に変換してLINEにアップしました。
そのあと夕食の用意を始めました。
夕食を食べてから、明日朝食抜きなので、目立つように紙に書いてテーブルに置きました。
2025年02月18日(火) |
本格的に寒い・百歳体操に行った(4人しかいなかった) |
今日は晴れですが、昨日の午後に引き続き北風が強く寒いです。
今日は百歳体操があるので、朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べ、出かける準備をしました。 ゴミの日なのでゴミ出しも忘れずに。
朝出かける前に、木曜日の内視鏡検査のリマインドでクリニックから電話がありました。 はい、忘れないようにちゃんと朝食を食べずに行きます。(心構え)
百歳体操に出かけるときになって夫がトイレに行くけど長くなるから先に行ってというので、先に行きました。 玄関を出たとたん北風に吹かれて、帽子をかぶってくれば良かったと思いました。 部屋に着いたら、今日は全部で4人しかいないそうです。 皆さんそれくらい待ってくれるというので待っていました。 この前みたいに鍵を閉め忘れたというのはなかったので、待っているうちに来ました。 昨日出かけて足が痛かったのですが、体操はうまく痛みを避けつつ行いました。 まだ毎度最後になると「おわったー」とため息をつくくらいは疲れます。
帰りは夫がダイソーに寄るというのでダイソー方面に行って、北風に吹かれて寒いので吉野家へ入りました。
そのあとダイソーへ寄って、それからドン・キホーテへ行ってお米を買ってきました。 お米は高いです。安めの銘柄の米がほとんど置いていなくなっています。 無洗米のあきたこまちの5kgを買って4080円でした。 次に買うのは政府放出の備蓄米が店頭に並んでからにしたいです。
帰ったら足がかなり疲れていましたが、コーヒーを飲んでおやつにチョコレートを食べました。 薬を飲んだり歯を磨いたりしてから、ひと眠りしました。
そんなに寝ないうちに起きて、夫と「蛍」を歌って少し音取りをしました。 そのあと夫がドンキあたりまで行くと言って出かけたので、発声練習をしました。
夕食は炒飯にしました。卵以外に挽肉も入れました。
明日の卵が1個しかなくなりますが、明日はミニ卵焼きにして分けられるようにしよう。
明日は合唱なのでまた忙しいです。 明日は帽子をかぶって行こう。
2025年02月17日(月) |
歯の治療に行った・ドトールで食べた・以前の歯型がみつからない |
今日は晴れのち曇り(東京は雨) 朝から昼過ぎまでは暖かかったけれど、その後北風が強くなって寒くなりました。
今日は歯の治療に行きました。 12時からだけれど行くのに1時間以上かかるので、10時半に出ました。 午前中に整形外科のリハビリに行ったりすることも考えたけれど、 無用に忙しくなるのでやめました。
出掛けた時はかなり暖かかったので、真冬のロングコートではなく春コートででかけました。 ムートン(風)ブーツじゃなくて運動靴で出かけたのでかなり軽快です。
すでに前歯が2本ダメになったのでどうするのだろうと思ったけれど、 今日は取れた2番目の歯の仮歯を人工歯で作って、隣の1番目の歯とつないで支えています。 1番目の歯の仮歯を一旦外してつなげたようです。(つなげてから外して調整したのかも) 途中で先生が歯型がないか探していたので家にあると言ってしまいました。 前歯が仮歯になってから歯の形を比べようと1週間以内に見ていたのです。 今日は上下の歯の型を取って終了しました。 来週中には入れ歯の仮歯ができるかもしれません。 でも、周辺がしっかりしない歯ばかりなので、入れ歯を支える歯はどこになるのでしょうか。 来週は混んでいて予約を入れられませんでした。
帰るころには雨が降っていました。 まだ冷たい雨でもなく、小雨だったのでフードをかぶってしのぎました。 おなかが空いていたので、帰る前にドトールに寄ってミラノサンドAとブレンドコーヒーのLを頼んで食べてきました。 ミラノサンドAはパンが硬いし中の生ハムも大きいのでちぎって食べました。 前歯で噛み切れない時に不便なものを食べてしまったなあと思いましたが、 久しぶりのミラノサンドもブレンドコーヒーもおいしかったです。
さて、帰ってからは歯を磨いて前に取った歯型を探しました。 割と最近見たのに全然見つかりません。 見た時には箱の中に入れた覚えがあったので、箱の中を探したのですが、中でいろいろ上に乗っていて見つけにくかったので、 その時見やすいところに移動したような気がするのですが、どこに移動したか覚えていません。 こういうのはたいてい最初に置いたところを覚えていて移動したところを覚えていないものですが、 さすがに見つけやすいところに移動したつもりだったので、こんなに見つからないとは思いませんでした。 金曜日までに見つかったら持って行きますが、見つからない可能性もありそうな気がします。
2025年02月16日(日) |
マクドナルドでテイクアウト・仮歯が取れた・歯がないと発音がしにくい |
今日は晴れのち曇り。 朝はそんなに冷えていなくて昼間もそれなりに暖かくなりました。
日曜日だとのんびりしていたら、トイレに起きてからまた寝入ってしまって、8時過ぎに夫に起こされました。 それからだと遅いから、また歩きに行かないというので、ちょっと逆らって、 私一人でもマクドナルドに行って買ってくるからと言って出かけました。
夫がおなかが空いたと言って待っているからと思って急いだのですが、そんなに急げる足ではないので速く歩けてはいなかったと思います。 でも今日は冷えていないので、一生懸命歩いたら汗をかきました。 マクドナルドのレジでは親子3人連れが悩みながら注文していて時間がかかっていました。 そうしたら珍しく、向こうで品物を用意していた店員が一人来て、もう一つのレジを開けてくれました。 もう一つのレジがあいたのは近年始めて見ました。
注文して品物を詰めるのを待って、チキンナゲットをこれから揚げるので1分ぐらいかかりますというのでそれも待って、 足がかなり痛くなってきていたので、品物を受け取ってエスカレーターで2階へ上がりました。 2階の奥のレストランスペースの椅子で1,2分休んでからSKY&GARDENの庭園の方に抜け、端のエスカレーターで降りました。 それからロッテの前の道を西進して家に帰りました。
家に帰ったら夫がレタスを山盛りにして待っていてくれました。 それとマクドナルドの品物を食べて朝食としました。 夫がちょっとこれでは足りないというので、リンゴを食べました。 私も1/3ぐらい食べました。
朝のんびりしてしまうと本当に昼までが近いです。
合唱団のメンバーから個人LINEでメッセージが来て、仕事を頼まれていてどうしようと言っています。 やめたいという連絡でもないので返答に迷いましたが、 大事なメンバーなのでいて欲しいし、合唱団としてもいるとありがたいと伝えて、とは言っても強制はできないので、そうも伝えました。 前のコーラスにもフルタイムで仕事を始めた人がいたけれど、月に1度来てくれていました。 水曜日限定の仕事ならそれとはちょっと状況が違うと思いますが。
昼は夫が炒飯を作ってくれました。
昼食を食べていた時に、右上前歯の2番の仮歯が取れました。 昨日からどうも動くような気がしていたのです。 白い塊もあったので歯が割れた部分がとれたかと思いましたが、もともとそんな白い部分はない歯です。 たぶん仮付け用のセメントのかけらでしょう。 先生にはメールしておきました。明日診てもらいます。
今日は夫が先にお風呂に入りました。 夫は1時間ぐらい入っているので、いろいろ眺めてから寝ました。 夫が出てくるちょっと前に起きて、お風呂に入る用意をし始めました。 お風呂から出てから、洗濯とお風呂洗いをしました。 夫は散歩(兼買い物)に行きました。
私はその間に軽く発声練習と、モーツァルトと合唱曲を歌いました。
先週転んだ時の膝の擦り傷のかさぶたが取れてきて痛いです。
明日は歯医者に行くので出かけるのですが、夫は私が帰りにお昼は食べてくるだろうと、自分の分の昼食用のパンを買ってきていました。 歯がどうなるかが心配なのですが、明日の治療後なら食べられるようになっているかもしれません。
夜一度夫が調節した伴奏で、夫と合唱曲を歌いました。 歯がないと発音がしにくいです。Fの音は出せるのですが、他の音につなげにくいです。
|