フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2008年06月19日(木) ブラシ洗い・ファン交換

今日はお天気は崩れるとの予報ですが結構午後までもちました。

今日は出かける用事が無いので、
化粧用のブラシやパソコン用の導電繊維入りブラシを洗ったり
パソコン用のブラシ、思いのほかきれいになって感激です。
毛先がボワボワしてホコリを払いにくかったのに、払いやすくなりました。

それから、懸案(数年来)のデスクトップPCのリムーバブルHDDケースの小さいファンの取替え。

このケースは安物なので付属のファンもかなりの安物で、
買ってから1週間かそこらですぐに騒音がしだすと(ごく一部で)評判です。
2台取り付けてあるので、交換用のファンもその頃から買ってあったのです。
(3〜400円ぐらいの代物)
1つは案の定すぐに騒音がしだしたので、その時すぐにに交換しました。
もうひとつはすぐには騒音がしなかったので、もったいないのでしばらく使っていました。
1〜2年ぐらいは大丈夫だったかもしれません。
そのうち騒音がしだしたので、交換しなくてはと思いながら今日まで来てしまいました。
このPCを組み立ててまもない頃からこのケースは使っているので
取り付けてから5年以上は経つんではないでしょうか。

文は長くなりましたが、取り替えるのは簡単なのでこんなことに時間を食ってはいません。

ところで、前にも書いていますがThinkPad T60の解像度が1400x1050ではあまりに字が小さくなるので
Windowsの画面のDPI設定を、字を全部大きくするために変えていますが、
この変更、Winodowsにとってあまり安定のよい操作ではないのか
試しに何度も変えているとおかしくなります。

1度で変えればウィンドウのタイトルバーも各アプリケーションの文字も
ブラウザの文字もお気に入りの文字もダイアログの文字も
何もかも同じような比率で大きくなりますが、
何度も大きくしたり小さくしたりしていると、
他の文字は大きいのにタイトルバーは小さい・・とか
お気に入りの文字は小さいのに間隔だけ広いとか、
だんだん変な現象がおきてきます。
こうなったら戻しようがなくなって、「システムの復元」。
一応「システムの復元」をすると直ります。


フォーリア |HomePage