フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2015年02月06日(金) カメラ→NAS→SDカードを使う

今日は晴れ。
心配された雪は昨日の夜には止んで、今日はよく晴れました。
あまり風もなく冷え込んでもいません。

今日は仕事でした。
先週から悩みだった私がいないときの写真プリント対策、
先週よりもずっといいことを思いつきました。

QNAPのUSB外部機器からのメディアファイルコピー昨日を使って
カメラからUSB接続してコピーボタンを押せば指定フォルダに取り込みできるように設定。

先週はそこからいったんクラウドにコピーしたのですが、
NASからクラウドには1時間ごとに同期という設定しかないし、
おまけにクラウドからの印刷はプリンタの表示が遅すぎるし、1ファイルごとに印刷だし、扱いにくいのです。

プリンタ側で一番印刷方法の融通が利くのがSDカードかメモリースティックからの印刷です。
これを使えばいいじゃん、と気づきました。

昼休みにSDカードとカードリーダーとUSB延長コードを買ってきました。

QNAPには外部USBストレージへの同期機能があります。
こちらはクラウドと違ってリアルタイムです。
表のコピーボタンのあるUSBポートにカメラを接続してNAS内のフォルダにコピー、
裏のUSBポートにはSDカードリーダに挿したSDカードを接続して、NAS内のフォルダからリアルタイムコピー!

スタッフにとってはNASの起動が余分なだけで(普段切ってある)
あとは今までのプリンタにカメラをUSB接続するのとたいして手間はかわりません。

カメラをNASに挿してコピーボタンを押し、コピー終了後自動コピーされたSDカードを抜いてプリンタに挿して印刷。

スタッフに説明したら、これならできそうとのこと。
ああよかった。

今日は夜の勉強会はありました。


フォーリア |HomePage