事件の半数が起こっている現実 - 2011年04月06日(水) 某牛丼チェーンでの強盗事件が未だに連続して起こっているが、企業側は一体この現実をどう捉えているのだろうか?何でも飲食店に於ける強盗事件の約半分はここだという記事を見掛けて驚いてしまった。 世の中には一体どれくらいの飲食店があるのだろうか??? その飲食店で起こっている強盗事件の約半分が同じチェーン店という事実は見逃すことは出来ないのではなかろうかと思っている。あまりにも多過ぎるし、働いている従業員の安全対策はどう講じているのだろうかと不安にもなる。一般的には深夜帯は安全面を考慮して2名体制にしているところが多い中でここは一人体制らしく、しかもそれを2人に増員すると企業自体の利益が吹っ飛んでしまうとか、しまわないとか・・・。 これは以前もここで綴ったことではあるが、だから従業員を危険に晒しても構わないという理屈は成り立たない。それと驚いたのが、こういった事件が起こると警察やら関係各局が動くことになり、それに掛かる人件費も膨大な額になるらしいのである。彼らは公務員だからそれには税金が使われるということになる。 一民間企業の可笑しな方針の為に従業員が危険に晒されるだけではなく、こういった税金も無駄に使われることになるという事実を経営陣はどう考えているのだろうか?税金だからいいじゃんか!としか考えていないということなんだろうか? 世の中で起こっている飲食店絡みの強盗事件の半分を占めているなんて尋常なことではないし、何らなの機関が改善命令的なことを発することは出来ないのかな?否、出来ないではなく、やらなけえrばならないのでは? そんな企業で身内が働いているという家族はさぞかし心配で堪らないだろうね・・・。 Pocchy Land Information ←Click <新規情報更新> BLOG Pocchy's Collection ←Click <毎日更新中> Twitter Pocchy Land ←Click facebook Pocchy Land ←Click - 家業を継ぐということは・・・ - 2011年04月05日(火) それは経営者になることには違いない。 単に家が商売をしているから継いでみようかという気持ちでは絶対に無理である。経営者としてこれから先、もっともっと厳しい現実が待ち構えているであろう世界へ飛び込むことに対しての勇気と度胸がちゃんとあるかどうか?それに対して自分自身が自信を持っているのであれば大丈夫であろうが、そうでなければやめた方がいいと思った。 今日お話した中ではそこまでの覚悟なりは感じ取れなかったけど、少し道が開けたのではなかろうかという印象は受けた。だから、これから先は自分自身がちゃんと目的意識を持ち、より具体的に何をすべきをかしっかりと見据えていくことを切に望みたい。 そうすればきっと道は開けるものと信じていますよ! Pocchy Land Information ←Click <新規情報更新> BLOG Pocchy's Collection ←Click <毎日更新中> Twitter Pocchy Land ←Click facebook Pocchy Land ←Click - ポリシー - 2011年04月04日(月) 柔軟性というものは常に大事なことだと思っているが、コロコロと変えてはならないこともあるのも事実。それがポリシーだと思っているが、スタンスを変えることによってこれまでやって来たことを否定してしまうことにはならないか?自分自身に嘘をつくことにはならないか?・・・と自問自答を繰り返していたここ数日。 しかし、最終的にはこれまでのポリシーを貫くことが自分自身であるという結論に至り今日の日を迎えた。 結果的には変えずに挑んで良かったと思ったし、その方針に悔いはない。他がどうであれ、Pocchy Landとしてのポリシーを崩すことはこれまでやって来たことを否定することにも成り兼ねない。いろいろと葛藤もあったが、変えずに済んだことは良かったと思っている。 -
|
|