フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2007年10月26日(金) |
忙しかった・明日は合唱祭 |
今日は雨です。台風も来ているそうで。 残念ながら明日も雨らしい。
今日は仕事でしたが何だか忙しい日でした。 写真は1GBのメディアがいっぱいになるほど撮ってあるし コンパクトデジカメは故障していて修理にださなくてはならないし、 メーカー修理にだすのかどうするのか 修理の出し方を昼までに調べようと急ぎました。 なぜかこういうときに限ってネット注文や調べ物もたくさん頼まれるし。 などなど。
明日はいよいよ合唱祭なので今夜はゆっくり休みます。
2007年10月25日(木) |
合唱祭の衣装などの準備 |
今日も昼間はなんとかいいお天気でしたが崩れるようです。 土曜日にいいお天気だといいのですが。
合唱祭に着る衣装を出すと、掛けてある時にはあまりわからないのですが ひだに折り目がはっきりついて、その方向が着た時とちょっと違って 着るとドレープが流れません。(掛けてある時は流れているのですが) アイロンをかけて山を伸ばしていたのですが、 そうするとあちこちの細かいしわも気になりだして、 ずいぶん苦労してアイロンがけしていました。 うまくいったようでも着てみるとなかなか上手くドレープが流れず、 悪戦苦闘してやっとこのくらいでいいことにするかと思えるくらいまできたとき 電話がかかってきました。 本当は落ち着いてもう一度着てみたりしたかったのですが、電話に出ました。
電話は最近ちょっとオカルトがかっている友人ですが霊感がない私にはあまりわかりません。 ただ、普通の人の目に見えないものはあると思っているので 見える人には見え、感じられる人には感じられるのだろうと、うんうんと聞いています。
電話を切ってからもう一度衣装の確認をしようとしましたが、 なんだかショックを受けた時みたいに体がガクガクとしたので 衣装はもうこれでいいことにしました。 霊感はないけれど、人の気は感じるので友人の感情が 最後に何か普通じゃない状態になったのかもしれません。
靴も磨いて荷物も整理して・・・なんとかいけるかな。 あとは当日用意するものを忘れないようにするだけです。
今日もお天気はよく、朝晩は肌寒いのですが同じ服装でいると昼間は暑いです。 週間予報より崩れるのが遅いので土曜日の天気が心配です。
いよいよ合唱祭が今度の土曜日となりました。 今日が最後の練習です。 まだまだ未完成ともいえますが、ここまできたら本番これ以上は望めません。 せめてこれまでやってきた成果が無事出ることを願うのみです。
何回か通した時に録音したものを後で聞いたのですが、 全体に気持ちが前向きにリズムに乗っている時は、いろいろミスがあってもその方がまだ様になります。 逆にミスしないようにと気をつけすぎて勢いがなくなっていると情けない演奏になります。 当日なんとか気持ちを盛り上げて前向きに歌いたいものです。
このごろ合唱祭も参加団体が増えているので 着替えの場所とか声だしの場所とかの割り振りが大変らしく 当日の会場での手順はいろいろ心配なのですが 割り振り表は団に1枚しかないので、当日見ながらなんとかするしかないでしょう。
当日は朝早いのですが責任あるので遅れないようにしなければなりません。 ちゃんと時刻表(乗り換え案内)を見ておかなくては。 衣装もハンガーにかけていたのですが 少々のしわがあってドレープのひだがきれいに出ないのでアイロンをかけなければ。 金曜日は時間がないので、明日準備します。
いいお天気が続いていてうれしいです。
今日は十三夜だそうで、あまり良く知らなかったのですが 去年テレビで言っていたので少し覚えました。 十五夜の前々日ではないのですね。
やっぱり十五夜のようにお団子備えるんでしょうか。 十五夜はまだまだ暑くてそんな気分ではなかったのでお団子備えるにはちょうどいいのですが、 すっかり忘れていましたが、夕方月は見えました。 そんなに丸くはなかったような。 満月より少し欠けているというより半月に近く感じましたが、 実際の月齢とは差があるのかもしれません。
娘の風邪が養生していないせいかなかなか治らないようです。 のどが痛いといってのんでいた浅田飴が終わりそうなので買ってきました。 今日は授業もないそうで一日寝ていて、咳が出てきているようなので 内にこもっていたものが開放性になってきているようです。 治ってくる兆候かもしれません。 しかし今週末合唱祭なのでぜひうつさないよう願いたいものです。
2007年10月22日(月) |
歯の治療(前歯の型採り) |
今日もさわやかな秋晴れです。 外を歩くと気持ちがいいです。
歯の治療に行ってきました。 今日は型採りです。 型を採る前に最終的に形を整える時かみ合わせた状態でよく見て先の長さもあわせてくれたようです。 前のものは本来の歯よりかなり長くて初めてその歯が入った週に、 咬み合わせも狂ってしまったし、長い歯にも慣れないので 下の歯(虫歯の治療跡もない自分の歯)を噛み割って傷つけてしまいました。 何かの機会に他の歯を治療する時に歯医者にその話をしたことが何度かありますが、 金属部分が先の方まであるのでこれ以上削れないといわれました。 はずして治療するときに変えないとだめなようでした。 今回はチャンスです。
さて、型を採るときに型がやけにピッタリはまって、はがすのに衛生士さんが苦労していました。 奥歯に張り付いていたのを引っ張られたのがちょっと痛かった。 その後咬み合わせを採るために ガムのような大きさの赤いものを噛みました。 そのあと熱いロウのようなものを流し込んでまた咬み合わせの型を採りました。 こんな不思議なものは初めてなので、どこへでも流れていきそうで心配でした。 ある程度冷えてくると固まり始めるのですが、初めはかなり流動的だったのです。
帰りに買い物して帰ってきました。
今日は朝から快晴です。
昨日の夕方から激しいくしゃみ鼻水で、夜寝る時も寝苦しく感じていました。 今朝より昼近くの方が更にひどくなり、 夫がプールへ行っている間に、ちょっと歌の楽譜を見て口ずさんでいたりした時には、 鼻水が流れるように落ちてきて、歌いながらでも鼻にティッシュを 半分ぐらい突っ込んでおかなければならないくらいでした。 歌にはならない。
夫がプールから帰ってきて買い物に出るまえに鼻炎用の薬を1錠のんだので 買い物中は鼻をハンカチで押さえながら歩いていましたが 帰ってくるころにはおさまっていました。 このくすり、買ったときに薬剤師さんに「よく効くけれどのどが渇く」と言われた薬で、 確かにのどが渇きますが、今日はその後すぐに昼食を食べたので 一番のどの渇きを感じる時間に感じずにすみました。
その後あまりにも眠くて昼寝をしました。 鼻水のひどかった昨晩と比べて、鼻水が出ないと安らかだなあと思いながら よく眠ってしまいました。
2007年10月20日(土) |
オペラのヴォーカルスコア・息子の誕生日の前祝 |
朝には昨日の雨がやんでいいお天気になっていました。
夫が昨日「フィガロの結婚」と「こうもり」のヴォーカルスコアを買ってきました。 シリーズで出ているもので最近改定された新版がでたのですが、 とにかくこのスコア、どれも値段が高いのです。 曲によるのですが、3000円台の後半から4〜5千円するのです。 浦和市民オペラ関連で買った「椿姫」を持っているのですが、定価で買っています。 古本屋で1500円程度で出ているのを見つけたそうで、 前の版ですが、状態もいいのでラッキーです。 朝ちょっとフィガロをスコアを見ながら聞いたりしました。
明日息子の誕生日なので、今夜夕食を食べにこないかと電話してみました。 その頃息子は外でバーベキューをやっていたらしい。 新木場あたりから我孫子の寮まで帰るのがめんどくさくなっていたところだと 6時過ぎに来ることになりました。
しゃぶしゃぶでもやろうかと初めは言っていたのですが、 娘がバイトで遅いので、そういう扱いにくいものはやめ、すき焼きに変更。 材料やワインを買って始めました。
火力の強いカセットコンロを買ってからすき焼きが煮えるまでの待ち時間がなくてうれしいのですが、 次々に材料を継ぎ足すのに手を取られている間に夫にワインをどんどん飲まれてしまった感じです。 息子はある程度飲んできているのでそんなに飲みません。 明日は用事(雑用)があるので今日中に寮に帰るといいます。
夫は息子が帰る前に寝てしまいました。 娘が帰るまで待とうかと行っていた息子も、夫が寝てしまったら帰ることにしたようです。 娘が帰るのを待たずに寮に帰って行きました。
|