フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2024年11月28日(木) |
ベランダにホースを出して窓を洗った |
今日は昨日より朝からカラッと晴れていい天気です。 でも昼間の気温は昨日の方が上がったようです。
朝は今日は夫も元気だったので散歩に行きました。 久しぶりに北上して、暗渠を超して金子さんの家の横を通って突き当りまで行き、 そこから東進して遊歩道まで行き、遊歩道を南下して駅前に行きました。 そのまま帰れるほど私の足が大丈夫ではないので、マクドナルドに寄り、テイクアウトではなく食べていくことにしました。 食べてからすぐ帰りましたが、帰りにナチュラルローソンに寄ってみました。 でも何買わずに帰って来ました。
家に帰ってからコーヒーを飲み、薬を飲んで、顔を洗って歯を磨きました。
今日は天気が良いので昨日やめてしまった窓洗いをやることにしました。 去年買ったホースを初めて使います。 ワンタッチ取り付け式は楽でいいのですが、カチッと言ってはまったかどうかなかなかわかりにくいのです。 最初にホースをベランダまで引いて水を出したときには大々的に漏れてしまって、 敷いていたバスマットや拭き取ろうとしたバスタオルがびしょびしょになりました。 あまりにびしょびしょなので、脱水して外に干しました。
その後きちんと継ぎ手をはめてから水を出したらこぼれることもなく、ホースの手元で止水しても大丈夫でした。 手元の止水コックもかなり便利です。
一応ガラス用の洗剤も出したのですが、水洗いだけで精いっぱいでした。 水洗いで順番に窓を洗って行ったらかなりきれいにはなりましたが、水が切れてから見ると汚れが残っているところもあります。 でも窓が多いので今日は一通り洗うだけで精いっぱいでやり直す元気はないのでそのままになっています。
今の網戸の背が高いので夫が届かないからと言って外して洗ったのですが、 この網戸が(建築の施工不全で)簡単にはつけたり外したりできない網戸で、 一度外したらはめるのにかなり難航して、1時になってしまいました。
昼食がかなりおそくなったのと、悪戦苦闘したのとでかなり疲れてしまいました。
昼食後はひと眠りしようとしましたが、眠れていません。 でも、遅くなると後が面倒なので、お風呂に入ることにしました。
お風呂の中で少しウトウトしてしまいましたが、ゆっくり暖まって出てきました。 入れ替わりに夫が入った時に歌の練習をしました。
そのあと夫は買い物に行きましたが、私は洗濯をしようとしたのですが失敗しました。 ホースをつないだり取り外したりするときに水を止めたのですが、そのあと洗濯機のホースをつないでかも水を止めていたのを忘れていたのです。 いつまでたっても洗濯が進まないなあと思ってみてもすぐには気づかず、しばらくたってから気づきました。 それから洗濯が終わるのを待ったのですが、変に時間を使ったので手順が狂って色々忘れてしまいました。 夕食の用意を始めているはずが始めていなかったり、いろいろミスはありました。
それでも、今日は年末の2大懸案が終わったのでちょっと満足しています。
今日は早朝には雨が降っていましたが、6時台には止んで、日差しが出てきました。 朝は晴れてその後は曇って、またお昼頃には晴れてきました。
今日は夫が具合が悪いというので朝の散歩は一人で行きました。 特にどこにも寄らないでマクドナルドに行ってテイクアウトで買ってきたので、 歩数は少なく3000歩に少し足りないくらいでした。 それでも家の中でも持って歩いていたら、すぐに3000歩には行きました。
午前中日が出てきたので、こんな日は窓を洗うチャンスだと思って夫に言いました。 でもその後少し曇って来て寒そうになったので、窓を洗うのを変更して換気扇洗いにしました。
清流版を外して、流しにビニール袋を敷いてお湯をためて、洗剤の過炭酸ナトリウムを入れて洗浄液を作り、 そこにいろいろつけおきしました。 それらを洗ってたら夫が来てくれたので、夫が油貯めの部品や換気扇の羽根を外してくれました。 私は脚立を持ってきていたのですが、夫は脚立を使わずにはずしてくれました。 私とはずいぶんと届く位置が違うようです。 外した部品や羽根は順次受け取って洗いました。
ある程度洗っていたのですが、まだ全然片付けられないうちにお昼になったので、 1時ごろにはちょっと中断してお昼を食べました。 コンロも流しも使えないので、流しは後で片付けてから使うとして、コンロの代わりに電子レンジでチンしました。
お昼を食べてから洗ったものをもう少しよくこすってからすすぎ、ボロバスタオルの上に並べて水を切りました。
それから流しにためた水を捨て、ビニール袋も空になったら捨て、流しを洗いました。 流しがきれいになったら昼食に使った食器を洗いました。
それから夫にねじを締めてもらって換気扇を組み立てて、フィルターを磁石で止めて、完了しました。 壁も拭きました。
一段落したところで疲れたのでひと眠りしました。
私が起きる前に、夫が床屋へ行くと言って出かけました。 夫は前から床屋の予約をしていたのです。
私はそれから起きて、台所のレンジ横の扉など高いところをクイックりワイパーのウェットタイプで拭きました。 その他の壁などもあちこち拭いて、一段落したら終了しました。
そのあと少し歌の練習をしました。 そのあと歩数が足りない分を家の中を歩き回りました。
夫は帰ってきたら夕飯に炒飯が食べたいというので、生姜焼きの肉を溶かしておかなくて良かったと思いました。 炒飯の他には白菜と鶏つくねのスープです。ごとごと煮たら汁もおいしくなりました。
2024年11月26日(火) |
百歳体操に行った・百歳体操の忘年会は12月10日・大越さんの「めざせ130キロ」やる? |
今日は晴れのち曇り(のち雨)。
今日は百歳体操があるので朝の散歩には行きませんでした。 家で朝食を食べてから出かける用意をして出かけました。
今日は9時半に出発できたので、遅れずに行くことができました。
先週より音量を多きめにCDをかけたので、最初の「上を向いて歩こう」はテンポに合わせることができました。 次の「愛燦燦」はリズムが難しいのでずれやすいのですが、今日は結構ずれました。 他の曲はずれずに終わりました。
今日は体操が終わってから、忘年会についての話をしました。 忘年会は一源で12月10日の体操の後ということになりました。 今日3人の正副代表で一源へ行って予約を確認してきてくれるそうです。 夫はその日は病院へ行く日なので、午後1時からになったら困ると言っています。
帰りになぜか夫が私にトイレに行っておくように言うかと思ったら、 まっすぐ帰るのではなくダイソーに寄って行きたいと言います。 ダイソーに行くならついでに上の本屋で来年の「家計簿」を買っておきたいです。
夫はノートを買うと言っていましたが、ノートが目的に合っていたのかどうかはよくわかりません。 ノートと来年のカレンダーと鏡餅を買いました。 それからマルエツに寄ってお弁当と夕食材料を買って帰りました。
帰ってからお弁当を食べて、歯を磨いてからひと眠りしました。 起きてから歌の練習をしました。
夫はしばらく寝ていましたが、夕食の用意をするときに声を掛けたら起きて「心の瞳」を何かしていました。 今佳境だからもう少し待ってというので、私は台所に行って用意を始めていました。 炒め始めるころに夫が台所に来て炒めてくれました。
夕食後は夫は和室で寝ていましたが、私が紅白の宣伝番組を見ていたら、うるさいと言って向こうの部屋に行ってしまいました。
夜に日記を書いているときに、今日は大越さんの「めざせ130キロ」というのをやるらしいので、テレビに注目しています。 能登で地震があったみたいですが、中止にならないでしょうか。
2024年11月25日(月) |
夫の薬が足りない件・整形外科のリハビリに行った |
今日は晴れ。天気がいいので洗濯物を出しました。 昼間は温かくなりましたが、夜になって急激に冷えてきました。
夫がおなかが痛いというので朝の散歩には行きませんでした。 特に変なもの食べていないのに、なぜ痛いのか?と思ったら薬を飲み過ぎたからかもしれないと言います。 昨日まとめて飲んだらしいです。
その他に夫は金曜日に処方された薬が49錠なのに29錠しかないという問題を抱えていてかなりいっぱいいっぱいになっています。 土曜日から言っていたのですが、祝日で確認できなかったようです。 今朝処方した薬局に電話していたけれど、在庫を確認した状況では在庫と合っていたそうです。 49錠で支払ってきたので、渡し忘れなら在庫と合わないだろうと思ったら合っていると言われてどうしたらいいかわかりません。 処方したクリニックと薬局に行きたいけれど私についてきてほしかったと言っていましたが、 私は午前中にオンラインヨガがあり、そのあとは整形外科のリハビリに行きます。
夫が寝ていたので、掛け布団や枕は片付けましたが、敷布団は敷いたままにしていました。 ヨガの間は夫は別室で寝ていましたが敷布団はそのままで、ヨガが終わってリハビリに行く時もそのままでした。
リハビリの後、昼食用のお弁当やおにぎりを買って帰ってきました。 おなかがおかしいと言っていた夫はおにぎりだけ食べました。
今日は何を言っても「パニックになるから今言わないで」と止められるので (パーキンソン病のためか、夫は話を受け入れられる容量が減っています。) 余り話しかけられなくなっています。
昼食後はひと眠りしました。 敷布団があるので寝心地よくて少し多めに寝てしまいました。
起きたら廊下に煌々と電気がついているので、夫が何かしているかと思ったらいません。 玄関を見たら靴がないので出かけたみたいです。 3時から薬を処方したクリニックに行くと言っていたので、行ったみたいです。 私は起こされなくて、一人で行ったようです。
私は家で歌の練習をしていたら夫が帰って来ました。 何かいろいろ買い物して帰って来ましたが、それから休むと言って寝てしまいました。 クリニックではまた処方してくれたそうです。(割引で処方してくれたというのはどういう意味だろう?) 薬局へ行くのはまたの日にするそうです。
夕飯の準備をしている間も夫は寝ていましたが、途中で起きてきて手伝ってくれました。
今日は晴れで、冷えていますが昨日より風がなくて穏やかです。
朝は散歩に行きました。 吉野家へ行くと言って出かけて、風がそんなになかったので、マクドナルドに行きました。 普通に外席で食べたけれど、長居すると寒いので早めに席を立ちました。 帰りは少し遠回りして、ロータリーの方へ行って交番の前を通って西進してひまわり通りの信号を渡りました。 それから暗渠の上を通って行き過ぎて川口信金の路地から田島通りに出て、田島通りを渡って帰って来ました。
家に帰って薬を飲んで顔を洗って歯を磨きました。
昼前に、この土日の課題になっていた「心の瞳」の楽譜の歌詞入れを始めました。 昨日前にやった時のデータからコピーして楽譜の概要を整えていたので、どんどん歌詞を入れました。 昼は夫が昨日買ったパンを食べました。
昼食後も少し歌詞打ちをして、そのあとひと眠りしました。
起きてからお風呂にお湯を入れてお風呂に入りました。 温かくて気持ち良かったです。
お風呂から出てからまた歌詞打ちをしました。 打ち終わってから一応あちこち見て修正して、あまり見ていても見落としたものはなかなか見つからないので印刷してみました。 印刷したものは一旦夫に渡して、参考にしてもらっています。
少し夕飯の用意をするのが遅くなりましたが、「光る君に」を見るころには落ち着いていました。
夜になってまた少し楽譜を見ています。
2024年11月23日(土) |
「心の瞳」の繰り返し展開版楽譜作りに着手 |
今日は晴れですが、朝の空気は冷たいです。 でも、休日モードで遅めに起きたので家の中は日がさんさんと差し込んで暖かいです。
朝は散歩に行きました。 寒かったので遅めに出ていますが、やはり寒いです。 マクドナルドに行きましたが、北風吹く外席で食べる気はしなくてテイクアウトしました。 階段下にいつもの朝市の澤光ではない農家の八百屋が野菜の準備をしていました。 澤光と違う野菜を売っていてほしい野菜がありました。 聞くと朝市ではなく10時開始だと言います。 10時までその辺にいることはできないのであきらめて帰ることにしました。 ナチュラルローソンに寄って、キュウリを買って帰りました。
家に帰って買ってきたものを食べて、コーヒーを飲んでから薬を飲んだりしました。
午前中はのんびり歯を磨いていたら昼近くになってしまいました。 そのころから夫が課題にしていてここ数日Dominoでいろいろ直している「心の瞳」のデータを 私が持っていないかパソコンで確認してみました。 確認してみると意外と持っています。歌詞データはなくても、少なくとも音データはあります。 午前中は確認だけでやめておきました。
夫がずっと心の瞳の変更をしているので、昼食は少し遅めになりました。 私がネギやハムなどを切り出してから夫が台所に来ました。 ハムの溶けているのが少なかったので、ウインナーも解凍して切りました。 夫が台所に来たのはご飯をチンする前でした。
昼食後はひと眠りしました。 今日は敷布団を敷いて寝たら寝心地がいいので意外と長く寝てしまいました。 起きた時はまだ明るかったけれど洗濯物を入れたりしていたら間もなく暗くなりました。 夫が買い物に行くというので見送り、私は歌の練習をしました。
今日はあまり歌わないで、心の瞳の楽譜を探して確認してみました。
夜になって、心の瞳の楽譜を前の物を移行して作っています。 繰り返しは展開した長いものですが、まだ歌詞は入れていません。
2024年11月22日(金) |
医科歯科コラボのパンフレット |
今日は晴れて来たけれど、朝は寒いです。 昼間は日差しは温かいけれど、日陰は空気が冷たくて寒いです。
昨日はあまりに眠くて野球を見ながら居眠りしてしまうくらいだったので、 早寝したので、今朝は比較的早く起きました。 それでも眠りが続いているような眠さがあります。
今日は仕事なので散歩に行かずにすぐに家で朝食を食べました。 特に遅れることなく出かけて、9時7分の電車に乗りました。
埼京線は座れましたが、上野東京ラインはすぐには座れなかったけれど、上野で座れました。 座るとすぐに居眠りするくらい眠かったです。
今日は乗り換えの時に定刻に着いたのでいつもの電車に乗れて、5分前に職場に着きました。
今日は先生に急な仕事を頼まれて、医科歯科コラボのパンフレットを作りました。 先生は生成ALで画像やデザインを作るという話をしていたけれど、そんなものも検索してみましたが、 使いこなすのは簡単に行きそうにないので適度にあきらめて、Wordで作りました。 なんとか午前中に作って昼食に出るとき先生に渡して行きました。
昼食はまたスパゲッティを半分食べて、半分は持って帰りました。 外は日差しは温かいけれど、空気は冷たかったので日陰は寒いです。
オフィスに戻ったら、先生が訂正を書きこんでいて、また修正版を作りました。 先方が休憩時間にうちに見せに行くというので、歯を磨くのは後にして急いで作りました。 作ったものを先生に渡してから、歯を磨きました。
午後の残り時間はルーティーンの仕事をこなすだけで5時になりました。
それから帰って来ましたが、帰りにまず図書館に寄ってから、マルエツでトンカツやおかずを買い物して帰りました。 埼京線で座れなかったのでかなり足が疲れていたのと図書館へ回って遠回りした分足がつらかったけれど、なんとか帰りました。 ひどく足を引きずることもなく帰れたのはまあよかったです。
|