▼鳩視点

2005年11月17日(木)  あーん

ふられる前に玉砕しました…!
彼女いないって言ってたのに、誕生日にメール送ったときも今ひとりって言ってたのに、彼女のことで悩んでる友達に対して相手がいるだけいいよねーって言ったじゃない…!

彼女がいました。その人の友達から聞いたんですけど…。
むかつくー。絶対きれいになってやる。
言いたいことはいっぱいあるし、悔しい思いもちょっとだけしました。私のこの気持ちは本当だったのに、そんな軽く受け流さないで…!と好きな人じゃないけど、怒りも感じました。

きれいになってやる、がんばってやる。



2005年11月15日(火)  恋をしてます。

昨日、先輩たちと鍋プラス飲み会をしたんですけど、その場所で好きな人がいるって言っちゃいました!(キャー)いままで、もう大学の間は彼氏いらないかもって思ってたけど、好きになったら早いものです…!本当は、合宿へ行ったときの車の中で二人ずっと話してたときから好きだなって気持ちはあったのに、どうせ彼氏できても本気になれないとタカをくくってたのです。相手は忙しい人だし、私も就活があるしというのも大きかったのですが、後悔したくないなと思って。自分に嘘ついても仕方ないしね。

これから先は、タイミングを見計らって見計らって、告白しちゃおうと思います。ふられたってかまうもんか…!



2005年11月13日(日)  西岸良平かたり。

TOEICが入っててバイト交代お願いしようと思ってた場所、電話とかでみんなにお願いしなかったのに、「交代お願いします」とシフトに書いただけで代わってくれてた!もー本当に嬉しい☆ありがとうね。

今日は就活用のカバンと靴を買いにいったのですが、靴はサイズがなく(靴下じゃなくストッキングを履くので、普段使ってる22.5センチでも大きい)カバンは何がいいのか分からずに店員さんの説明だけ聞いて帰ってきちゃいました…。orz(←最近意味わかった)
※以下個人メモ
・ナイロンor合皮
・オールファスナーor金具で留めるだけのもの
・多機能、付属品が多いか少ないか
・底に鋲がついているかいないか
・マチの大きさ
→合皮、オールファスナー(サイドに隙間があるタイプ)、マチ大、鋲付き

※日記のカテゴリを日常からマンガに移しました。移転に伴い、ネタはひるまずにガンガン出します笑。同人カテゴリは「そこまでいってるわたし…!?」と思ってやめておきました。ですが進行状況に合わせてカテゴリも動く日記ですので、そのうちに移動してると思われます。

私には今まで読んだマンガ作家の中でも不動の三大巨匠がいます。
手塚治虫、浦沢直樹、西岸良平の三人です。それぞれ愛する作品はたくさんありますが、一つ挙げろといわれればやっぱり「ブラックジャック」・「マスターキートン」・「鎌倉ものがたり」かなあ。有名どころばかりでつまんないんですけど。

西岸良平は「ポーラーレディ」とか映画化された「三丁目の夕日」も好きです。特に「ポーラーレディ」は近年の作品には見られないブラックユーモアの集大成。主人公のセールスレディは純粋な女性で、よかれと思って色んな商品を売っていくんだけど実はその商品が魔術的なもので、悪意をもった使用者には災難がふりかかっていくっていう…。「三丁目の夕日」だって初期作品には死んだはずの母親が狐の面をかぶって子どもを迎えにいったりとか、主人公を過去の世界にタイムスリップさせて昔の自分を見せるだけ見せてもう元には戻れない無常さをまざまざ見せ付けるようなのもあった。小さいながらに後悔しないような生き方をしようって、震えながら読んだなあ。そういえばビッグコミックかなにかの雑誌で連載してるのは「三丁目の夕日」で映画もその名前だけど、コミックスになると「夕焼けの詩」になります。連載してる「三丁目の夕日」では舞台は三丁目だけど、コミックスの1巻とかはまったく三丁目が出ないんですよ。たぶん連載が決まったのは「夕焼けの詩」1,2巻あたりが出版されたあとで、しかも舞台が映画にもなった”三丁目”に限定されてしまったから。なので連載雑誌では「三丁目の夕日」表記で、コミックス収録時にはタイトルが「夕焼けの詩」になるという。ややこしいなー。

「鎌倉ものがたり」は、私のファンタジー嫌いを一蹴させてしまった作品。小学生のころ(「夕焼けの詩」は幼稚園くらいから)から読んでいたので、どれが本当の話で嘘の話なのかまったく区別つかなかったんですよ(笑)鎌倉署には心霊捜査課が本当にあって、由比ガ浜には河童と人魚が住んでるって高学年になるまで信じてましたからね。主人公の正和さんが東大出の小説家で、剣道は全国一位のイケメンだったのも大きかったと思います。絵が父の顔に似てましたし。最近の「三丁目の夕日」に比べて、「鎌倉ものがたり」のほうはブラック度が高いのもポイント高し。サボテンを使って妻の体を再生したり…(第205話仙人掌殺人事件)などのお話はつい最近刊行されたコミックスに掲載されています。昔はSFとか神の話をモチーフにしたものが多かったけど、これはクローン問題に焦点を当てている作品ですね。新しい問題にも目を向けていることから西岸良平の腕はまだまだ冴えてるって感じさせられます。はやく次の巻が読みたい。

私くらい(二十歳です)の歳で小学生のころ西岸良平を読んだ人はどれくらいいるんだろうか。映画、誰かと観にいけるかなあ。



2005年11月12日(土)  エントリーたくさんした

がんばったので自分にごほうびです。ロイ設定つづき。



※以下同人話につき

ロイが教師だったら。
荒川さん本人が書いた公式もので、ロイが教師だったらシリーズを読んだことがあります。たしか国語の先生だった。でも保健教えようとしてた(笑)

・車は国産かMINIの黒
・男子にはラーメンおごってあげる
・シャツは白じゃなくてカラー。青とか黄色とか
・国語教師なのに科研の顧問
・体育祭のジャージは紺か白に近いグレー
・ミズノかアシックスで(kappaも可)
・いわゆるオジサンくさいジャージです
・本気で走らない。(筋肉痛がいや)
・でもクラス対抗リレーは一位
・生徒ががんばるからです
・増田組は生徒が先生を支える
・生徒に「きょう誕生日なのー」といわれたらジュースとかおごる(だまされてる)
・採点がめんどくさいので、宿題は書き取りか売ってるテキスト。絶対手作りとかしない。
・生徒のジャンプを読む
・来週の展開を予想して生徒と賭ける(もちろん負ける)
・バレンタインは、もらうんじゃなくて、作り方を教えてあげたりする
・なぜかホワイトデーの方がもらう
・文化祭の展示物に、勝手に好きなキャラの落書きをする(私の高校時代の恩師です)
・なぜか増田組盛況
・生徒ががんばるからです
・部屋はきれいかな
・お酒はスーパードライ派(オヤジです)
・すぐ赤くなるけど強い
・ネクタイを頭に巻く
・ヒューズ先生(数学)と肩を組んで二次会へいく

最後は教師じゃなくてもよさそうですが。脱線しました。
いくらでもでてくる。オタクサイトと名乗ったほうがいいのか。うーん。



2005年11月11日(金)  ふぐ食べたい

野菜、魚、肉の中では魚がいちばん好きです。しかも生魚。
漁師町で育ったわたしは、お刺身が週二、そのほか魚料理が週二といった感じで食べていたけれど、一人暮らしだとなかなかそうもいかなくて物足りないです。

ふぐが食べたいです。再放送の二時間ドラマを観た影響ですけど。
養殖のふぐは天然のそれとは違い、毒があるといわれる卵巣や肝臓に毒性がないそうです。天然ものに毒があるのはえさをとるとき海底の土に含まれる細菌も同時に口に含まれてしまうからだそうで、確かに養殖ものは海底の土なんて触れないですよね。でも、その話を聞いてやっぱり天然ものが食べたいなと思いました。毒があるにはそれなりの理由があって、養殖ものはどうしても不自然な気がするからです。もちろん、養殖ははじめお金をもうけるためじゃなく、悪天候で漁ができず、生活が立ち行かない事態を防ぐために始まったものだとは知っていますがそれでも。不自然なものが多い時代だから、本当のありかたを知っておくのは大切なことだなと思いました。

来週はもう会社説明会があるのに、なにも準備してないです。あーん。


あー、ロイに会いたい。



2005年11月10日(木)  髪染めてきました。

もうすぐ会社説明会があるので黒染めです。ひと夏の茶色も終わったな…。
つぎ茶色に染めるのは就活が終わったときです。早く終われ。けっこうきれいに染まりましたが、髪が細いから、もう一回染め直さなきゃいけないだろうなー。今年は帰省しないので、美容院にはまた行きます。
美容師さんにもらったのど飴がおいしかったから、今から買ってこよう。




2005年11月09日(水)  声が出ない

声が出ない。母に送ってもらうはずだったハチミツが間に合いませんでした。あー、のど痛い。

声が出ないと接客できないから、今日はバイトを代わってもらいました。で、かぼちゃのシチューを作りました。前みんなで作って食べたやつ。あれからすぐ作りたかったけど、牛乳買い忘れて作りそこなっていたのでした。でもほんとおいしかった!わたし毎日シチューでもいいかもしれない!と思うくらい。でも夕食に豚汁食べたときも毎日豚汁でもいいと思いました。そんなもの。


PM10:38

届きましたー!アルゼンチン産のハチミツ☆あ、る…!?と思いましたが、明日はこれを使って豚角煮を作ろうと思います。アルゼンチンの風を感じてやる。八皿分くらい作ったはずのシチューは、昨日一日で食べつくしました。最後はドロドロになってお玉に貼りついた部分まで食べてやりました。あれだけ食べればカボチャの神様も喜んでくれるだろう。






過去/未来


目録


自宅